横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【42】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【42】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-12-03 16:17:49
 
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

パート42です。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
【19】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71351/
【20】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73041/
【21】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75694/
【22】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78352/
【23】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83040/
【24】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86589/
【25】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89401/
【26】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92652/
【27】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136187/
【28】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142538/
【29】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/146248/
【30】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/149307/
【31】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154690/
【32】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167537/
【33】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/179807/
【34】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/182301/
【35】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/186295/
【36】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197834/
【37】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208327/
【38】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/221712/
【39】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/225964/
【40】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/234262/
【41】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250121/

[スレ作成日時]2012-10-02 19:02:50

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【42】

916: 匿名 
[2012-11-25 11:22:24]
ヒカリエは正直な話、庶民には理解されにくい。うちの嫁さんも買うものがないと言ってた。

でも道端アンジェリカみたいな顔した姉ちゃん達が血相を変えてもう一回上行く!とか行って小走りになってた。

食いしん坊な私から見ると食料品コーナーが旨い不味いを超越して凝った店ばかりだなという印象でした。


なんか目指すところが違うみたいだね。
917: 匿名 
[2012-11-25 11:28:16]
こないだ小杉に住んでいながら車でヒカリエに行っちゃったんですけどパーキング無料になるまで晩ごはんのおかずを買いました。

ふつうのものがあまりなかったので最初は戸惑いましたが結果的に2000円にしては新鮮な食卓になりましたよ。

たまにはちょっと目先が変わったものをって時には良いと感じました。
918: 匿名さん 
[2012-11-25 12:09:57]
食料品は良いんじゃないですかね。
ただ総菜買いにヒカリエまで行く気にならないので、そういうところが武蔵小杉で充実してくれると良いですよね。
それでも”たまには”…になる店はやはり厳しいでしょうけど。
高価でも行列が出来るくらいのお店が欲しいです。
919: 匿名さん 
[2012-11-26 00:11:38]
渋谷はのれん街やフードショーがあるから差別化で変わった物を置いてるんだろうけど。
武蔵小杉は一からだしスライスなのでベーシックなものでしょうね。
近くの日吉東急のデパ地下とは似た感じなのか、差別化するだろうか?
920: 匿名さん 
[2012-11-26 00:25:29]
小杉を渋谷と比べては、そんなもの端から勝負になるはずがないだろうに・・・
921: 匿名さん 
[2012-11-26 02:38:18]
>920 勝ち負けの話じゃなくて店舗の方向性だと思いますが。
例えば数多くの店舗が並んでいたとしても評判の善し悪しは必ず発生する。
必ずしも渋谷で人気のない店舗が武蔵小杉に出店する必要はないので、
東急さんしっかり考えて、狭い敷地を有効活用して下さいよってことだと思いますね。
922: 匿名さん 
[2012-11-26 08:15:33]
必ずしも渋谷で人気のない店舗が武蔵小杉に出店す る必要はないので、


渋谷で人気のある店舗は武蔵小杉に出店する必要はある
923: 匿名 
[2012-11-26 23:37:49]
922スライスは基本的に東横店の改装と連動した動きなので、そのまま定着するかアップグレードされるか、ダウンしちゃうかはこれからの評判次第じゃないですかね。
924: 匿名 
[2012-11-27 18:11:06]
東横線沿線にはタワーマンションが一棟もないうえ品川方面へのアクセスポイントもここだけなので本当に希少エリアです。

土地があるうちに自分のものにしてしまわないともう出ませんよ。
925: 匿名さん 
[2012-11-27 18:25:21]
>924
代官山と中目黒忘れてますよ。
926: 匿名さん 
[2012-11-27 18:39:14]
横浜とみなとみらいも。
927: 匿名さん 
[2012-11-27 18:49:09]
渋谷もね。
928: 匿名さん 
[2012-11-27 18:52:39]
むしろ本当に希少なのは駅近低層マンションなんだけどね。
都心含めてタワーばっかりなんだから。
929: 匿名 
[2012-11-27 20:24:14]
>925>>926>>927ネガさま

恐ろしく回りくどいけど中目黒〜横浜の東横線沿線でタワーは武蔵小杉だけってことで良いのね。

でもって誰もネガらないってことは品川、東京まで一番近いのも中目黒でも代官山でも横浜みなとみらいでもなく武蔵小杉ってことも了承していただけたご様子ですね良かったです。
930: 匿名さん 
[2012-11-27 22:05:03]
>>929
タワーのメリットって何か考えたことありますか?
戸建にはない眺望ですか?
一番のメリットは容積率ですよ。
つまり、デベが儲かるということ。
災害時など考えたら団地以下・・・
931: 匿名さん 
[2012-11-27 22:39:40]
東海道と湘南新宿が使えるから実際には横浜のほうが早く着くかな。
932: 匿名さん 
[2012-11-27 23:32:37]
>930
空き巣の心配もないし24時間ゴミ出し可能。
ディスポーザーも便利だし、宅配ロッカーや、コンシェルジュも色々やってくれる。
耐震性も高いので戸建てが潰れる以上には持ちこたえてくれるだろう。
確かにデベも儲かるがそれなりの暮らしも味わえるよ。
933: 匿名さん 
[2012-11-27 23:41:59]
自分の資産に執着のある人はタワーには住めないね。
ただただ人生を楽しむ気持ちがあれば快適かも。
飽きたら庭付きに住み変えるよ。
934: 匿名さん 
[2012-11-28 06:45:23]
庭付きの低層マンションが良いとこ取りかも?
935: 周辺住民さん 
[2012-11-28 12:34:15]
東急の駅周辺はエクラスやGWTなど再開発しても、今と変わらずゲロが多いんでしょうね。
それと比べると横須賀線新南口や界隈のマンション近くでは、ほとんど見たことがありません。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる