野村不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウド鎌倉大船」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 鎌倉市
  5. 大船
  6. 2丁目
  7. プラウド鎌倉大船
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-05-27 19:53:38
 削除依頼 投稿する

神奈川県鎌倉市大船2丁目151番3
JR大船駅 徒歩5分
公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/kamakura-ofuna/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:東亜建設工業株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スレ作成日時]2012-10-06 00:00:21

現在の物件
プラウド鎌倉大船
プラウド鎌倉大船
 
所在地:神奈川県鎌倉市大船2丁目151番3(地番)
交通:東海道本線 大船駅 徒歩5分
総戸数: 23戸

プラウド鎌倉大船

143: 匿名さん 
[2013-01-24 17:06:17]
なんだかみんなで、年収700万円の人には買ってほしくないと言っているようで、感じが悪いです。
年収700万円でも資産がある方かもしれないですし、購入者の事情はそれぞれな訳ですから他人が
詮索することではないと思います。
144: 匿名さん 
[2013-01-24 19:38:08]
現金の人と30年ローンの人が競合したら
どちらが選ばれるかは明白です
145: 匿名さん 
[2013-01-24 20:07:29]
どちらが選ばれる?
抽選でしょ?
146: 匿名さん 
[2013-01-24 20:57:39]
>>143
年収700万に一番こだわってるのはあなたなのでは?
147: ご近所さん 
[2013-01-24 21:31:12]
年収700でも若ければ普通よりいいでしょ。先長いし。
148: 匿名さん 
[2013-01-24 21:40:57]
>>137
そんなにたくさん売りに出てるんですか。
無理して買ってローン払えなくなったんですかね。

販売価格が新築時と変わらないと言う事は
買取価格は数百万円下がっているという事ですよね。

マンションなんて無理して買ってもろくな事無いですよね。
やっぱり身の丈に合った買い物をしないと。
149: 匿名さん 
[2013-01-24 21:44:00]
139さん
違う物件ですが参考までに。義母がマンションを買い替える時に、希望のマンションを見に行った時、
売却をして引っ越しすると話を持っていったら、希望の部屋は抽選だと言われてしまったのですが、
売却の前に現金で買うと言ったら、営業の上司の人が出てきて、抽選ではなく優先的に購入できますと。
私は何だかひどい話だなと思ったのですが、義母は喜んで即契約していました。確かにローンが通らなくて
キャンセルなどになると、それだけ売る時期も長くなってしまいますからね。
150: 匿名さん 
[2013-01-24 23:05:23]
契約前にローンの事前審査させるでしょ。
151: 匿名さん 
[2013-01-25 13:24:14]
事前で通って、本審査で落ちる方もいらっしゃいますから
152: 購入検討中さん 
[2013-01-25 16:47:05]
御意
153: マンション住民さん 
[2013-01-25 18:28:44]
ガーデンアソシアとここじゃスケールが違うでしょ。
あっちは1500戸だよ。10戸くらい売りに出てるのは当たり前。
154: 匿名さん 
[2013-01-25 20:43:37]
まあ抽選と言われてホントに抽選すると信じてる人は
居ないんじゃないかな
155: 匿名さん 
[2013-01-29 23:51:37]
申込書を書いてたら色々考えてしまいました。
ほんと高いね~。
私が持ってるのは、予定価格表なのですが
正式決定してるのでしょうか?
週末にMRに行った時には何も話はなかった
ですけど。
F買える人が羨ましい…。

156: 匿名さん 
[2013-01-30 00:43:30]
欲しい人がたくさんいるってことはむしろ安い?ほんとに高いと思っていたら誰も買わないわけで。。。倍率下げるための戦略ですか?
157: 匿名さん 
[2013-01-30 09:32:28]
高い部屋ほど倍率高いですね。お金持ちが多いんですね~
158: 匿名希望 
[2013-01-31 06:03:32]
155さん
正式決定ですがあくまでも最低基本料金です。
さらに+としてカスタマイズオーダーやオプションが、一般的なもので300万から500万、修繕積立一時金、諸費用その他で200万(5800万の部屋で)と概算見積もりを聞きました。
なので販売予定価に500万から700万最低でもプラスされるということです。
カスタマイズタイプのマンションは転売が難しいらしいので、やはり割高感は否めません。
159: 匿名さん 
[2013-01-31 09:57:04]
私はオプションをちょっと選択する程度なのでプラス数十万円になる感じです。500万円も上乗せって相当豪華なオプションを選ばれるのですね。うらやましい。
カスタマイズマンションが転売しにくいって意味がわかりません。
160: 購入検討中さん 
[2013-01-31 15:42:06]
>>159
倍率を下げたい人の手段なんでしょ
161: 匿名さん 
[2013-01-31 16:29:50]
ここを見て申込みやめたりします?
倍率下げたいからって意味で書き込む?
人の意見はあくまでも参考までにですよ。
申込しなければ後悔するし
外れたらそれはそれでラッキーですよ。
割高なのは事実なんだから。




162: 申込予定さん 
[2013-01-31 19:55:09]
>>161
辞める人いますよ。
ネガティブキャンペーン盛んだから。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プラウド鎌倉大船

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる