横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リエトコート武蔵小杉イーストタワー【5】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 中丸子
  7. リエトコート武蔵小杉イーストタワー【5】
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2020-11-06 23:57:31
 削除依頼 投稿する

リエトコート武蔵小杉 イーストタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子13番地7(イーストタワー)(住居表示)
交通:東急東横線「武蔵小杉」駅徒歩6分
JR南武線「武蔵小杉」駅徒歩8分
JR横須賀線「武蔵小杉」新駅徒歩3分
間取:
面積:

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/musashikosugi/
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スレ作成日時]2012-10-09 11:38:39

現在の物件
リエトコート武蔵小杉 イーストタワー
リエトコート武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子13番地7(イーストタワー)(住居表示)
交通:東急東横線武蔵小杉駅徒歩6分

リエトコート武蔵小杉イーストタワー【5】

501: 入居済み住民さん 
[2014-06-20 12:59:23]
建物が賃貸仕様なのではなく新駅が遅れたのでリクルートが供給過剰と判断して降りた。
その後はウエストタワーをクラッシータワーと名称変更して住商と三井レジが分譲販売したんですよ。
イーストタワーはダ・ヴィンチとみずほ投信が3年投資信託した後にスミフが買い取って分譲してる。

賃貸物件を新築で分譲するわけないでしょう?
ただ単に内装はデベ抜きで建てたから派手さがないだけだよ。
502: 匿名さん 
[2014-06-20 13:13:24]
>>501
まともに相手しないほうがいいよ。
503: 物件比較中さん 
[2014-06-20 21:21:08]
>>502
まあ、内装が無駄に豪華じゃない分しっかり安ければ空きが出るたび入れ食いなんだろうけど、スミフが相場を見ながらチョロチョロと高値で売るからイラっと来るよね。
504: 物件比較中さん 
[2014-06-25 02:12:28]
トイレを全とっかえしてくれるのはいいですね
壁紙も張り替えエアコンは脱着清掃
フローリングも磨きなおしてるんですね
505: 物件比較中さん 
[2014-06-25 02:21:51]
>502ひどい無知っぷりだな。
業者が資材発注した後に賃貸への一時転用が決まった。だからはじめからの賃貸仕様など物理的に不可能。
賃貸マンションは資材にブランド品は使わない、嘘だと思うならスミフへ行って確認すればいい。
506: 匿名さん 
[2014-06-25 06:11:25]
でもここって中古ですよね。新川崎のタワーと比べて明らかにコスパは悪いですよね。
507: 匿名さん 
[2014-06-25 09:08:54]
新川崎で納得できるなら新川崎がよいのでしょう。
508: 購入検討中さん 
[2014-06-26 14:44:07]
リエトコートっていう名称を変えるべきだよね
509: 匿名さん 
[2014-06-26 15:31:04]
住友シティーコートイーストタワーとかですか、てかリエトというとどうしてもスペル違いの信託投資をイメージしてしまうから。
新築がここまで上がってくると断然駅近なこの物件は魅力的ですね。どうせすべての新築物件はやがて中古になるわけですから。
510: 購入検討中さん 
[2014-06-27 16:48:27]
ではなくて。。。
リエトコートって賃貸の名称だからでは??
511: 匿名さん 
[2014-06-27 21:45:34]
名付け親のダ・ヴィンチはとっくに消えてんだから関係ないんじゃない?登録商標なら住商&三井もスミフも販売できないはずでは?
512: 入居済み住民さん 
[2014-07-05 02:13:16]
抽選があるみたいですね。1LDKの部屋で4200万って、1年前よりずいぶん値上がりしましたね。申し込みする人いるんでしょうか? グランツリーの効果ですね。
513: 購入検討中さん 
[2014-07-07 16:14:17]
お尋ねしますm(__)m
高層階だと、どの方角の部屋からの眺めがよいですか?
514: 入居済み住民さん 
[2014-07-07 16:51:29]
>>513 さん

よそ様は分からないので、我が家の南向の中~高層の中住戸は、

左手:NEC~羽田~多摩川~横須賀線・新幹線~鶴見つばさ橋
右手:丹沢?~箱根・伊豆~新横浜~慶応日吉

でも、その間にコスタがあり横浜・みなとみらいは見えません。


515: 契約済みさん 
[2014-07-07 18:45:24]
>>513
ここは北東か南東が良いかと。
高層階はすごく高そうですけど。
516: 匿名さん 
[2014-07-07 19:57:43]
北東は低層階でも東京タワーとスカイツリーが並んで見えてますよ。
横須賀線と新幹線が多摩川を渡ってカーブしながら駅のホームに入ってくるのが見える高層階がお薦めです。
517: 匿名さん 
[2014-07-07 20:01:59]
>>513 さん

北西住戸です。

横浜・みなとみらい~富士山~グランツリー~二子玉川(花火…エルシィ跡地タワーが建つまで)~多摩川~横須賀線

シティタワーが完成しても富士山見えます。




519: 入居済み住民さん 
[2014-07-28 11:29:29]
いつになったら幟を撤去してくれるのですか?
人を招く時にとても恥ずかしいです。
自分たちの営業のことばかりで、マンションを購入した住民の気持ちは無視ですか?
立てるにしてもあんなに大量にある必要はありません。
せめて1本にして下さい。切実なお願いです。お願いします。
520: 匿名さん 
[2014-07-29 21:40:21]
>>519

定借賃貸がはけるまでじゃない?
まだまだ。
521: 匿名さん 
[2014-07-30 17:03:13]
定借賃貸はもう3年経過したのでいなくなりました。
あと残っているのは普通賃貸で本当に気に入ってらっしゃる方とスミフが抱え込んでいる分ですね。
空いたらすぐ売るってわけじゃなくなんかよく分からないながら販売計画を立てて順次10戸づつぐらい売りにだしてますよ。
522: 匿名さん 
[2014-07-30 19:51:16]
2年ほど前に、3LDK5000万の広告が出てて行きました。
その時は、この部屋は客寄せ用ということで、もう少し高い別の部屋を紹介されました。
今もそのスタイルなのでしょうか?
523: 入居済み住民さん 
[2014-07-30 21:24:35]
>>522
客寄せっちゃ客寄せなんですが実は東向きの低層が野村不動産ビルとお見合いで日差しが入らないからまあそんなものかなって感じですよ。
524: 匿名さん 
[2014-07-30 21:38:01]
折り込み広告見てるけど、1LDKとかしか売り出してないようです。3LDKはシティタワーがすべて売れるまで、売り渋りするスミフ戦略かな?
スミフは、つくづくよいタイミングで2つのマンション売ってますね。いまなら価格上げても売れる、上げ相場だから。
525: 入居済み住民さん 
[2014-07-30 22:33:59]
あの恥ずかしい幟を新調するぐらいですからまだまだ棟内に籠城する気でしょう。
526: 匿名さん 
[2014-07-31 10:07:50]
リエトは魅力的ですがあののぼりがずらっと並んでいる中で暮らすのはストレスですね、明らかに逆効果でしょうに。
住不は本当にチラシの1LDK1戸を売るために毎日せっせとあののぼりを立ててるんですかアホですね。
527: 匿名さん 
[2014-07-31 21:12:42]
自分たちが住んだらあの幟と一緒に暮らすのか…と思うと敬遠する人もいる、ということすら想像出来ないんですかね。低脳な連中だからそんなことにも気づかないんでしょうけど。
528: 匿名さん 
[2014-07-31 22:54:50]
>>527
売りたくないからワザと立ててるって可能性が否定できませんね、スミフはどこまでもここを塩漬けにしたいらしい。
529: 匿名さん 
[2014-07-31 22:59:19]
>>527
安っぽい幟と客寄せ抽選で売れ残りバーゲンと見せかけ客を集めては驚愕の高値を提示する、売りたくないとしか思えない。
530: 匿名さん 
[2014-07-31 23:52:43]
住友戦略恐るべし、
531: 匿名さん 
[2014-08-01 00:00:11]
驚愕って、幾らで提示されたんですか?
532: 匿名さん 
[2014-08-01 00:13:54]
ここの掲示板を見て、幟に対して不満を抱いているのは自分だけではないのだということがわかりました。
スミフの営業は「どうせ一人で自作自演してるだけだろ」と都合良く解釈してスルーするつもりかもしれませんが。
そろそろ現実を見て下さい。これ以上住民を敵に回してもいいことないですよ。
533: 匿名さん 
[2014-08-01 00:47:55]
住民敵にまわしても、住友としては高く売れればいいんだろうね。住民敵にまわしたときの住友のデメリットってないよね。
534: 匿名さん 
[2014-08-01 01:13:29]
>>533
確かに。
535: 匿名さん 
[2014-08-01 09:26:15]
理事会で議題にあげることは出来ないんでしょうか。
536: ご近所 
[2014-08-02 17:26:35]
リエトはあののぼり建ってたらいかにも安い物件って感じするね。
537: 匿名さん 
[2014-08-02 17:33:14]
悪意ある書き込みだね。
538: 匿名さん 
[2014-08-03 10:29:46]
悪意はないでしょう、ノボリなんぞない方が高く売れるんだから。
そこら辺の売れ残り物件と事情が違うからね、現在スミフが賃貸に出してる部屋が全部はけるまでっていつまで立て続けるんだよ。
539: 匿名さん 
[2014-08-03 11:02:44]
グランツリーも建設中で駅近、立地は文句無しに良いのにあの幟のせいで安っぽい・人気がなくて売れ残ってるというイメージを植え付けてしまうのは勿体無いと思う。
少なくともここの掲示板だけでもそのように感じている人が多数いるということ。
スミフさんも売り上げを伸ばしたいのであればこういった消費者側の目線・意見は大事にした方が得するのではないでしょうか。
540: 匿名さん 
[2014-08-03 12:58:34]
うーん、スミフには伝わらないと思うよ。スミフの売り方をリエト、シティタワーと他のエリアなど見てるけど、評判よりも、無知な検討者に高く売れればいいと会社の方針に見える。
541: 匿名さん 
[2014-08-03 16:11:38]
リエトコートの管理組合はスミフの販売に協力するという基本姿勢だからね。

イースト組合は設立時はスミフ社員ばかりだったけど最近は減っているはずだからこんな売り方してたらいずれ方向転換することになるだろうね。
 
言われるまで変えない、怒られるまで同じことをやり続ける。まあそんな子どもレベルなんでしょう。
542: 匿名さん 
[2014-08-03 17:52:15]
少なくともノボリの本数を減らすという方向で話が進んでいると聞いたけど、実際は違うのかな?
光景となる象徴なんていう意味不明なキャッチフレーズを掲げる前に、
ノボリが実際の景観を悪化させていることをすみふは認識すべきだと思う。
543: 入居済み住民さん 
[2014-08-03 22:32:52]
>>531
過去の事例はさておきで今スミフさんが販売しているのは64平米の6000万って物件です。
一戸しかチラシに載せてませんからララテラスにあるリハウスさんの方が取扱い戸数が多いよね。
544: 匿名さん 
[2014-08-03 22:38:24]
坪単価313万円ですね。高い。
545: 入居済み住民さん 
[2014-08-03 22:43:09]
>>542
光景となる象徴、確かに子どもが夏休みのお絵描きで自宅を書いたら間違いなくのぼりも書き込むでしょうね。
ちょうど新美術館でやってますがマネあたりの印象派も風景画に書きます。

のぼりを減らす方向ならさっそく明日にでも減らすべき。というか今晩にでも私が外して差し上げたい。
546: 入居済み住民さん 
[2014-08-03 22:45:05]
>>544
各種の諸費用が少ないので実質300ってところです。
547: 契約済みさん 
[2014-08-04 10:56:08]
あんまり気にした事ないけどのぼりの事は契約者、住民スレに書いたら
548: 契約済みさん 
[2014-08-04 11:02:51]
チラシは一つしか間取り載ってないけど、安い部屋もあったよ
549: 匿名さん 
[2014-08-05 12:54:00]
一時期横暴だった営業の態度も最近は幾分かマシになったと思う。
幟の件もしつこく言い続けることが大切かと。そうでないとあの人たちの頭脳では理解出来ないようなので。
550: 匿名さん 
[2014-08-05 16:24:53]
ここに書くのも良いけど、管理組合を介して申し入れるか、直接苦情を言った方が現実的だと思うけどね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる