分譲一戸建て・建売住宅掲示板「ローレルヒルズ手賀の杜ってどうでしょうか?その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. ローレルヒルズ手賀の杜ってどうでしょうか?その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
土地勘無しさん [更新日時] 2024-05-08 08:29:00
 削除依頼 投稿する

ヒマなので立ててみました。


過去スレ
ローレルヒルズ手賀の杜ってどうでしょうか?
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/27527/


HP:http://www.kintetsu-re.co.jp/tokyo/lh-teganomori/index.html
名 称:近鉄・柏ニュータウン ローレルヒルズ手賀の杜
所在地:千葉県柏市手賀の杜2丁目1-1 他
交 通:JR常磐線千代田線乗り入れ)「我孫子」駅南口より阪東バス「手賀の杜ニュータウン」行き約10分、
「スポーツ広場前」バス停下車徒歩1分
区画数:約1,650区画
売 主:近鉄不動産株式会社

【物件の情報追加しました 2012.11.20 管理担当】

[スレ作成日時]2008-12-22 18:23:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

近鉄不動産株式会社口コミ掲示板・評判

531: 匿名さん 
[2011-04-15 21:45:40]
ここが出来たお陰で柏市に入れてもらえました。地域住民は感謝しています。ありがとう御座います。
532: 匿名さん 
[2011-04-16 00:56:54]
柏市になって良いことなんて、住所を書くときに短くなったことだけ。

あとは全く良いこと無し。入れてもらわなかった方がマシ。

ここの住人を『あいつら』と呼んでいる人もいますよ。

周辺地域は、感謝なんて全くしていません。邪魔なだけ。

住宅が増えただけで、店が出来た訳ではないしね。

アパートも増えて、更にいいこと無し。
533: 匿名 
[2011-04-16 01:36:06]
教育環境が劣悪???
学校の関係者に対して失礼だゎ!

スクールバス!?どんだけ贅沢に育ってきてんだ?
親がそんなんだから最近の子は根性なしになるんだよ?子供は歩け歩け!外で跳び跳ねて遊んでナンボだ!
校庭が狭い?じゃあ広い校庭で何がしたいの?子供らは何とも思ってないよ??
そんなに大事に過保護に育てたいならココじゃなくてもよかったんじゃ………?

534: 入居済み住民さん 
[2011-04-16 09:05:37]
学校自体も老朽化が激しいし、移転・建て替えはまともな主張は無理。

なにぜいたく言ってるんだ。
嫌なら最初から住むなよ
赤字で経済ひどいのにバカか
学校に関していう人は引っ越しましょう

子供がどんどん減ってる時代に自分のことだけ税金使うのはやめろ
後の始末だって大変なんだぞ


535: 匿名さん 
[2011-04-16 09:09:31]
いい解決策がある。
ここに火葬場でもつくるか原発の廃棄ゴミを受け入れる

そうすれば学校のこと受け入れてもらえるでしょう。
低所得者の地域のこと受け入れてもらう話し合いは時間の無駄だと思う。
総会は意味なし。
行きたくない
536: 匿名さん 
[2011-04-16 15:16:15]
ここに来た人達と地域住民も仲良くしたいんです。気軽に声を掛けて下さいね。
538: 入居済み住民さん 
[2011-04-16 20:56:20]
地震でひび割れが発生している方に質問です。

家のどの部分がひび割れてるのでしょうか?
539: 匿名 
[2011-04-17 01:25:06]
はじまして。
初めて書き込みさせてもらいます。

私も538さんと同じ質問になってしまいますが、どのあたりにどのようにヒビが入ってしまいましたか?
もし直す場合は施工会社に依頼をするのですか?

ちなみに地震保険に入ってないので不安です…。
質問ばかりですみません。
早く被災地の方も含めみなさんが不安もなく安心して過ごせる日がきますように。
540: 匿名さん 
[2011-04-17 11:53:13]
夫婦の関係にひびが入りました。
541: 入居済み住民さん 
[2011-04-17 14:37:00]
総会でしきりたがる人って
でしゃばりばっかだね。
税金たくさんおさめてから学校のこと言える立場になるのに
542: 匿名さん 
[2011-04-17 22:23:25]
うちのおとなりさんも調べてもらったらヒビ入ったってさ
恥ずかしくて言いにくいよねー
543: 入居済み住民さん 
[2011-04-17 22:30:55]
マンモス団地じゃあるまいし
こういう小規模な地域の要望をお上が受け入れてくれるわけない

もっと現実を見ろ
税金たくさん使って10年後も30年後もこの地域から子供たくさん増えていくと思う?
学校のことをいちいち言う人たちは一生の買い物なんだから学校のことわかってて買ってるんだよね?
後から知ったなんて言う人はいつも失敗ばかりだな

めんどくさいんだよ
かないもしない要望のために
総会っちゅうのはよ
544: 匿名 
[2011-04-17 23:36:00]
うんうん
545: 匿名さん 
[2011-04-18 00:09:58]
手賀の杜って、旧柏地域からも旧沼南地域からも歓迎されていないよね

無理な要望を言い続けて、更に嫌われるつもりか?

ここだけ我孫子市の飛地にしてほしい
546: 入居済み住民さん 
[2011-04-18 11:34:44]
歓迎されてない
むしろ浮いてるというか安い財産持ったという幻から浮かれてる人多いから

ここに住んでいる人たちは以前ひどい住宅に住んでいた経験あるからねー
547: 匿名 
[2011-04-18 13:42:59]
旧沼南住みから言えば
こんな田舎なのに、あんな狭い家と庭で満足するの?と思う。
広い家と庭でなければ、田舎に住む意味なし。
548: 匿名さん 
[2011-04-18 15:47:39]
>ここだけ我孫子市の飛地にしてほしい

勘弁して下さい…
549: 入居済み住民さん 
[2011-04-18 16:46:08]
こんな田舎なのに、あんな狭い家と庭で満足するの?

言えてる。

購入する前に子供の教育考えてるなら学校など調べておくのが当然。
いつも自分本位で考えてるから後手後手に回って失敗ばかりする。

総会ひどいありさまだし
550: 総会行ってない人 
[2011-04-18 21:24:07]
ひどいありさまってどんなだったんですか?
551: 入居済み住民さん 
[2011-04-19 00:55:34]
詳細説明を求める自治会員と的を得ない説明で噛み合わない対話だったかなと。誰かがいっていたけど情報開示が不十分だったのであの場でああなったのは必然だったのかなと。


あと議題が多く終始時間に終われた進行だったんで、議題を絞るか事前に書面で詳細を記載しておくか、9時開始にするなど工夫がほしかったかな。
議題の最後は前の方にいた仕切りのオジサンが話しをまとめて拍手を取って先に進んだ感じ。

しかしあんなに人が集まった総会は恐らく初めて。
皆さん感心が高かったのでしょう。

お疲れ様でした(__)

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる