横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【42】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【42】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-12-03 16:17:49
 
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

パート42です。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
【19】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71351/
【20】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73041/
【21】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75694/
【22】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78352/
【23】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83040/
【24】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86589/
【25】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89401/
【26】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92652/
【27】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136187/
【28】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142538/
【29】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/146248/
【30】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/149307/
【31】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154690/
【32】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167537/
【33】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/179807/
【34】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/182301/
【35】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/186295/
【36】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197834/
【37】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208327/
【38】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/221712/
【39】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/225964/
【40】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/234262/
【41】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250121/

[スレ作成日時]2012-10-02 19:02:50

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【42】

996: 匿名さん 
[2012-12-01 13:36:47]
実は自分もタワマンを賃貸に出して、他の低層マンションを購入しました。
退去時に、やはり賃貸の入居者(占有者)が増えていると聞きましたよ。
しがないサラリーマンですが、青色申告するといろいろメリットがありそうです。
997: 匿名さん 
[2012-12-01 13:47:31]
>>994
>自分の価値観があたかも当然かのような表現はやめたほうがいいよ。

根本的に間違ってますね。
様々な考えや価値観があって「当然」なのです。
ここではあなたと違う価値観は排除されるべきなのでしょうか?
998: 匿名さん 
[2012-12-01 16:56:51]
震災後に明らかに変わったのは高層プレミアムの価値のメッキが剥がれたこと。
特にペントハウスを除く40階とか50階とか極端な高層は人気がなくなったと思う。
それまでは眺望が大したことなくても高層というだけで高かったから。

デベは困るけど消費者にとっては良い変化なんじゃないの。
999: 匿名 
[2012-12-01 17:22:11]
そうですね、地権者さんにはつらい時代が来ましたよ。
有明33階建と小杉53階建の20階の差かが実質的に用地買収代ですからね。
1000: 匿名さん 
[2012-12-01 19:30:30]
わーい。1000。
1001: 匿名さん 
[2012-12-01 20:59:10]
>>994
自分と価値観が違う意見にカチンときても、その言い回しはないかと思う。
タワーが最強とかいう人がいるから反対意見が出たのでは?
タワーも弱点があると認識したうえで購入すれば良いのでは?
1002: 匿名さん 
[2012-12-01 21:04:19]
タワーの弱点って何よ?
将来の修繕金?災害・停電時?
低層だろうが戸建だろうが大差ないのでは?
1003: 匿名 
[2012-12-01 22:12:12]
なんかわからないですが他人を否定して得られる情報は概して怪しいです。

自慢話の中にひょいっと弱点が露呈したりしますからいろんな考え方の人がドンドン情報を出し合って欲しいです。
1004: 匿名さん 
[2012-12-01 22:48:13]
次のスレッドを作成しました。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/296175/
1005: 匿名さん 
[2012-12-01 23:38:18]
昔はタワーマンションに住んでるといえば「スゴイ!」ってかんじだったけど
今はもう少しテンション落ちて「いいですね」ってかんじまで落ちてる。
そのうち「ふーん」ってとこまで変わるかな?
1006: 匿名さん 
[2012-12-02 00:17:18]
>1005 これからタワマンに入居する人も今住んでいる人もこの街には沢山いるのだから、
そういう明らかに悪意の隠った書き込みは自重して欲しいものです。
何の意味もない上に見ていて気分が悪い。
1007: 匿名さん 
[2012-12-02 00:28:01]
diversityってわかる?
気に入らないならここを見ないか
タワーマンション専用スレを立てるべきかと
1008: 匿名さん 
[2012-12-02 00:40:35]
タワマンvs低層マンのスレはバトル板にありますが、誰も来ないのが実情です
結局人気のある地域のスレッドに人が集まるのですよ
その地域に興味が無くても、煽れば構ってもらえるのですからね
1009: 匿名さん 
[2012-12-02 00:41:48]
加えてトレンドの流行り廃れが激しいからね昨今は特にさあ。
1010: 匿名さん 
[2012-12-02 00:46:42]
>1001
タワーの良い点をアピールしている書き込みはよく見るけど、
最強なんていう主張はあまり見ないし実際に住んでる人たちも最強なんて思ってないだろう。
タワーに限らずどんな住まいでも長所短所は存在するし。
掲示板はネット上での公の場なのでそれなりのマナーは必要でしょう。

1011: 匿名さん 
[2012-12-02 00:51:43]
悪い側面は大差ないと称して無視するように促し、

よい側面だけ何倍かの開きがあるかのように異次元だと誇大して言って

〆が最強

引くって普通。
1012: 匿名さん 
[2012-12-02 00:54:55]
タワマンと低層マンションの争いなんて
身長が高い人、低い人どっちが好きかを争ってるみたいなもんで意味無いよ。
そんなのはそれこそ人それぞれでいい。

1つだけ言えることは、発展していない地域にタワマンが立ち並ぶことは無いということ。
埋め立て地みたいな特殊立地で無い所では特に。
1013: 匿名さん 
[2012-12-02 00:59:30]
発展してる欧米より、アジアのほうがタワマン多そう
1014: 匿名さん 
[2012-12-02 01:00:51]
引いて黙ってりゃ良いじゃん。
タワーの善し悪しやら低層だ高層だやら資産についての思想やら、
スレ違いも甚だしい。他でやってくれ。
1015: 匿名 
[2012-12-02 01:33:44]
タワマン「ふーん」で結構。
本当の住民は別になんとも思ってませんよ。
「俺ん家タワマンだぜぃ」なんて笑いもとれない。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる