東京都の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「クロスエアタワー【契約者限定】Part 2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 大橋
  6. クロスエアタワー【契約者限定】Part 2
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2013-06-07 13:25:23
 

竣工まであとわずか、来月には契約者説明会もあります。契約者さんの間で有益な情報交換をいたしましょう!


[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/

[スレ作成日時]2012-10-06 21:03:05

現在の物件
クロスエアタワー
クロスエアタワー
 
所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 池尻大橋駅 徒歩5分
総戸数: 689戸

クロスエアタワー【契約者限定】Part 2

1: 契約済みさん 
[2012-10-06 21:04:30]
来月には、いよいよ説明会ですね。いろいろと情報交換しましょう!
2: 匿名さん 
[2012-10-07 12:20:53]
ファミレスはいりませんね。TSUTAYA、おいしいパン屋さん、カルディ―がいいですけど
3: 契約済みさん 
[2012-10-07 22:02:14]
1
11月から説明会ですか?もう日程が決まっているかしら?
4: 匿名 
[2012-10-07 22:31:19]
説明会は3日と4日らしいです。高層階が4日になるようです。
5: 匿名さん 
[2012-10-07 22:46:59]
No3さん。日程表がきていますよ。3日か4日は世帯によって違うみたいですが。
6: 契約済みさん 
[2012-10-08 19:45:29]
No4、No5
あれ、来ていませんね、調べます。
ありがとうございます。
7: 契約者さん 
[2012-10-08 21:57:14]
3日か4日かの案内は後日来るそうです。あとは今後の予定表が入った資料が先日きていましたよ。
8: 契約済みさん 
[2012-10-08 22:17:59]
今後の予定表が入った資料が先日確かに来ました。
説明会の通知は後日に来ますね。良かったです。
ありがとうございます。
9: 匿名 
[2012-10-09 21:38:30]
そういえばスーパーはライフらしいですが、お店の一つにドラッグストアが入るそうですよ。
10: 住民でない人さん 
[2012-10-10 01:01:10]
ドラッグストアはマツキヨではありませんよー。
そのうち発表あると思います。
11: 契約済みさん 
[2012-10-10 09:48:14]
ぱぱす、かな?
12: 契約済みさん 
[2012-10-10 12:18:47]
空中庭園ほぼ完成っぽい、楽しみです。
13: 契約済みさん 
[2012-10-10 17:14:31]
いつになったら駐車場の抽選するんですかね?
14: 契約済みさん 
[2012-10-10 18:50:46]
来月の説明会で明らかにすると思いますよ。
15: 契約者さん 
[2012-10-10 21:39:35]
見学会の時に空中庭園を見ましたが、なかなか爽快な眺めですよ。小学生のために田んぼもありますし(笑)
16: 契約者さん 
[2012-10-10 21:41:54]
薬局はTOMO‘sがいいですけど。処方箋でもポイントたまりますし。
スーパーは、品質、価格からいってOKストアがよかったですが、コストの高いところにはつくりませんから、残念ですがライフということで。
17: 契約済みさん 
[2012-10-11 00:23:54]
トモズは高くないですか?ダイコクかぱぱすがいいなぁ。
18: 契約済みさん 
[2012-10-11 08:15:56]
来月、目黒クロス一周の緑を作れば景色大分変わるでしょうね。
19: 匿名 
[2012-10-11 12:04:24]
いや、トモズのほうがいいでしょ。
20: 住民でない人さん 
[2012-10-11 18:00:13]
ドラッグストアは皆さんが予想されてる店舗ではありません。
21: 契約済みさん 
[2012-10-11 18:45:56]
ドラッグストアが有って欲しかったです。
問題はどこの会社が重要です。
22: 契約済みさん 
[2012-10-12 13:51:44]
13さん

同感です。
駐車場の抽選を遅らす理由がわかりません。
噂では12月抽選で1月発表とか。。。
できれば早くしてほしいです。
23: 契約済みさん 
[2012-10-12 13:53:39]
トモズはマンションの目の前にありますよ。
24: 契約済みさん 
[2012-10-12 16:19:41]
以前モデルルームで駐車場の抽選は、10月から11月って聞いてたんですけど!
全く連絡ないし遅すぎ!
25: 契約済みさん 
[2012-10-12 17:42:47]
24
来月の説明会で駐車場の詳細がわかると思います、
期待してください。
26: 匿名 
[2012-10-12 21:23:53]
すみません、契約者専用HPのアドレスを教えて下さいませんでしょうか。
契約者ですのでパスワードはわかります。
でもアドレスは忘れてしまった。
お願いします。
27: 匿名さん 
[2012-10-12 22:01:08]
26
営業の方に聞かれては?
セキュリティのこと考えれば、
こういうところに
頻繁に書き込むものでもないかと
前の契約者スレを辿れば出てますけどね
28: 契約済みさん 
[2012-10-12 22:25:38]
27
セキュリティっていうけど。
その為にパスワード仕様になってるんでしょ。
アクセスされなかったら存在する意味ないじゃん。
29: 匿名さん 
[2012-10-13 00:20:24]
28
アドレスを書いた紙をなくしても
パスワードは覚えてるんでしょ?
そのくらいのパスワードですから危ない
30: 匿名さん 
[2012-10-13 12:32:41]
31: 匿名 
[2012-10-13 15:01:13]
>>30様様
はい!どうもありがとうございます!
32: 匿名さん 
[2012-10-13 19:44:26]
説明会の案内が今日来ました。うちは4日の10時です。申し少し遅い時間にしてほしかったですが。。。
33: 契約済みさん 
[2012-10-13 20:22:26]
うちも4日でした。確かに早いですね(笑)
でも楽しみです!
34: 契約済みさん 
[2012-10-16 17:48:19]
ドラックストア
★セイジョー★
  決定

あと2店舗未定
35: 住民でない人さん 
[2012-10-17 23:58:06]
34さん
ん?どなたからの情報ですか?
私が関係者から聞いているドラッグストアとは
違います。。。
36: 契約済みさん 
[2012-10-18 11:01:47]
35さん
34さんの情報は間違いございません。
37: 匿名さん 
[2012-10-18 14:53:36]
セイジョーは残念ですが変な飲食関係
が入るよりはましですね。
てことはクリニックの可能性がありますね。
ライフを払拭するラインナップに期待!
38: 契約済みさん 
[2012-10-18 16:13:40]
個人的にセイジョーはいいと思いますが近くにドラックストアはたくさんあるので、ツタヤのカフェ、本のセットでの出店を期待していました。ライフは残念です。
39: 契約済みさん 
[2012-10-18 16:51:37]
スーパー、ドラックストア、図書館、喫茶店があるので、
一日外へ行かなくても全く生活支障がありません。
クロスは最高です。
40: 契約済みさん 
[2012-10-20 05:18:36]
サンドラッグは近辺だとどの辺にあるのですか??

後は100均、特にSeriaか輸入食材店(カルディかジュピター)希望です(*^^*)

説明会では決まった店舗の正式発表もありますかね??
41: 契約済みさん 
[2012-10-20 10:30:41]
スーパー、ドラックストアだケですね。
42: 住民でない人さん 
[2012-10-20 20:52:59]
ほんとにセイジョー?
サンじゃないのですか?
あまり拘りないですが。
44: 匿名 
[2012-10-21 16:24:15]
私もサンドラがいい。
45: 契約済みさん 
[2012-10-21 22:26:19]
ドラックストア はセイジョーに決定 です。

46: 匿名 
[2012-10-22 00:13:48]
近隣のサンドラはオオゼキ池尻店の2階です。
47: 契約済みさん 
[2012-10-23 11:31:57]
4日午前10時行きます。
新しい情報があればいいと思いますね。
48: 契約済みさん 
[2012-10-27 22:25:23]
久しぶりに現地に行ってきましたが、写真で見て想像していたより存在感がありました。検討版のネガレスの多さに、一時不安になったこともありましたが、現物を見て完全に払拭!入居が楽しみです。
49: 契約済みさん 
[2012-10-28 19:56:48]
楽しみです。
楽しみです。
50: 契約済みさん 
[2012-10-30 12:31:42]
バルコニーに物干しを取り付けるためのオプションってあるんでしたっけ?
51: 契約済みさん 
[2012-10-30 12:36:52]
あります。確かに20000円ぐらいだと思いますが。
52: 契約済みさん 
[2012-10-30 21:24:25]
目黒天空公園の見学会があったんですね。楽しみです。

http://www.city.meguro.tokyo.jp/gyosei/koho/hodo_news/20121022/index.h...
53: 入居予定さん 
[2012-11-01 19:23:20]
オプションについて質問なんですけど。うちは値段も高いため自分で業者手配をして工事をしようとしているのですが、これから本格的に業者と内容の打ち合わせや比較検討をしようと思っています。
そこで皆さんにどんなオプションがあった方がいいかやお勧めかなどご意見をお聞かせいただければと思い書き込みさせていただきました。

すみませんがご意見よろしくお願いします。
54: 契約済みさん 
[2012-11-02 16:46:17]
皆さま、入居説明会には参加されますか?
案内はいただきましたが
出欠の返信も必要無いようですし、
それほど重要ではない位置付けなのでしょうか。
資料は後でいただけるようですし、
仕事を調整してまで出席する必要があるのか迷っています。
55: けいやくすみ 
[2012-11-02 22:20:52]
私はどういう方が住むのかも含めて明日がまちどおしくわくわくしております!
56: 契約済みさん 
[2012-11-03 00:39:21]
初めて書き込みます。
不慣れなので、不備あったらすみません。
私もNo.53の方と同様の悩みです。
私は、エコカラットなど検討しているのですが、仕事休みが平日の為、なかなかオプション説明会などにも参加出来ず、色々困ってます。もちろん、入居説明会も行けないので資料です。

ローンもどこにするか悩んでおりまして。。。

初めての購入ですし、友人にマンション購入者がいない為、情報交換の場というのがなく、書き込みました。

ここは、あまり活発に交換されるような感じではないのでしょうか。
皆様、同じくお忙しいのでしょうか。
57: 契約済みさん 
[2012-11-03 10:22:24]
オプションについては家族構成やライフスタイルなどで
何が必要か、各家庭で違ってくると思います。
おすすめは、、、と言われても
アドバイスするのは難しいのではないでしょうか。
58: 契約済みさん 
[2012-11-03 20:24:57]
うちの場合ですが、うちもオプションは外注業者です。
オプション会には参加してみたものの、あまりの値段の高さに帰ってからネットなどでいろいろ探してみて、数社打ち合わせの結果、ほぼ決まってきたところという感じです。
うちが依頼予定の所はマンションのオプションと同じように一社でほとんどのものをまとめて頼めて、且つオプションよりはだいぶ値段も安いというところが決め手でした。

で、依頼する予定のものはエコカラットと食洗機、ピクチャーレールはほぼ決定で、コーティング、コンベック、ベランダタイルは検討中という感じです。
内覧会の時に一緒に来てくれるみたいなので、その時に実際の部屋を見ながら相談しながら決めるって感じです。

57さんも言われているように家庭によって必要なものも変わってくると思うので参考になるかわかりませんが、取り敢えず書いてみました。
取り敢えず業者に問い合わせて相談してみるといいと思いますよ。いろいろアドバイスくれますよ。
59: 契約済み 
[2012-11-03 23:05:35]
今日説明会の前に現地行ってきました。歩道もかなり広くなってましたね。
今日説明会の前に現地行ってきました。歩道...
60: 契約済みさん 
[2012-11-03 23:12:46]
我が家はエコカラット、ガラスフィルム、水回りコーティングで、外注業者予定です。
やはりネットで調べました。
61: 契約済みさん 
[2012-11-04 01:00:22]
56です。

ご返信、ありがとうございます。また、お写真アップもありがとうございます。

うちも、友人の伝のところで外注する予定です。

ちなみに皆様ローンはお決まりですか?
私は、フラット35か信託の変動かで悩んでます。
62: 契約済みさん 
[2012-11-04 20:55:39]
ローンは、それ専用のスレで相談された方がよいのでは?
クロスがどうこうというより、家族構成、収入、資産状況によっても
変わって来ますから。
(というか、皆が変動というから変動にするといった
ローンの組み方はやめた方が)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/loan/

まあ、固定も金利下がってるので悩ましいところですよね。
63: 契約すみ 
[2012-11-04 22:34:22]
説明会に行ってきましたが、丁寧な説明で非常に良かったと思います。
64: あ 
[2012-11-05 00:19:02]
行かなくても全然よかったね。
65: 匿名さん 
[2012-11-05 21:46:31]
おこちゃまたちがNOISYでしたね。
66: あ 
[2012-11-05 22:49:40]
本当にうるさかったですね。
おまけに子供が食べた?お菓子のゴミを放置して帰ってました。
67: 契約済みさん 
[2012-11-05 23:02:52]
モラルがない人と一緒に住むことになりそうですね・・・
68: 契約済みさん 
[2012-11-05 23:12:11]
一世帯2名までとか、人数制限ありませんでしたっけ?
69: 匿名さん 
[2012-11-05 23:36:32]
そんなに子供がいるマンションとは立地的に思いませんでしたが結構いるのでしょうか。
それでなくても賃貸が多くなりそうなのも懸念材料なです。一人暮らしの学生さんに厳しく
注意するわけにはいきませんのでせめてお子さんのしつけはきっちりして頂きたいものです。
70: 契約済み 
[2012-11-05 23:43:44]
人数制限があったにも関わらず、3人で来ている人が多かったですね。
私が参加した回は40、50代の方が多かった気がします。モデルルームでは30代が多いと聞いていたのですが、実際はどうなんでしょうかね。
71: 匿名さん 
[2012-11-06 07:14:40]
私が参加した会はお子さんいましたが静かでしたよ
そういう回もあったんでしょうかね
72: 契約済みさん 
[2012-11-06 10:23:36]
いや~、参った。
子供が煩い!!
先が思いやられました。
今の親って、あんなに注意しないで、ほったらかしなものですかね?

人数制限を守らない、ゴミを放置する人が
多くてびっくりしましたよ。
あの子育てファミリーは低層階に多いのかな?
73: 契約済みさん 
[2012-11-06 11:37:45]
4日の午後に参加しました。

確かに子供がうるさくて説明がよく聞こえませんでした。
その事より駐車場の抽選方法が営業からの話とぜんぜん違っていました。
車検証を事前に提示してある程度の振り分けをしてから抽選と聞いていましたが残念です。
このままだと駐車場が当選してもサイズの関係で入庫できない可能性が出てきます。
サイズのミスマッチを防ぐために水平循環とタワー式の価格差(現在1000円)をもっとつけるべきだと思います。


74: 契約済みさん 
[2012-11-06 12:52:32]
>73さん
こんにちは。
駐車場の件、こちらも営業説明と違い頭を悩ませています。
営業からは73さんと同じ説明でしたが、
他の方々は入居説明会と同様の内容だったのでしょうか。
自分の聞き間違いか?と思っていましたが、そうではなかったので良かったです。
当選確率が下がって車買い替えなんて、ありえないです…。
75: 契約済みさん 
[2012-11-06 14:35:59]
74さん

こんにちは、いい加減な営業には頭にきますよね!!

「ここは都心なので駐車場はあまりますよ!」と営業さんが言っていましたが、
はたしてそうなのか?地権者を優遇しすぎなのでは?売れ残り物件を駐車場付で販売するため東急キープ?
売れた物件よりこれから売る方が大切なのは仕方がないか。。。

管理組合が結成されたら駐車場の管理運営方法を見直した方がいいと思います。
(水平循環式がプリウス祭りになるのでは)
我が家は駐車場はずれ=物件キャンセルです。

そもそも駐車場設置率にも問題があると思います。
76: 契約済みさん 
[2012-11-06 17:28:11]
抽選対象駐車場242台分に対して何台の申し込み何でしょうか?
そこに東急も申し込みをするとは考えたくないですね。
確かに権利者区画102は多すぎですねプレミアムは仕方がないが地権者も各庫1台2台?いずれわかりますね。

ここの営業の発言には最初から信頼性はありません。


77: 契約済みさん 
[2012-11-06 23:54:30]
ここで日にち限定で子連れの方のことを書くのは、何も解決しないので、、、止めましょうよ。。
当事者が見たら、悲しいと思います。

駐車場の件は、確かに説明内容が違っていて、残念です。
78: 契約済みさん 
[2012-11-07 10:36:05]
確かに日時と時間で特定できる書き込みは控えた方がいいでしょう。
ただし本人に自覚させないと今後も他人に迷惑をかけると思います。
本来であれば主催者が耳打ちでもして注意してほしいですね。
79: 契約済みさん 
[2012-11-07 15:23:32]
これで本人が見て気が付けばそれでいいんじゃない?
80: 住民でない人さん 
[2012-11-07 15:52:56]
水平式じゃないと入らない車は、ごく少数ですよ。
この立地でこの価格なら設置率も多い方だと思いました。
結果がわかるまでは不安だと思いますが、
不安なら営業に文句言えば良いと思います。
81: プレミアム契約者 
[2012-11-07 16:09:23]
皆さんこんにちは。
うちは抽選で外れたら、敷地外へ行きます。
82: 契約済みさん 
[2012-11-07 18:03:48]
営業に文句を言っても何も変わりませんよ!
そもそも営業がいい加減な事を言って起こった事態です。
あきらめてくじ運にかけましょう。
83: 匿名さん 
[2012-11-07 20:49:21]
駐車場が地権者優先なんてはじめて聞きました。営業には十分台数があるから、わらあてられないことはないとまでいわれてましたが。。。
491世帯に対して242台ですから、約半分。いまのご時世、車持っている人世帯はこんなもんじゃないかとも思いますけど?
みながベンツのSクラス乗ってるわけでもないだろうし。
84: 匿名さん 
[2012-11-07 21:44:33]
これだけの地権者割合の高い物件を選んだ自己責任
も少しはあるかと思います。
事故といい運がないといえばそれまでですが駐車場
の数自体は程よいかと思います。完売するまで敷地
外となるかは運命です。駐車場を餌に完売させる為
には仕方なく他のデベでもやってます。
早く契約すると好きな間取りを得られたり、後だし
だと値引きや駐車場がついたりこれは常識です。
完売でも足りない場合ここは戸数も多く暫く待てば
必ず順番が回ってくるはずです。
85: 契約済みさん 
[2012-11-08 00:14:46]
>84
ちょっと頭冷やして、この物件のことは忘れたら?
86: 契約済みさん 
[2012-11-08 00:21:08]
>83
まったく同じ意見です。
契約者じゃない方も混じってるみたいですね。
87: 契約済みさん 
[2012-11-08 00:28:14]
地権者さんで駐車場キープする方は10名もいませんよ。
88: 契約済みさん 
[2012-11-08 09:07:41]
「地権者さん」と書くのは営業の方でしょうか?
その数は世帯数の割に少なく、あまり信用できないのですが
89: 契約済みさん 
[2012-11-08 09:34:24]
84 86 87の方は営業の方では?(特に87)

車をお持ちでない方にはあまり関係の無い事ですね。

ですが契約事の説明とまったく違う抽選方法になった事は事実です。(いい加減な営業対応)
この事はここに書き込みしている営業の方も反省するべきだと思います。

駐車場の設置率は問題ないと思いますがサイズの配分と価格設定が問題でタワー式は余り駐車場の運営が困難になるのは覚悟したほうがいいでしょう。

売れ残り物件の値引きと駐車場付きは現実に起こる話です。
90: 契約済みさん 
[2012-11-08 11:31:09]
83

駐車場設置率が問題ではなくサイズ設定が問題です。
大は少をかねますが少は大の代わりにはなりません。

91: 契約済みさん 
[2012-11-08 14:38:34]
駐車場の事で騒いでいますが、
最終的に大丈夫だと思います。
うちは楽観的です。
92: 契約済みさん 
[2012-11-08 15:32:47]
駐車場キープが地権者で10台も無いとは???
プレミアムが90戸もありました?
うわさわほんとかもしれませんね販売時の駐車場付き契約&値引き(覚書付き)
93: 契約済みさん 
[2012-11-08 15:56:01]
値引きを気にしないでよいのは早期完売する人気物件だけです。
他人がどうのような内容で契約してるかは誰にもわかりません。
竣工前に値引きしますなんて公にしてるような物件の方が信用
できません。結局他人の契約など気にしていたらマンション何て
買えません。駐車場の事に関しては別問題ですが駐車場は高めに
設定されてるので結局問題なく解決する方が殆どだと思います。
池尻は車がなくてもよい便利な場所です。
94: 契約済みさん 
[2012-11-08 17:30:45]
同感です。
全然駐車場の件は気にしていません。
こんな便利な所に車を持っている家庭は少ないと思います。
95: 契約済みさん 
[2012-11-08 20:54:55]
池尻の分譲マンションに住んでいます。
駐車場設置率45%ですが今現在キャンセル待ち35世帯です。
確かにここより坪単価は高いけどそんなに違わないと思いますが。
必要ない人が多いのも管理が大変になりそうですね。
96: 匿名さん 
[2012-11-08 21:16:47]
>95
ずっと書き込んでる人だよね
そこまでして値引きしてほしい?
97: 匿名さん 
[2012-11-08 21:40:16]
84は契約者じゃないね。退場してくださいね
98: 契約済みさん 
[2012-11-09 00:16:29]
プレミアムの残り部屋分くらいはキープするかもしれませんが、
家族向けの部屋はあまり残ってませんし
駐車場が取れない心配は不要だと思います。

それより、駐車場が空いてしまう心配をした方が良いのでは?
水平式しか入らない横幅が大きい車であれば、調整してくれるっしょ。
99: 契約済みさん 
[2012-11-09 10:53:26]
98さん

同感です。
駐車場が余らないように調整してほしいです。
100: 契約済みさん 
[2012-11-09 12:10:08]
大型は5300へ、中型以下は5000へ。
東急さんは上手くやると思います。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる