横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ナイスブライトピア横濱鶴見 住民版」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 鶴見区
  6. 市場下町
  7. ナイスブライトピア横濱鶴見 住民版
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2021-07-14 22:04:17
 削除依頼 投稿する

入居予定の方で有意義な情報交換をしたいと思います。
皆さん、よろしくお願いします!


所在地:神奈川県横浜市 鶴見区市場下町1163番地(地番)
交通:京急本線「鶴見市場」駅から徒歩6分

[スレ作成日時]2008-02-04 22:44:00

現在の物件
ナイスブライトピア横濱鶴見
ナイスブライトピア横濱鶴見
 
所在地:神奈川県横浜市 鶴見区市場下町1163番地(地番)
交通:京急本線鶴見市場駅から徒歩6分
総戸数: 150戸

ナイスブライトピア横濱鶴見 住民版

851: マンション住民 
[2011-07-04 13:18:11]
850へ

理解していなかった~(>。<)
埼玉から来たから…全く知りませんでした(;。;)
勉強不足の範囲なんですかね?

852: 住民さんD 
[2011-07-07 13:32:16]
入居時にマンションにかかわる事柄が書いてある

ファイル(名称を忘れました)には、グラウンド

からの砂等については書いてありました。

しかし、ボール等に関しての記載は、なかったと

記憶しています。

グラウンド側の駐車場の壁面の凹凸は、マンショ

ンの価値にも影響するのかな?

853: 住民 
[2011-07-18 01:33:06]
正面玄関の車寄せの上に子供のって遊んでました。
何回か見た事あって母親はベランダ越しにおしゃべり…危ないし普通に考えてありえないと思います。
854: 住民さんA 
[2011-07-18 21:02:08]
849さんへ、ごもっともです、考えてみましたが、ちょっと無理ですねぇ。
ヨーカ堂の駐車場は如何ですか?あそこはすべてクリアーです。
ちょっと遠いですが、横浜高島屋、そごうもお奨めです。
855: 匿名 
[2011-07-20 22:06:01]
幼稚園の夏休みっていつからですか〜??毎朝毎朝うるさい!!子供の叫び声にお母様方のお話…去年は気にならなかったのに今年からなぜバスがここまで乗り入れてる?!
856: マンション住民さん 
[2011-07-21 02:37:13]
気が小さいなぁ…

窓締めてたら聞こえないじゃんW

どうしても我慢できないなら直接言ってみてはいかがでしょうか?
857: 住民A 
[2011-07-21 11:24:23]
855さんの意見分かります。

家はけっこう上の方ですがうるさいの聞こえますよ…
856さんは当事者ですか??

家の中で聞いてたらけっこう耳障りです。当事者じゃなければ今度聞いてみて下さい。本当にうるさいので…
858: マンション住民さん 
[2011-07-22 08:46:17]
857

 私は低層階に住んでいますが、全く気になりません。
神経質なあなたとてきとーな私の違いでしょうかね。

 マンションでうるさいと思われるのでしたら
一戸建ても壁が薄い分済むのは無理かも知れませんね

 人口密度の低い場所への住み替えをされてはいかがですか?
859: マンション住民 
[2011-07-22 09:26:14]
幼稚園のお母さん方、皆さんに迷惑かけないように、バスが来るまでエントランスの中に居てバスが着いたら出たり、子供にも注意してますよ!
向かえのマンションのお母さん達みたいに1時間とか毎日エントランスでおしゃべりしてるなら話は解りますが、バス着いたらすぐ解散してますし、いいのではないか?と思います。

860: マンション住民さん 
[2011-07-22 09:55:26]
子どもがうるさいのは当たり前でしょう。
たくさんの子どもが静かにしているほうが、おかしいのでは。
あなたも子供の頃はうるさかったのでは?。
このマンションは築3年強、当然子どもは多く、もっと増えるでしょう。
活気があって素晴らしいと思います。
後30年も経ったら間違いなくジジ、ババばかりになりますよ。
それまでしばらく我慢、我慢。
もっと、もっと騒げ、未来の日本を背負って立つマンションの子ども達。
861: 匿名さん 
[2011-07-22 13:36:48]
子供が騒いでも注意もしない最近の親ってこんなのばっかり?
どうせ子供はアホみたいな名前ついてるんだろう。
ヨコハマオールパークスといい安いマンションはろくなのがいないな。
862: マンション住民さん 
[2011-07-22 15:13:41]
861 匿名さんへ
 高級マンションへ行けば!!  金も無いくせに!!
863: 匿名 
[2011-07-22 15:49:37]
住民スレを荒らすような他社営業の物件だけは、絶対に関係したくありません。
864: マンション住民 
[2011-07-22 20:31:55]
うちも小さい子いますがこういうカキコミがされた以上子供の声が気になる人がいるのも事実ですよね。それを子供&自分達を擁護し前のマンションで話てるお母様方の内容書いてるのはどうかと…とりあえず夏は窓開けてるしバスがマンションまで乗り入れてしまってるのであればなるべく他の住民の迷惑にならないようにしたほうが良いと思います。
865: マンション住民 
[2011-07-22 23:50:39]
集合住宅なのでお互い気持ち良く暮らしたいものですね!

質問ですが、ここのマンションのエレベーターは暑くないですか?
他のマンションに比べたら暑く感じますが、節電の為ですか?
866: 住民さんA 
[2011-07-22 23:58:05]
暑いもなにも、エレベーターに冷房入れるのは今や非常識です。エネルギー危機に皆でできること、それは冷房はいらない、ですよね。実践しましょう。
867: マンション住民 
[2011-07-24 22:08:20]
部屋の壁ですが、黄色のシミの様な物が浮かんできました。
ナイスの方に聞いたら、クロスの裏の接着剤の色かと思います。と言われました。
拭いたら落ちます。と言われましたが落ちません

同じ様になってる方いらっしゃいますか?

周りに知り合いがいなく、聞く方が居ません。

ご存知の方よろしくお願いします。
868: マンション住民さん 
[2011-08-05 17:16:17]

855さんと同じ意見のものです。
やはり限度があります。
集合住宅と言うなら、どなたもいろいろな意見もありだと思います。
我が家は4階ですが、朝と夕方、子供さんの声は聞こえない時もありますが
お母様方の長時間の話声にうんざりする時があります。
裏のマンションの工事の音がやっと静かになったと思ったら、
今度は延々と続く話し声に幾度も窓を閉める事もあります。
そうですね、一度総会での提案でも出してみます。
皆が気持ちよく過ごせる為には、誰かが我慢するのはよくありません。
869: マンション住民さん 
[2011-08-07 04:59:40]
868さんへ
みんなが気持ち良く過ごせるマンションを目指すのはいいことだし、賛成ですが、誰かが我慢しなければならないのも現実です。
861はうちの住民じゃないな。
870: マンション住民 
[2011-08-11 17:39:37]
鶴見市場駅前に鶴市家ってラーメン屋できましたね!
豚骨でおいしかったですよ!この辺は食べる所が少ないから長く続いて欲しいです。
871: マンション住民 
[2011-08-11 23:30:35]
美味しいですよね!マックねか跡地は何になるんですかね?
872: マンション住民さん 
[2011-09-09 16:08:13]
今日ずっと大勢の子供をベランダで遊ばせてる家がある
すごいうるさくて迷惑なんだけど、どの部屋かわからなくて苦情が言えない
どうすればいいのか
こういう一過性のものも管理会社に言っていいものなのだろうか
873: マンション住民さん 
[2011-09-12 12:52:42]
↑↑ この問題って、この掲示板に書き込む必要があるのでしょうか。
その時に苦情を言わないと、また同じことが起きると思いますよ。
874: 住民さんA 
[2011-10-31 17:28:49]
たまになのですが、と言いながら先週もあったのですが、夜に物凄い機器の工事音がすることがあります(泣)

ドリルや電動ノコギリやトンカチで思いっきり叩いている音。。。
流石に夜の23時前後は子供も寝ているので参りました。。。

夜中0時になっても続くようなら、どこの部屋はわからないので、近辺の廊下を移動して特定して注意しようと思いましたが、なんとか止まりました。

自宅をリフォームしているのか、又は職業が建築関係なのか、、、どちらにしても工事するならちゃんとマンションに届けて住人に通知を出さないと普通駄目ですよね??

この被害は私だけかな??
同じような方いらっしゃいます??
875: 住民さんB 
[2011-10-31 18:03:53]
>住民Aさん
私はこの前初めて体験しました。
私の場合はほとんどドリル音メインで、確かに23:00過ぎまで聞こえました。
というか、私が寝ようとしていた寝室の壁のすぐ向こう側から聞こえてきているようだったので、誤解がなければお隣さんが行なっていたと思っています。
 Aさんがお聞きになったものと同一かはわかりませんので、お宅が特定できるようなことは書きませんが、私も24:00超えるようなことがあったら直接やめてもらうように言おうと思います。
876: 住民C 
[2011-11-01 14:47:14]
うちも23時すぎにドリル音やカナヅチの音聞こえました。先々週の日曜ぐらいから聞こえました。ちょっと時間遅すぎますよね。あまりに続くようなら管理人さんに言おうか迷ってました。
877: マンション住民さん 
[2011-11-01 22:20:47]
直接言うのは止めた方がいいですよ。そんな時間まで騒音を出す人は要注意なことが多い。むろん本人が騒音をまき散らしているのに気がつかない場合もありますが。
我慢しないで早く理事長(理事会)と管理人に訴えること。対処方法はそこで一緒に考えてもらいましょう。
878: マンション住民さん 
[2011-11-09 10:41:20]
浴室の鏡のよごれが中々取れなくてどうすれば取れるのでしょうか?
みなさんはどのようにされておりますか?
879: マンション住民さん 
[2011-11-09 20:00:54]
浴室の鏡の汚れ(湯あか)を取る方法
 ジャガイモを輪切りにして、それでこすって下さい。
 以前テレビで放映していました。
880: マンション住民さん 
[2011-11-10 09:26:20]
879さん有難うございます。
早速試して見ます。
881: マンション住民 
[2011-11-16 18:59:42]
寒くなってくると、通路側の部屋がものすごく寒く結露がすごいんですが、結露防止シートを貼りたいのですが、凹凸があり貼れないんですが、あの窓に貼れる物をご存知の方おりましたら、教えて下さい
882: マンション住民さん 
[2011-11-17 18:17:21]
結露の件ですが、ひょっとして石油ヒーターかストーブをご使用ではございませんか?
883: マンション住民 
[2011-11-17 22:50:16]

882さんへ
石油ストーブは使用してないんですが、毎年結露ひどいです
884: マンション住民さん 
[2011-11-18 16:18:57]
マンションは戸建てと違い非常に結露しやすい構造になっております。
新築の場合建ってから3年くらいまでが一番結露しやすいといわれております。
まずは日頃の換気を心がけて様子を見るしかないと思います。

ちなみに我が家は結露はまったくないですよ。


885: マンション住民 
[2011-11-18 21:46:24]
884さんへ
ありがとうございます。
換気をしてますが、より一層してみたいと思います。
886: 住民さんA 
[2011-11-20 19:43:30]
焼魚のにおい・・・半日以上はつらい・・・
887: マンション住民 
[2011-12-02 14:46:57]
玄関の上の換気口周辺が黒い粉?のようなもので汚れて落ちないのですが、どなたかきれいにする方法ご存知ですか?
888: マンション住民 
[2011-12-30 20:39:38]
今日の午後女性の怒鳴り声がすごかったのですが、その後ドン!とすごい音がしましたが、なにがあったかご存知の方いますか?
889: マンション住民さん 
[2012-01-13 22:32:15]
上なのか、隣なのか、22時過ぎても叫び声と暴れ回る音が止まない・・・
しかも、掃除機までかけだした。
よくある事と我慢してるけど、今夜は酷い!この場合どこに言うべき?
890: マンション住民さん 
[2012-01-17 02:08:05]
テレビ放送受信調査のお知らせがポストに入っていました。
受信レベルって業者に来てもらわなくても、テレビの設定画面で見れますよね。
891: 住民さんA 
[2012-01-20 14:47:44]
No.888さん、

その日、警察まで呼んでの対応になりました。。。

ドン!という音は泣き叫んでいた女性が投げた物体が駐車場の車の上に落ちた時の音です。

正直、これはヤバイと思いましたね。

警察が部屋まで行き事情聴取と、荷物を部屋の人と現場検証をして、散乱した物を片付けていました。

色々な人がみていたのですが、部屋番号の記載は控えておきます。
以前からゴミ屋敷として有名な要注意の部屋みたいですね。

当日、ナイスコミュニティーの車も止まっていたので、近々何か連絡が配布されるかもしれませんね。
892: マンション住民 
[2012-01-22 22:08:57]
教えて頂きありがとうございました。
ビックリしました!そんな事があったんですか、下に人がいたら危なかったですよね?
恐ろし
893: 内覧前さん 
[2012-02-03 18:14:08]
ちんこ
894: マンション住民 
[2012-02-24 22:10:12]
来客用駐輪場前に置いてある車どうしたんですか?
ミラー折れて貼り紙してあったけど、いつもエントランスにある車です
よね?
895: マンション住民さん 
[2012-02-25 06:48:09]
自業自得だ!
被害者面されても困るね
896: マンション住民さん 
[2012-02-27 12:00:47]
昨日はなかったようですけど、
外国の方ですよね、いつも家族4.5人きつきつで
乗ってるのを見かけてたけど。
897: マンション住民さん 
[2012-03-01 14:43:04]
あの車、ミラー折られたんですか??

ルールを守らない事に対して、気持ちはわからないでもないけど、いくらなんでも犯罪行為にまで手を出すのはちょっとまずいんじゃ。。。

最近は黒の日産エルグランドが常習犯で迷惑車ですね。
これも確か外人だったと。
898: マンション住民さん 
[2012-03-01 18:13:24]
そうですね。

ラテン系の方です。
899: マンション住民さん 
[2012-03-01 19:19:54]
マンション住民が折ったわけでないでしょ?

900: マンション住民さん 
[2012-03-02 16:02:59]
歩道歩いててかチャリでぶつかったんじゃないか。
いつも停めてるから邪魔だボケ!と近所の人なら全員思ってるよな。
どっちにしてもいつも停めてる外人が悪い。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる