分譲一戸建て・建売住宅掲示板「ノエルの建売物件ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. ノエルの建売物件ってどうですか?
 

広告を掲載

みかん [更新日時] 2008-12-15 00:17:00
 削除依頼 投稿する

都内で、田園都市線に沿線に実績の多いノエルの物件を検討中です。ホームページを見るかぎりよさそうですが、いかがでしょうか?どなたかすでに住まわれている方、情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら教えていただければと思います。

[スレ作成日時]2007-01-02 02:33:00

 
注文住宅のオンライン相談

ノエルの建売物件ってどうですか?

42: りんご 
[2007-01-18 11:01:00]
間違えました。

Xロールカーテンとシェードは変。
○ロールカーテンとドレープ(の一部屋での組み合わせ)は変。
43: りんご 
[2007-01-18 13:28:00]
続いてカーテン屋さん情報です。ウチが頼んだのは以下の店です。

http://www.stoffa.co.jp/

近所のノエル物件購入者の奥様に紹介していただいたのですが、
そもそもその方もノエルから紹介してもらったそうです。
いちごさんも、ノエルに聞いてみては? ここのNさんを紹介されるのではないでしょうか。

見積は、カーテンレール代とカーテン(ドレープでもシェードでも)に分けて出してくれます。
サイズで値段を出していて、それに取り付け費用(レールの場合)と縫製代(カーテンの場合)も入っていました。高いところだから割り増し、ということはなし。
レールもカーテンも定価よりかなり安くしてくれて、それに縫製代や取り付け費も入っているので、とてもリーズナブルでした。近所の奥さんがいうには、近くのカーテン屋さんで見積もってもらったのより安かったとか。
私もサンゲツの布を選んで、サンゲツで見積もってもらったのですが、このNさんの見積のが安かった。なんか不思議ですね。メーカー直接たのむより小売(?)のカーテン屋さんのが安いというのは。Nさんが1人で取り付けてくれるから安いんだと思います。
電話したらすぐに来てくれて、相談にのってくれました。
ただ、来てもらったらあとは断りにくい、というのはありますね〜
44: りんご 
[2007-01-18 13:36:00]
続いてカーテンのお値段のこと。

いちごさんが、どのくらいの予算で考えていらっしゃるかわからないのですが、リビングなど、主だったところのカーテンだけカーテン屋さんで新調して、あとはカーテンレールだけをつけてもらうなどして、既製品やこれまでのカーテンを使うにしても、10万や20万ではおさまらないと思いますよ。私はフルにつけて、140万。近隣の方は、リビング、寝室、階段の踊り場だけシェードをつけて(中にレースは入れないで)あとの部屋はレールだけつけてもらって40万だったそうです。
布地にもよります。カーテンの生地やカーテンレールって、「ちょっといいとすごく高い」んです。でも、せっかくの新築なんだもの、カーテンレールが賃貸マンションみたいなアルミのじゃ悲しくありませんか? カーテンレールもいろいろ種類があります。カーテンレールまで自分でつけるのは大変だと思いますよ。窓枠15センチ上、とか位置も決まってますしね。
Nさんは、プロなので、高窓でも高い脚立で電動ドリルを使いつつ、あっという間にきれいにつけてくれましたけど、素人じゃ大変でしょう。
ちなみに、このNさん(しかいないみたいです。この店・笑)、けっこうなお年なので、思わず、
「脚立おさえてましょうか?」なんて聞いてしまいました。
「大丈夫ですよ」と笑われましたが。
しかし、ノエルはずいぶんよいカーテン屋さんを見つけてくれたものだな、と思います。
HPを見ただけじゃ、全然頼んでみる気にはなれないですもんw。
こういう、個人の力量でやっていて、責任もってやってくれて、経験があって、かつ良心的な値段の業者さんって素人が見つけるのは難しいですもんね。
45: りんご 
[2007-01-18 13:42:00]
続いて間取りのこと。

いちごさんとウチではかなり違う感じです。
ウチは細長い部屋はあまりないし、エコキュートもないし、
洗濯機は台所にあります。

なんで、間取りについてはなんともいえないんですけど、
1つ私が不満だったのは、エアコンのコンセントの位置が悪かったこと。
ウチはリビングとキッチンがオープンでつながっているのですが、
ノエルのエアコン設定位置だと、キッチンには風がなかなか来ないという感じでした。
キッチンをまず暖めたり、冷やしたりしたかったので、エアコン取り付け業者さんに頼んで位置を変更してもらいました。
2Fの寝室も初期の位置も悪かった。窓と壁の間なんですが、カーテンをつけたら、間違いなくカーテンがエアコンに干渉しそうな位置でした。これも取り付け場所を変更しました。

いちごさんのキッチンのシンクがステンレスでないのはいいですね。
ウチのシンクはとってもとってもうすーーいステンレスで、すぐキズがつきます。
キッチンのシンクをみるたび、「あー、建売だしな」と自分を慰めてます(笑)。
46: りんご 
[2007-01-18 14:29:00]
ウチの傾斜天井について。

いちごさん、みかんさん、うちの傾斜天井、はかってみました。
分度器がなかったので、簡単な算数を応用しました。
10センチ横にいって、10センチ縦にいけば、45度になりますよね。
それを利用して計りました。
横(水平)に10センチいって、縦は何センチ(で傾斜天井に当たったか)だったかというと・・・
たった5センチ!
ということは、22.5度の傾斜しかない、ということですよね(勘違いしてなければ)。
見た感じ案外傾斜がキツく感じました(30度以上はありそう、と)が、30度もないことは明らか。
ということはウチなら垂れ下がったシーリングファンはつけられる、ということですね。
みかんさんのところも大丈夫なんじゃないですか?

照明と一体になったもの、もしくは照明はダウンライトにまかせて多少暗いの覚悟で
シーリングファンだけなら、大丈夫なんじゃないでしょうか。
シーリングファン、すてきですよね〜。
ウチは斜め天井の部屋の上部にロフトがあるのですが、冬は暖房がそこにいってしまうので、
シーリングファンで攪拌できたらいいだろうにな〜と常々思っています。

長々と投稿ごめんなさい。
47: りんご 
[2007-01-18 15:30:00]
傾斜角度の計算、ちょっと勘違いしてました。
直角三角形の角度(SIN)をつかって、三角関数表から近似値を求めました。
10センチいって5センチあがる直角三角形だと、斜辺の長さはだいたい14.14
求めたい傾斜角度はsinα=5÷14.14
sinα=0.35この数字を三角関数表で見ると、
http://www.nararika.com/butsuri/jikken/rikigaku/sankaku.htm
21度近辺。
上に書いた22.5度というのは間違いで、それよりもっと傾斜はゆるく21度近辺ということになります。
どちらにしろ、シーリングファンは大丈夫ですね。
いちごさん、みかんさん、分度器で計ったほうが簡単ですが、
このようにだいたいの角度を計算で出すこともできますよ。
48: りんご 
[2007-01-18 15:42:00]
ああーー、すいません。斜辺の長さを間違えてる!
14.14ではなく約11.18ですね
(10の2乗+5の2乗=Xの2乗だから、Xは11.18...)
sinα=5÷11.18
sinα=0.447
これを三角関数表でみると
傾斜角度は
27度近辺でした。
30度以内ですね、それでも。

高校時代の数学をすっかり忘れていて、
**なことばかり言って、スレを長くしてすいません。
今度からちゃんと確認してから投稿するようにします。
49: いちご 
[2007-01-18 18:58:00]
りんごさん、カーテンショップ御紹介して下さって、有難うございます。
HP開いたら、突然素敵なカーテンが!! 欲しい!でも100万以上を覚悟なんですね(汗)
うちは、予算編成をしても無理っぽい!一部屋くらい、考えてみようと思いますが。

私は、カーテンの洗濯がかなり頻繁なので、「ウォッシャブル」表示があっても、
持って3年で取替えですので、尚更もったいないですよね?
それにしてもりんごさんは、センス良さそうで羨ましいです。

組合せのアドバイス、「なるほど!」って感じです。とても助かりました。
50: いちご 
[2007-01-18 19:01:00]
今日、ノエルのデザイン(発注)担当から連絡が来ました。
昨日内覧した時に、洗面ドレッサーの鏡の収納は全面だったはずが
一部しかなかったので確認していたんですが、洗面所が広いので
135㎝タイプに変更してくれたらしいんです。
それで、洗面ドレッサーと洗濯パンの隙間がおかしいワケがはっきりしました。
当初120cmタイプの予定でしたから、30㎝くらいの隙間が取れると考えていたんです。
135㎝タイプだと、全面収納タイプが無いとの事で、120cmに交換するか、
上の鏡だけ120cmにするかは、うちの希望通りにして下さるとの事。
対応は、すごく良心的でした。 135㎝タイプだと下の収納に引き出しが追加されるので、
もう一度現場を見て検討する事にしました。
その時は、エアコンのコンセントの位置や窓との位置関係をチェックして来ます(^^)v

りんごさんのアドバイスで、先に気をつけるべき事項が分かって
本当に助かっています。 ありがとうございます。。。って、これからも宜しくお願いします。
51: いちご 
[2007-01-18 19:15:00]
みかんさん、シーリングファンは取り付け可能だとNo.39でりんごさんが
仰ってます。 これで夢が実現しますね(^0^)

分かりやすい図のサイト(No.40)をみたら、最近はちゃんとオプションパーツで
傾斜用のシリンダーが売っているんですね。←知らなかったので、ノエルさんにも
教えてあげなきゃ!! 今後の販売物件には、最初から斜め用を付けるでしょう。

ノエルさんの良い所は、前例の批判や不評だった部分を改善しながら
次の物件を検討するところですよね!?
ただ、予算はしっかりしているようなので、機能的な点以外(グレードアップ)は、
望めそうにありませんが。。。
うちの物件は「高い!」と言ったのに対し、「設備は良い物を入れましたから」と
きっぱり言われちゃいました。ある意味納得ですが、宝の持ち腐れになるかもです(笑)
52: みかん 
[2007-01-19 00:31:00]
皆さん、本当に参考になるお話をありがとうございます。シーリングファン、角度を確認してぜひ実現したいです。
ところで驚いたのはりんごさんのカーテン!百万以上とは驚きでした。不勉強のため世の中の新築のおうちにカーテンやカーテンレールにどれだけお金がかかるのかさっぱりわからずにいました。とはいえうちは家を購入するので精一杯なので余裕はありません。小額な予算のなか、結果いくらかかったかはまたいつかお知らせできればと思います。しかしカーテンや照明はいろいろな種類があるんですねー。まだまだわからないことばかり。がんばります。
53: りんご 
[2007-01-19 04:36:00]
>ところで驚いたのはりんごさんのカーテン!百万以上とは驚きでした。

私自身もちょっとビビりました(笑)。
まあ、ロールカーテン、カフェカーテン、
トリムつきのレース、バルーンスタイルのレース、
特別な刺繍を施したレース(これが高くて、大窓1つで8万しました)、
ラウンド(ピーコック)シェード、プレーンシェード、ウッドブラインド、
など、フルスタイルのカーテン展示場みたいにいろいろ作ったからだと思います(笑)。
カーテン屋さん自身はとても良心的な方で、どうやったらコストを抑えられるかを
考えてアドバイスしてくれましたよ。
決して高いものだけ勧めるような人ではありませんでした。
でも、これでも生地は妥協したんですよ。
(カーテン屋さんからは「高価な生地ばかりお選びですね」と言われたケド)。
結果的に「川島セルコン」という千駄ヶ谷にショールームのある日本のメーカーを
中心に生地を選び、あと、一部サンゲツの生地を選んだのですが、
本当は、フィスバの生地が一番気に入ったのです。
しかし、高すぎて手が出なかった。
普通、日本のメーカーだったら、メーター単位の単価で1万超えれば「かなり高い」のが
カーテン生地なのですが、フィスバは2万とか3万とか平気でしました。
お願いしたカーテン屋さんも「フィスバは高すぎるから、やめたほうがいい。
あんなのオーダーするのはバブリーな人だけだ」
なんていうし(笑)。
フィスバで非常にきれいな生地を見つけたので、
フィスバのショールームで見積もってもらったら、
「シェード1つで14万」といわれました(卒倒)。
大窓のドレープだと「40万←1つですよ、ちなみに」でした(即死)。
でも、さすがに、生地の質感、発色とも群を抜いてきれいでした。
もし、時間があったら、冷やかしで行ってみて下さい。

西新宿にあって、新宿駅から無料のバス(新宿パークタワー内OZONE行き)が出てます。

http://www.ozone.co.jp/showroom_shop/showroom/index.html

ここはインテリア関係の店も多いので、楽しめると思います。
54: 匿名さん 
[2007-01-19 05:25:00]
>エアコンのコンセントの位置や窓との位置関係

そうそう。間取りにもよるけど、LDK一体の部屋だったら、
やっぱりキッチンにすぐ風がくるような位置にエアコンがないと、
夏場なんか、料理するのに暑いと思うんですよね。
キッチンだけエアコンをつける、ということはできない(たぶん)と思いますし。
冷暖房効率はとてもいいと思いますが、夏場などLDKに入ってきてすぐキッチンに
たったとき、即効で冷えないと私はいやなので・・・

また、いちごさんの家のように、縦長の部屋だったら、四角形の「短い辺」の壁に
あったほうが、効率はいいはず。ただし、窓と干渉し合わないか(カーテンは窓枠より
幅広になりますから)も同時に考えておく。
あと、室外機をどこに置くかも一応、コンセントの場所と一緒に考えておいたほうがいいです。
室外機だけを動かすこともできるけど、その分また別にコストがかかってきます。
ウチは1Fにテラスがあり、ノエルが設定したもともとの1Fの
LDKの部屋のコンセントの位置だと
そのテラスに室外機をおかないといけなかった
(それが一番近い場所なので、コスト的には安かったと思います)のですが、
テラスには置きたくなかったんですよね。
それで、エアコン設置業者さんに頼んでコンセントを移動させて、同時に室外機も
テラスではない場所に移動できました。
ただ、移動先のエアコンのすぐ外だと室外機を置く余裕がなくて、
室外機は少し横にほうにおいたので、
その分また、ちょっとコストアップしました。
55: いちご 
[2007-01-19 17:52:00]
りんごさんが仰っている『140万の価値』が見えてきました。
卒倒や即死?しながらも、お洒落なカーテンを揃えたんですよね!
モデルルームみたいで、羨ましいです。
でも私は100万以上と言うだけで、即死です(笑)
ナチュラルシェードかロール止まりにしておこうと思います。
一部、お気に入りのカーテンを使用する予定ですが、
カーテンボックスがないので、ひらひらしたカバーを
自作してみようと思ってます(^^;
今の家では使えず、保管したままだったキロニーのカーテンも
出来れば、自分でリフォームして使おうと考えていますが、
これから忙しくなるので、厳しいかなぁ? でも早く決断をしなくては!!!

主婦にとって台所は、夏は暑く冬は寒い、、、地獄ですよね〜(^^;
うちは、対面キッチンなのですが床暖房は入っていないそうです。
夏場は、コンロ横に窓があるのと、IHヒーターなので少しはマシかしら?
エアコンの室外機。2Fリビングは普通ベランダかも知れませんが、
うちもベランダに熱風がこもると嫌なので、1Fに降ろす予定です。
りんごさんちには、1Fにテラスがあるんですかぁ?
リビングから見えるテラス。。。ガーデニングにも力入りそうですね。お洒落!!
そんなお洒落なテラスに、室外機なんて本当にノエルは時々怖いセンスをお持ちで(汗)
私もよ〜く見てきます。頭脳ファイル要領の範囲では不安なので写真も撮ってこよう!!

それよりも一番心配なのは、引渡しも迫ってくるばかりなのに
融資元とノエルで話がずれちゃっていて、大丈夫なのかな?
お互い、あれが無いと駄目⇔あれは未だ出せない と言う状態で不安のどん底。
さらに、今の家も申込みは入ったものの1週間たっても契約済んでないし!
ハ〜、売る・買う・借りる、、、無事に終わるのかしら(^^;
56: りんご 
[2007-01-19 20:41:00]
>カーテンボックスがない

うちにももちろんありませんでしたけど、バランス(上飾りといって、カーテンボックスのかわりになるようなもの)をつけた部屋もあります。共布のバランス(例のカーテン屋さんのHPのドレープの写真にありますね)やウッドバランス(ロールとウッドブラインド)などをつけました。
ゴージャスなカーテンレールを使った部屋には、もちろんつけてないですけど。
バランスがあると、とってもいい感じです。

>ひらひらしたカバーを自作してみようと思ってます(^^;

つまり共布のバランスのことですよね?? ご自分で作れるならなによりですよね〜。
そうそう、例のカーテン屋さんは、ロールもメーカー価格の確か35%引きとか、そういう値段で
やってくれましたよ。来てもらっちゃうと断りにくくなるかもしれないし、メールか何かで窓のサイズだけお知らせして、まずはざっくり見積もってもらってもよいのではないでしょうか。

>キッチンなのですが床暖房は入っていない

ウチもKには床暖なしなのです。あれ、どうにかしてほしいですよね。LDには入れているんだから、Kなんてあともうちょっとの範囲じゃないですか。Kにも入れてほしいですよね。

>IHヒーター

それはうらやましいです! ウチはものすごく凹凸のある、掃除のしにくい五徳のついてるガスコンロで。ほとんどアタマにきてるといってもいいです。シンクで五徳を洗おうとしたら、シンクがキズだらけになりました(薄うすのステンレスなので・・・)。五徳はしたがって、汚れるにまかせて朽ちております。
57: りんご 
[2007-01-19 20:55:00]
>リビングから見えるテラス。。。ガーデニングにも力入りそうですね。お洒落!!

たしかに、とてもオシャレで、気に入っています。しかも、テラスのむこうはこんもりとした森のようなお庭が借景で見えて23区とは思えないほど(はオーバーか)なのですが、そのうっそうとした森(というか、広い庭が手入れできず、森と化した、が正解かも)が落とし穴でした。ヤブ蚊がすごいのです。蚊取り線香も虫よけキャンドルもものともせずに攻撃してきます。今年は11月まで蚊が出たんですよ! 入居前の予定では、テーブルと椅子をおいて、優雅にアフタヌーンティー・・・ だったのですが、一度も実現しておりません。おまけに「室外機は置きたくない」と言っていたわりには、ベランダ箱だの、ゴミバケツだのを置いてしまって、かなりオシャレなテラスが台無しに近くなっています(自爆)。

>写真も撮ってこよう!!

それがいいと思います。記憶と図面だけでは、ゼッタイわからなくなります。

>あれは未だ出せない

それ、ウチもそうでした。もう申し込みしてるのに、実は検査済み証はまだ取れない、
とか言われて、いろいろな手続きが後ろにズレ込んでしまいました。契約までずいぶん時間がかかりましたよ。その間、「設計図面を見せてほしい」と伝えたら、「ない」とか言われて。
ないわけないでしょーーー。と怒り爆発。結局間に入った仲介業者さんが、きちんと伝えていなかったかららしいんですけど、「設計図はない」なんて言われたら、「何このノエルって会社?」って、ビビっちゃいますよね。何か出したくない理由でもあるの(図面どおりに作ってないとか)? と勘ぐっちゃいした。もちろん、多少現場判断で変えてる部分はありましたけど、図面をとりよせてみたら、ちゃんと作っているってことがわかって安堵したんですけどね。

>無事に終わるのかしら(^^;

いろいろ、大変ですね。無事契約終了、内覧、引越しが終わるようお祈りしてます。
不安なことがあったら、またどんどん書き込んで発散してくださいネ。
58: いちご 
[2007-01-21 01:41:00]
>入居前の予定では、テーブルと椅子をおいて、優雅にアフタヌーンティー・・・
わぁ、素敵!! ロマンティックですね。
是非、箱やバケツを移動して希望を実現させて下さいね。

>何か出したくない理由でもあるの(図面どおりに作ってないとか)?
確かに矛盾や納得のいく理由がないと、疑っちゃいがちですよね?
私も契約までの道のりは、『買う気』に応えて頂けなくて、そんな気持ちでした。

今日、洗面ドレッサーの件で行ってきました。
台は135㎝のままにして、上の三面鏡を120㎝に変えてもらう事で決定。
エアコンのコンセント位置。うちは特に問題なさそうです。
ドアのサイズ。図って来ました!今の住まいより全体的に15〜20㎝も細いです。
小さいサイズのドア(トイレ引き戸とウォークインクローゼット引き戸)に関しては、52㎝!!
困った事に主人は肩がぶつかって、前向きには入れず、常に横向きとなりますが
胸板が厚いので、それでも気を付けないと!って言う具合です。
細身の私も前向きでは、ぶつかりそうで怖いので、無意識に斜めになります。
幅がここまで狭いのなら、ドアタイプの方が良かったのにぃ!と思います。
(引き戸を開ける時は、ほぼ真正面からですが、ドアの場合は引き手側が下がるので
自然に身体が斜めになりますよね。)
どなたかが仰っていた通り、一度入れた家具は、部屋移動は無理!って実感して来ました。

今日の嬉しい発見! キチンカウンターの物を置く部分が
シンクを挟んで両側に対等になっていた事☆
今までのI型はシンクとコンロの間に物を置くスペースが集中してたので遠すぎでしたし、
今の住まいがL型なので水を使いながら、鍋を振ったり、鍋に材料を入れたり出来たので、
I型に戻るのが不安?面倒でしたが、これなら大丈夫です!!良かったぁ。

ダメ工事のチェックの時は、現場監督が見えるそうです。
間取りの変更希望や追加建具の可否と見積りをお願いする予定です。

前スレで出た「設計デザイン者の話」ですが、うちの物件には該当する方が
いらっしゃらないとの事でした。
なので、『設計の意図』については、聞けないようです(←がっくり)
59: りんご 
[2007-01-21 09:42:00]
いちごさん、キッチンが使いやすいようで、よかったですね。しかし・・・

>小さいサイズのドア(トイレ引き戸と
>ウォークインクローゼット引き戸)に関しては、52㎝!!

ごっ、ごじゅうに、ですか???
狭すぎる!!
ウチはトイレもウォークインも普通のドアで
68センチです。(引き戸タイプのドアはそのそもなし)。
普通の居室に入るドアは押してあけるのですが、
トイレとウォークインは引いてあけるようになっており、
ウォークインの入り口は斜めになっていて、ドアをあけたときの
デッドスペースがなくなるよう、工夫されています。

いちごさん、敷地はたしか30坪とおっしゃっていましたよね?
ウチより若干広いのに・・・ 土地の形が、たとえば、間口が狭く
奥に長い、細長い形をしているとか、でしょうか?
で、前面の道路が東道路か西道路で、南側をあけるためにますます
建物が細長くなったとか???
引き戸にするのは、そもそも普通のドアだとできるデッドスペースを
なくすためだと思うのですが、それにしては、いちごさんの評価は
「間取りにデッドスペースが多い」でしたし、しかも引き戸がそんなに
狭いというのはどういうことなのでしょうか??
ふつう何かを狭くするのは、別の何かを広く取るためですが・・・
いちごさんの家の図面をみて、検証したくなりました(笑)。

>「設計デザイン者の話」ですが、
>うちの物件には該当する方がいらっしゃらない

そんな**な!!
ノエルは、何か誤解をしているのではないでしょうか?
特別なデザイナーがいない、とかそういうふうに取ったとか?
だって設計者がいなかったら、誰が図面を引いたのですか??
ウチは、内覧会のときに、何も言わなくても設計した
一級建築士さんが、先輩の一級建築士さんと来てくれて、
いろいろ説明してくれましたよ。
その狭すぎる引き戸については、やはり設計者の話を聞きたいですよね?
何を優先して、引き戸がそんなに狭くなったのか。
私なら、話したいです…
60: りんご 
[2007-01-21 09:53:00]
追加情報。

ウチは、トイレのドアのみ60センチで
ウォークイン、居室のドアが68センチでした。
引き戸はなし、クローゼットは折り戸になっています。

いちごさんの一番小さなドアとの差は8センチですよね?
どうして、あと8センチ、ドア部を広く取らなかった(取れなかった)
のだろう?
うーーん(悩む…)
61: いちご 
[2007-01-22 01:01:00]
>いちごさんの家の図面をみて、検証したくなりました(笑)。

りんごさん、私なんて、間取り図を見ていますから
なお更、不思議な気持ちですよぉ。

土地の形は良いほうだと思います。道路に8mちょっと。と、
横は片方が12mちょっとで、もう片方は13m強です。
後ろは、きれいにまっすぐです。敷地は33坪ちょっとです。
間取り…出来ることなら見せたいです(笑)
道路に並行して駐車スペース。奥全体が建物となってます。

りんごさん、是非折り戸で52㎝のスペースを作って通ってみて下さい。
私の苦悩を分かってもらえますよね(泣)

ウォークインクローゼットに関しては、ドアの位置と戸袋を逆にして欲しい事も
伝えたのですが、ダメでした。
逆だったら、引き出しタイプの収納を置けたのに。
お陰で今使っているタンス(高さ197×幅132×奥行45)がまるまる
部屋にいくんです。
やっぱり初期の準備費用を抑えて、10年建て直し計画しか道はないでしょうか?

ノエルさんを通して、上手くメアドの交換とか出来ると良いのですが。。。
ちょっと方法を考えてみますね。
わざわざ、あちこちのサイズを測って下さって有難うございました。
りんごさん、インテリアとか家全部、お好きですよね!?
私もすごく好きで、初めての家は注文(住友の2×4)
次が今のマンション。そして今回初めての建売です。
賃貸歴も長かったですが、レイアウト変更不可なので1年程度で
いつも引越でした。
15件もの家に住んでみて、家の間取りについては目が肥えてきてます(笑)

設計をした一級建築士さん。 もう一度確認してみます!!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる