横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「港北センターヒルズ 入居予定者限定」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. 中川
  7. 港北センターヒルズ 入居予定者限定
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2021-06-14 11:19:23
 削除依頼 投稿する

港北センターヒルズの入居予定の方
いろいろ情報交換や、お話しませんか?

所在地:神奈川県横浜市 都筑区中川6丁目1-1(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「センター北」駅から徒歩5分

[スレ作成日時]2007-10-11 20:28:00

現在の物件
港北センターヒルズ
港北センターヒルズ
 
所在地:神奈川県横浜市 都筑区中川6丁目1-1(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「センター北」駅から徒歩5分
総戸数: 451戸

港北センターヒルズ 入居予定者限定

164: 入居前さん 
[2008-07-10 18:28:00]
160です。
三井住友建設の返信メールです。名前のことだけ○○にしていますが、そのままコピペです。
↓↓


○○ 様


 日頃よりご高配を賜り、御礼申し上げます。
 この度は弊社ウェブサイトへお問い合わせいただき、ありがとう
 ございました。

 さて、○○様がご購入されました『港北センターヒルズ』ですが、
 新聞等で報道されております「六会コンクリート」より出荷され
 た生コンクリートは一切使用しておりません。どうぞご安心下さい。

 ご新居、港北センターヒルズが、○○様にとって永く快適な空間
 であり続けますよう、施工者としてお祈り申し上げます。

 今後ともご指導のほど、よろしくお願い申し上げます。


                     三井住友建設株式会社
                      広報室 △△


一安心です。
165: 入居前さん 
[2008-07-10 18:50:00]
164さん

返信メールを公開してくださってありがとうございます。

被害にあったマンションが、戸塚や湘南方面だったので
大丈夫かなと思いつつ、やはり気になっていました。

本当にひどい話ですよね。
姉歯問題くらい騒動になってもいいようですが
ニュースや新聞でもあまり取り上げていないので不思議です。

でも、該当していなくて一安心です。
166: 入居前さん 
[2008-07-10 18:57:00]
164さん
返信メールを公開してくださって、ありがとうございます。

被害に遭った物件は、戸塚や湘南エリアばかりだったので
大丈夫かなと思いつつ、かなり気になっていました。

該当していなくて一安心です。
ありがとうございました。
167: 入居前さん 
[2008-07-10 18:58:00]

二重投稿失礼しました。
168: 入居前さん 
[2008-07-14 12:08:00]
152、155です。

他社の引越業者に見積もりに来てもらいましたが、日通の半額でした。
ここまで差があると、さすがに安い方に頼みました。
時間枠も決まっているし、幹事会社に頼むメリットってあまりないですよね・・。
169: 入居前さん 
[2008-07-14 16:33:00]
え??半額って・・・・。何の為の幹事会社なのですかね。うちは最初から日通には頼まず他社にしましたが、こんなひどいとは驚きです。前回15万っておっしゃってましたよね?どういう見積もりなのかびっくりですね。
170: 契約済みさん 
[2008-07-14 19:01:00]
皆さん引越しの案内きましたか??
うちはまだです・・・A棟ですが・・・
171: 入居前さん 
[2008-07-14 19:23:00]
170さん
それは遅いですね。
うちはE棟ですが、10日前くらいには届いていたと思いますよ。
何かの手違いで届いていないのかもしれないので、
再度送ってもらった方がよいかもしれませんね。


どなたか、共用部の見学会行かれる方いらっしゃいますか?
アポなしでOKらしいですよね。
機械式駐車場が初めてなので、
説明聞いといたほうがいいのかなぁ・・。
172: 契約済みさん 
[2008-07-14 21:50:00]
171さまありがとうございます。
170です
やはりそうなんですか・・・
日通に見積もり依頼してないからかそれとも9月に引越しだからですかね。
ちなみに共用部は見なくても平気ですよ。
ただ見るだけ位の話なので。
駐車場も鍵を受け取ってからで十分ですよ。

引越しの件は聞いてみます・・・
173: 入居前さん 
[2008-07-15 00:04:00]
共有部の見学に行ってきました。おおむね悪くはないのですが、
・ゲストルームの簡易キッチンが安っぽすぎる(不要)
・パーティルームへのアクセスはいったん高い段差のあるバルコニーに出る必要があり不便
という点が気になりました。

あと、聞きそびれてしまったのですが、ウリのグランドピアノは当然まだ置いてなかったですが
入居後、どのように管理するのでしょうか?(誰がいつ弾いていいとか、入居後に管理組合で
決めるのでしょうか?)まさか、あれは「イメージです」ってことはないですよね??
174: 契約済みさん 
[2008-07-15 07:23:00]
まぁ・・グランドピアノがウリってわけでもないと思いますが。
無いよりはあった方が見た目良いですよね〜。
自動演奏機能で曲が流れてるとかだと良いんですけどね。
自分は弾けないので。。。
175: 入居前さん 
[2008-07-15 20:19:00]
どなたか教えて下さい。今日再内覧会に行ってきましたが、ディズポーサーを設置するにあたって
音の問題により壁より何センチか移動しないといけないのでキッチンより反対側の部の大きさが
図面の大きさより小さくなってしまうという説明を受けたのですが。同じ説明を受けた方いらっしゃいますか?
176: 契約済みさん 
[2008-07-15 23:52:00]
175さん、うちも同じです。
少し前に同様の説明を聞きました。

今頃こんなことがわかって、とても困惑しています。
専門家に相談される予定はありますか?
177: 契約済みさん 
[2008-07-16 07:47:00]
そのような説明は受けませんでしたが、棟によって違うのでしょうか?
178: 入居前さん 
[2008-07-16 08:42:00]
176さん。回答ありがとうございます。一応今日一級建築士の友人に相談をいたします。
また口頭のみの説明であったので、すべて書面にて説明訂正させるつもりですが。
という事はオプション等のお話もあったでしょうか?
179: 契約済みさん 
[2008-07-16 10:30:00]
175さん、私たちも知り合いの一級建築士、弁護士に相談しましたがアドバイスは違うものでした。

オプションの話もありました。

限られた時間の中でどう対処したらいいのか、情報交換の場があるといいのですが。
180: 入居前さん 
[2008-07-16 10:51:00]
179さん。178です。私は今日友人に相談するつもりですが。もうご相談なさって事ですが、一般的にある事なのでしょうか?アドバイスが違うとなると判断に困りますね。
オプションのお話以外の話もありましたよね?
本当にこれはどうしたらいいのか・・・。
多分同じ棟の人達だけなのか、それともその棟の中でも一部の部屋だけなのか検討がつかない上に
まだ管理組合等の業務も始まっていないので、団結して事に備える事も出来ませんよね。
どの方が住まわれるかも分からないし、全ての人に平等な対応をしてるかも疑問ですし・・・。
181: 入居前さん 
[2008-07-16 21:17:00]
日通に他の業者を使うと連絡したら、かなり乱暴な口調で、本当にいいのか? 最後に回す等と脅迫めいた言われ方をしました。業者に丸投げばかりしている東急にも問題があると思いますが、皆さんはどうですか?
182: 入居前さん 
[2008-07-16 21:24:00]
前にもこんな書き込みがありましたよね・・・。日通ってそういうトコなんでしょうね!


>以前(8年くらい前)、新築一斉入居を経験したのですが(当時も日通)、
>引渡しすぐの土日にしたら、日通以外のトラックは外で待たされていました。
>今回も同じかどうかはわかりませんが、ご参考まで。
183: 契約済みさん 
[2008-07-16 22:53:00]
180さん、179です。相談の結果はいかがでしたか。
こちらの知り合いの建築士の方は、どうしてこんなことが起きるのかとても不思議がっていました。こんなひどい話は聞いたことがないと。
オプション以外の話、これが本当に問題です。
こんな重大なことを、これだけの説明で、せかされるままに決めてしまってよいものなのか。
団結して事に備える・・・本当にそれが必要かもしれませんね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる