野村不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド新浦安パームコート【入居者限定】その5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 高洲
  6. プラウド新浦安パームコート【入居者限定】その5
 

広告を掲載

入居済みさん [更新日時] 2024-03-09 16:21:32
 削除依頼 投稿する

スレ立てました!
プラウド新浦安パームコートについて語りましょう!


その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73575/
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154617/
その3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/157283/
その4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/159553/

所在地:千葉県浦安市高洲8丁目20番1他(地番)
交通:京葉線 「新浦安」駅バス8分 「高洲4丁目」バス停から徒歩1分
間取:3LDK~4LDK
面積:85.02平米~135.76平米
総戸数:550戸
売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション・奥村組JV
管理会社:野村リビングサポート

【情報追加・タイトル変更しました。2013.2.28 管理担当】

[スレ作成日時]2012-09-30 14:39:46

現在の物件
プラウド新浦安パームコート
プラウド新浦安パームコート
 
所在地:千葉県浦安市高洲8丁目20番1他(地番)
交通:京葉線 「新浦安」駅 バス8分 「高洲4丁目」バス停から 徒歩1分
総戸数: 550戸

プラウド新浦安パームコート【入居者限定】その5

38: 匿名さん 
[2018-05-12 15:38:28]
ネットの中傷は懲役にもなりうる犯罪です。

http://株式会社web広報.jp/guide/to_police.html

こちらに警察への通報方法がありますので、被害を受けた方は対応されてはいかがでしょう。
50: 匿名 
[2019-03-17 11:11:29]
マンションのイベント事、多すぎませんか?喜ぶ子供もいるかもしれませんが、馴染めない子供なんかは行事の存在すら嫌がります。盛り上がってる声なんか、不快でしかありません。祭り事やめませんか?
51: 匿名 
[2019-03-17 19:41:26]
コミュニティールームを使う人も決まってますよね。噂話好きのママさん達を見ると暇だなーと呆れます。夜遅くまで、子供達が可哀想にと思いますね。
53: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-19 16:21:16]
売りに出てる部屋ありますが売れるんですかね?地震来たら終わりますよね?売れるならうちも売りたい。
54: 住民板ユーザーさん7 
[2019-03-20 16:44:15]
今のうちに売った方がいいですよ!
55: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-21 07:03:44]
やはりそうですよね!買った値段では売れますよね!
59: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-24 14:41:02]
コミュニティルームを使う人は限られているし、夏祭りとかイベントやっているから管理費が高いんでしょうね。馴染めない子供達がかわいそうだし、一部の人達の盛り上がりの為にどうかと思いますね。無駄な事はやめて管理費を安くした方が良さそうですね。
71: 住民板ユーザーさん8 
[2019-05-15 15:38:17]
ここを管理してるのはどなたなんですか?
72: 住民板ユーザーさん9 
[2019-08-20 14:29:00]
住民の皆さん 大変です。
アスベスト被害に関する情報です。
南西側にある、日立物流が建て替えに伴い解体されるようです。
なんとアスベストが見つかっています。
特にABの住民にとっては、真ん前で、風上に位置し、遮るものはなく見過ごせません。
私たち住民を配慮し、アスベスト除去をいつ、どのように、行うのか?
市役所に状況を問い合わせしても、のらりくらりの回答です。
子育て中の我が家は、心配で仕方がないです。
お盆休みに散歩して看板を発見し、気付きました。
こんなことを、あんな小さな看板で告知するだけで、済まそうとしているのでしょうか?
不安で仕方ないです。
皆さんも確認してください。
住民の皆さん 大変です。アスベスト被害に...
73: 住民板ユーザーさん10 
[2019-08-21 18:01:32]
9さんの書き込みを拝見しました。私も心配になり昨夜、日立物流の場所を見て来ました。確かにありました。マンションから余りにも近いです。
アスベストについて調べてみたのですが、アスベストの種類は、「レベル1~レベル3」まであって、レベル1はもっともアスベスト発じん性(飛散)危険の高いレベルです。
その一番危険性のある「レベル1」のアスベストの除去作業を実施しているようです。
日立物流からマンションまでの間には高い建物がありませんでした。日立物流はパームコートからせいぜい300メートル程度の距離です。
つまり、強い西からの風に乗って飛散してくるアスベストは脅威でしかありません。
今日のニュースでも「最高裁大法廷にアスベスト、使用中止」という記事がありました。また、最近では、解体中の築地市場にもアスベストがあり、数キロ離れた晴海の住民まで大騒ぎでした。こんなに世間では騒がれているというのに、今回のアスベスト除去工事に関して、私たちマンション住民に何の説明もなく、しれっとアスベスト除去工事を行うとは、いったい何を考えているのでしょうか。
アスベストによる健康被害は、肺がん、悪性中皮腫、アスベスト肺などです。具体的な症状としては咳や息切れ、胸の痛みなどがあり、原因不明の体重減少から発見されることもあります。
そのほかにも、指先が太鼓のバチのような形になることもあります(バチ指)。アスベスト肺では、特に肺の下のほうに病変が生じることが多く、背中に耳を当てると「バリバリ」という呼吸音が聞こえることもあります。
アスベストによる健康被害は、恐ろしいとしか言いようがありません。
何かあった場合、誰が責任を取るのでしょうか?発注者は、東京都千代田区にある「浦安施設開発特定目的会社」のようです。また、今回のアスベスト除去工事の施工業者は東京都立川市にある「株式会社エコワス」という会社のようです。
しかし、このような工事をマンション住民に何も知らせず行うということは、看過できることではないと思います。
74: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-22 07:48:09]
理事会長はここを見ているのでしょうか?対策をお願いいたします。
75: 匿名さん 
[2019-08-22 08:07:45]
対策は工事する側が行うものです。
きちんと自治体に届け出て看板を設置していますね。
最近は各種工法を駆使して石綿除去を行うので、問題は出ません。
76: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-23 19:15:53]
75 匿名さん

あなたは本当に住民ですか?
そもそも住民ならば 問題は出ません!
など言いきれる訳が無いと思います。
各種工法って何ですか?
表現からして工事の関係者としか思えません。
77: 匿名さん 
[2019-08-23 21:51:23]
>>76 住民板ユーザーさん1さん

変な疑いをかけないでください。。
なんで工事関係者がこんな特定のマンションのスレッドを見てると思うんですか?
どう考えても不自然でしょ?
78: 匿名 
[2019-08-24 13:30:51]
ユーザー9 さんの投稿によると、浦安市役所に相談してもラチがあかないとの事。また、匿名さんの投稿によると、対策は工事側が行うとの事。 きちんと自治体に届け出をし、看板設置をしているとの事ですが、そんなのは当たり前の事です。
問題は、 近隣住民にリスクがあるのにもかかわらず、あんな小さな看板だけの告知で、説明義務を果たしているのか?また、工事業者が、しっかりと安全に作業を出来るのか?という事では無いでしょうか?
看板によると、発注者は、浦安施設開発特定目的会社。工事の元請業者は、株式会社エコワス と書いてます。
どちらも聞いた事の無い会社で、不安になりましたが、調べたところによると、事業所の名称 Dプロジェクトは大和ハウス工業の物流施設のようです。
実際にアスベスト除去作業をするのは、株式会社エコワスと言う解体会社。
何故か、東京の立川市の会社です。 このエリア独特の風などの対策に精通してるのか、心配になります。
79: 匿名さん 
[2019-08-24 17:58:04]
>>78 匿名さん

法律に則って処理するので問題ありません。
不必要に不安を煽ってくだらないことで騒がないようにしましょう。
80: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-28 19:29:38]
くだらない?
住民の皆さんの健康を願う気持ちを…
81: 匿名さん 
[2019-08-28 21:37:42]
>>80 住民板ユーザーさん1さん

不必要に不安を煽る言動がくだらないと申し上げています。
法律に即して処理されるものについて、それ以上何を言うことがありますか?

業者にしても、万一何か問題があれば即廃業です。細心の注意を払っていますよ。
82: 住民A 
[2019-08-29 18:34:47]
アスベスト工事関係のレスをみて思いました。

各種工法を駆使するとか、法律に則っているとか、そのようなことは至極当然のことですよ。マンションの近くでレベル1のアスベスト除去工事が実施される。
アスベスト除去工事の内容を説明をしてもらえなかったら誰でも不安に思いますよね。

81.匿名さんの意見は住民目線では理解出来ない意見ですね。
近年では、確かに各種工法が発達し、また法律等が整備されてきていると思います。
しかし、その通り??やっていてもアスベスト除去工事に限らず、事故が頻繁に起きていませんか?
今回のようなレベル1のアスベスト除去工事を、近隣住民に知らせないのは、やはりおかしいと思います。

このアスベスト除去工事を住民に知られたくない?近隣住民を黙らせたい業者?事なかれの管理会社?や管理組合の役員???わかりませんが、これらの方々?の目線としての意見と見れば理解出来ますが。。。

A4サイズの案内看板?紙1枚だけで、法律に則って案内しました。だけで良いのでしょうか?工事現場の看板をわざわざ見に行く人がいるのでしょうか?ここに、このような情報がなければ、一切わからなかったです。

レベル1アスベストの除去工事を、いつ、どのようにして、誰が行うのか?
具体的に知る事で、安心したいと願うのは当然の権利だと思います。

ユーザーさん10 のレスには、アスベスト被害の詳細が記されています。不安を煽るつもりなどありません。私もアスベストについて少し調べてみました。過去には、アスベスト被害を受けて、亡くなってしまった方もいるということを忘れてはいけないと思います。

実際に施工する業者側からの説明を求めたいと思います。

83: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-29 20:38:29]
鉄鋼団地の中には、鉄鋼団地関係者以外は普通に行きませんよ。
日曜なら行こうと思えば行けますが、行っても何も無いし、歩く事などまずないですよね。
法律の上では、実地に小さなお知らせ看板を掲示すれば良いのかもしれませんが、私達近隣住民が歩けない場所への掲示が果たして有効なのでしょうか?

住民Aさんの意見を支持します。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる