株式会社大京の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ヴィアーレ星ヶ丘の森ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 名東区
  6. ヴィアーレ星ヶ丘の森ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-04-29 18:51:41
 

ヴィアーレ星ヶ丘の森についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在:愛知県名古屋市名東区扇町2丁目1番2(地番)
交通:地下鉄東山線「星ケ丘」駅下車徒歩17分
用途地域:第1種中高層住居専用地域、第1種住居地域
規模・構造:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造、地上8階建て(建築確認申請上 地下1階、地上7階建て)、共同住宅
総戸数:220戸(住戸)、他にキッズルーム1戸、スタディルーム1戸、パーティルーム1戸、ゲストルーム1戸、フィットネスルーム1戸、ミュージックルーム1戸
販売戸数:未定
敷地面積:12191.57m2
専有床面積:72.28m2~ 99.81m2
バルコニー面積:12.00m2~32.33m2
間取り:3LDK~4LDK
権利形態:敷地は所有権の共有、建物は区分所有
管理形態:管理組合構成後、株式会社大京アステージに管理委託
販売価格:未定
管理費:未定
修繕積立金:未定
修繕積立基金:未定
駐車場:224台 (屋外平地式19台、屋外機械式91台、屋内機械式110台、来客者用4台)
月額使用料:未定
バイク置き場:15台
月額使用料:未定
自転車置き場:348台
月額使用料:未定
竣工日:平成26年3月中旬(予定)
入居開始日:平成26年3月中旬(予定)
販売予定時期:平成25年3月上旬

土地・建物売主:株式会社長谷工コーポレーション、株式会社大京、トヨタホーム株式会社/建物売主:中電不動産株式会社
設計:株式会社IAO竹田設計
物件URL:http://kotona-v.com/?gclid=CPrewcqBnrMCFQQcpQodkRkA1w
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2012-10-26 15:05:26

現在の物件
ヴィアーレ星ヶ丘の森
ヴィアーレ星ヶ丘の森
 
所在地:愛知県名古屋市名東区扇町2丁目1番2(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「星ケ丘」駅 徒歩17分
総戸数: 220戸

ヴィアーレ星ヶ丘の森ってどうですか?

193: 匿名 
[2013-03-11 21:58:19]
自転車なら椙山大学の前を通るとなると、星ヶ丘テラスの前の道幅が狭く、確かテラスは自転車をひいて行かないといけないと看板があったはず。
なので、自転車なら木村病院まで真っすぐ走り、左折するルートが早いと思います。
194: 入居済み住民さん 
[2013-03-12 08:56:36]
No.171さん、

このKOTONA Projectは、名古屋市から認可を受ける際に、北と南の真ん中に幅1m強の遊歩道を設ける事、また敷地内35%以上を緑化する事。以上の事を前提に企画されています。ですので、近隣の住民の方もこの遊歩道を通り抜ける事が出来、植園公園への通路も確保出来るとのことです。
195: 匿名さん 
[2013-03-12 08:57:44]
ウェリス星ヶ丘の近くの新しい保育園って、何保育園ですか?
名古屋市公立でしょうか?
196: 入居済み住民さん 
[2013-03-12 09:04:58]
No.169さん、北と南と共用施設、相互利用可能なのですか?
私が聞いた説明とは違う気がするのですが、どちらなんでしょうね?
個人的には相互乗り換えが良いとは思いますが、北と南で相互乗り入れが可能な場合、セキュリティーで問題とはならないですかね?
197: 物件比較中さん 
[2013-03-12 09:35:00]
195>
ウェリスの前にあるのは公立の西山保育園です。新年度はもう募集終わってるんじゃないかな?
198: 匿名さん 
[2013-03-12 10:07:03]
西山保育園は、私立ですよ。
募集は終わりました。
倍率が高かったそうです。
199: ビギナーさん 
[2013-03-12 12:06:26]
皆さんありがとうございます。
ところで駐輪場は一人1台ありますか?
駐輪場は無料ですか?
200: 匿名 
[2013-03-12 13:12:51]
うーん、ビギナーさんの質問は一連の流れをみてると、正直真面目に物件検討されている方からのものと感じられないのですが…
物件概要みればわかることですが、駐輪代はかかりますし、駐輪個数も充分ありますよ。
201: 匿名さん 
[2013-03-12 15:00:15]
電気自転車も置ますか?
電動アシストないとキツイですよね。
202: 匿名さん 
[2013-03-12 18:06:37]
レンタサイクルは全てヤマハの最新のものです。
203: 匿名さん 
[2013-03-12 20:05:58]
レンタサイクルで通勤していいんですかー?
205: 匿名 
[2013-03-13 19:47:06]
204さん、下らない言い方止めなよ。人間性疑うよ。
203さん、通勤とかに使うならそれぐらい自分で買いなよ。


206: 匿名さん 
[2013-03-14 01:38:19]
それぐらいって、、、庶民にはけっこー高い買い物ですが
ここに住む人にとっては、そんなもん扱いですか
高所得者ばかりですか?
207: 匿名さん 
[2013-03-14 06:52:21]
マンションは集合住宅なんだから、共用の物独占するような使い方するのは反感かいますよ?
そんなもんとは言っておりませんが、それぐらい(毎日使う物ぐらい)予算に組み込んで買われたら?と思う。
208: 匿名さん 
[2013-03-14 14:08:22]
そんなあなたには駅近のプラウドお勧め
電動自転車との差額でお買い求めください
209: 匿名さん 
[2013-03-15 10:47:14]
根本的に電気自転車が無いと生活しにくいって…
210: 入居済みさん 
[2013-03-15 11:16:56]
シャトルバスのコピーに、「雨の日や、赤ちゃんを連れてのお出かけなどにも」とありますが、日中も運行される予定ですか?
現在、ヴィラスは朝、夕方以降のみです。
13往復くらいじゃ、そんな訳ないと思いますが。
相互利用もバスは、しないんですよね。本数増えて欲しいので、残念です。
211: 匿名さん 
[2013-03-15 13:51:48]
大丈夫だ
管理費を倍にすれば昼間も動くよ
決めるのは自分たちだ
212: 購入検討中さん 
[2013-03-15 14:41:14]
我が家はバスを使わないのでシャトルバスなんていりません。
その分管理費を安くしたい。
213: 匿名 
[2013-03-15 15:33:50]
大規模マンションの自治会って大変そう

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる