注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アイディホームの評判ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アイディホームの評判ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-05-31 17:49:02
 削除依頼 投稿する

安いんだけど、大丈夫でしょうか?

http://www.splash-go.jp/chiyoda/chiyoda.html

[スレ作成日時]2007-08-08 00:20:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

アイディホームの評判ってどうですか?

41: 匿名さん 
[2008-05-31 23:13:00]
あったような
42: 匿名さん 
[2008-06-19 23:33:00]
ここの設計の給与。賞与。休み。勤務時間。社風。資格手当て。を教えて下さい。29歳で転職した場合です。資格は二級を持ってます。よろしくお願い致します。
43: 匿名さん 
[2009-01-04 13:13:00]
給料は約束通りにはくれません。
残業も半強制的です。
基本的に素人集団なので経験のある方にはオススメできません。
44: 匿名 
[2009-01-07 11:26:00]
いろいろ言われていますが、実際の所使っているものが型が古いだけで突然住めなくなるような壊れ方はいないですよね?
これから契約に入るんですけどよかったら教えてください。
45: 入居済み住民さん 
[2009-01-07 11:38:00]
>>44さん
住み始めて約2年。
今のところ不都合は出ていないですね。
チープな感はありますが、私は満足しています。
46: 匿名 
[2009-01-07 14:26:00]
<<45
ありがとうございます。
高い買いものなので悩みます。
47: 匿名さん 
[2009-04-08 13:37:00]
私も住んで2年経ちました。

全体的に安い感じ(ドアの軽さ・すぐ傷のつく床など)はしますが、
私もまぁ満足しています。
48: 匿名さん 
[2009-04-08 22:01:00]
先週、2年点検の葉書が来ました。
「どこか不都合はありませんか?」
という内容でしたが、コレといって無いです。
49: 地元不動産業者さん 
[2009-04-16 02:34:00]
家賃より安く買えるようなこのグループの建物は、
住んでみてコレと言ってないと言ってくれる層や、よくわからないと言える層・見た目だけではアパートよりマシと判断してくれる層にしか売れていない。
それなりに勉強や知識のある人はハナからこのグループの建売を相手にしていない。
チープだから?
ただ単に安いから?
違います。
どんな欠陥でもそうは簡単に崩れたり壊れたりなんかする訳ないでしょう?
アクシデントや自然災害や何かの拍子に気付くのであって、このグループだってそんなバカじゃない。
ただ気付く時には代償が高くつく。
そんな心配を抱えて住みたくない、高い買い物だから失敗したくない。
だからそんなリスクの大きいこのグループは除外なんです。
建築確認が取得できてるから安心?
そんな書込みがこのグループの他スレにありましたが、まったく関係ありません。
確認はあくまでも図面。もっと言えば誰の土地だろうが所有権に関係なく勝手に確認だけは取れます。
建築基準法に沿ってるか適合しているかの判断だけで住宅はあくまでも職人の腕と施工会社の信念と信頼関係です。
50: サラリーマンさん 
[2009-04-20 14:25:00]
わりーけど、新車のセルシオ、シーマ以下の金額で建物も外構もすべて工事してるんだから多少の不具合は許せよ。
安く提供してるおかげで、貧乏人が戸建てを持てるんだし。
チープだの欠陥だの文句があるなら、もっと建物のことを勉強して、もっとしっかりした建築屋の建物に住むべきだね。

ガタガタとクレームばかり付けてくる奴に限って、ローン審査ギリギリだったりするしな。

安かろう悪かろうでは無いし。 肝心な構造なんて、どこの建築屋も同じ。 プラモデルと同じで誰でも組立てられるんだからさ。 材料だってまあまあな物を使ってあげてるんだし。
だから貧乏人、文句言わずに感謝してくれよ。
51: 貧乏人 
[2009-04-21 16:57:00]
>No50さん

セルシオ、シーマ以下というと、建物+外構で約700万円ということでしょうか?
とすると、原価は、建物+外構で600万くらい?
52: 匿名 
[2009-04-22 21:01:00]
原価しってなんの意味がある? そもそも そんなこと気にしたら、何も買えないだろ。参考にもなりゃしねーし。俺は知っているけど、ぼったくってるような価格じゃない。気に入ったら買えばいんだよ。商品なんだから。素人が欠陥なんか疑ったって、答えなんかでない。良いもの悪い物の区別なんかはっきりいってできないんだから。実際は。ユニクロが安かろう、悪かろうですか?
53: 販売関係者さん 
[2009-04-26 01:02:00]
IDって飯田のイニシャルだよ
54: 匿名さん 
[2009-04-26 02:32:00]
アーデンホームって、どうですか?

 以上の会話を見てください。

 見苦しい。

 価格だけで判断しないことです。

 素人がFCに加盟して作っている家です。
55: 地元不動産業者さん 
[2009-04-29 19:06:00]
アイディホームにしろ、飯田産業系列は、まあまあがんばってると思いますよ~。
ただ、近隣のクレームに対してはイマイチ感があります。
よく、隣近所の方々に怒られていますね。

しかし、原価がいくらとか、あまり意味ないですよ。
年間にこんだけ仕入れるからこんだけにして!ってやってるんだろうから、
一流HMの仕入れ価格とは比較にならないんじゃないですか?
まったく同じ造成・建物・外構・諸々の仕様を一般的なHMに見積取ってもらったら、
おそらくびっくりする差がでますよ~。

結局は、ご自身が満足できる価格と内容ならいいのではないかと思います。
№52さんが言うように、ユニクロを着ていても誰も批判しませんよね?
56: 匿名さん 
[2009-04-30 12:58:00]
こうゆう業者・レベルが低い無責任な知識・経験のない営業マンしか売れない。
材料じゃないんだよ。
職人のレベルや会社の姿勢の問題。
原価なんかどの商売でもあるし商売だから当然。
しかしこのグループはかけなきゃいけない個所を安く済まし、かけなくてもいいところ(特にかけてはいないが)を多少なりかけた振りをしているから、近隣にしても購入者にしてもクレームが多いんだよ。
安くいい物を作るって努力は必要だが安かろう悪かろうでは駄目なんだよ。
一生に一度の購入者が多い中、当たりはずれのロシアンルーレット(たまたま職人が良ければ・・・)で当たりの方が格段少ないんだから購入者は可哀想でしょうがない。
職人や業者は年間のうちの1棟かもしれないが買う側は1/1なんだからね。
57: 匿名さん 
[2009-06-14 19:18:00]
よく言われる、家は一生に一度の買い物…って、本当にそう思いますか??
昔、某ハウスメーカーのCMで、そんなフレーズを使ったのがきっかけでそういう意識になっただけであって、本当にそう思っている人っているのかね??
例えば、30歳で家を買った人が死ぬまでその家に住み続けると考えられますか?
50年間同じ家に住み続けると思えますか?
そんなことしてまで、その家に住み続ける必要はありますか?
個人的な意見ですけど、どんだけ良い家でも20~30年経てば、それなりにボロいですよね?
それだったら、50~60歳でもう一軒買うぐらいの元気があってもいいのではないかと思いますよ。
もちろん、いままで住んでいたお家を売って、そのお金で住み替えをするのも手だし、賃貸に行くのも手だと思います。もしくは、そのお金で老人ホームに行くのもアリでしょう。
なので、この掲示板を見ている方々はまだお若い方が多いでしょうから、一生に一度と決めつける必要はないのではないかと思いますが…。いかがでしょう??
59: 匿名 
[2009-08-07 12:30:00]
普通は一度だよ 定年間近にローン組みたいと思いますか? 老後もあるし。 リフォームくらいだな

営業トークに聞こえるが・・・
60: 匿名さん 
[2009-08-12 20:24:00]
二度買うために安いの限定で探したら飯田グループになりました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる