注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アイディホームの評判ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アイディホームの評判ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-05-31 17:49:02
 削除依頼 投稿する

安いんだけど、大丈夫でしょうか?

http://www.splash-go.jp/chiyoda/chiyoda.html

[スレ作成日時]2007-08-08 00:20:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

アイディホームの評判ってどうですか?

26: 購入検討中さん 
[2008-03-22 23:50:00]
アイディの家 旭化成のパワーボード使用してるから気に入ってますよ。 我が家は、貧乏だから
2180万円マイホームを持てるなんて夢のようですよ。(もしかして借地かな?) 明日、仲介屋さんに良く聞きますよ。 住宅業界厳しい中で へーベルの外壁使用は、評価します。
27: ご近所さん 
[2008-03-22 23:59:00]
工事中、監督さん気を使ってくれてるようだけど 迷惑駐車だけは、許しません。 何とかしてくれ。月曜も一言言わせてもらうから。
28: 地元不動産業者さん 
[2008-03-23 09:37:00]
***のための家を作るってのがスローガンだからね。そこは否定しないよ。良かったね。
29: 地元不動産業者さん 
[2008-03-23 09:42:00]
安く買える以外のメリットはない。それが最大のメリットかもしれないが。旭化成のパワーボード程度で喜んでいる客層、それがターゲットなのだ。
30: ご近所さん 
[2008-03-27 12:23:00]
建売住宅を建築中です。荷物の積み下ろしだけは仕方がないけど、
長い時間の迷惑駐車には困ります。
工事の騒音にもストレスがたまっているのに、車の出し入れに
毎日気を使わなくてはならないのでうんざり。
31: 木造40年 
[2008-05-10 01:12:00]
アイディホームその他飯田系物件は普通に満足の住宅ですよ。注文住宅で同じ坪数で同じ材料使って建ててみてください。わかりますよ。
家を購入する=一生ものと思ってる人が殆どみたいですね、家も手入れしないとね車と同じように
メンテナンス 外人が立ててるとか言ってるけどアーリーアメリカン系の注文物件で外人おおいよ内装にしたってドライウォールなんか外人おおいいし良くわかってないのにあれが悪いこれが良いって言わないほうがいいと思うよ。俺はわかるから言うけど!
32: 販売関係者さん 
[2008-05-10 14:04:00]
販売している仲介業者です。
みなさん言うほど悪くないと思いますよ。確かにローコストですけど…。
基本的に工事関係は外注ですから、その外注先が外人を雇っていれば、それをアイディホームが管理することは難しいのではないでしょうか?個人的に、外人かぁ〜とは思いますけどね。
土地買って建物建てて、どれほどのご予算があるのかわかりませんが、それほどイヤなら、一流HMの建売を+1000〜1500万円程出して買うのがよろしいかと思います。
私の持論ですが、余裕を持って生活ができれば、無理して高い買い物をする必要もないのではないでしょうか? どんな家でも必ず『飽き』が来ると思います。それが10年後なのか、20年後なのかはわかりませんが、その時に買い換えができるような予算組をするのがよろしいのではないでしょうか。
33: 周辺住民さん 
[2008-05-16 14:13:00]
建売を建設中、下請けの会社(造園会社)だと思うんだけど、
朝からトラックを昼まで駐車していた。迷惑駐車もいいところ。
昼ごろ、今度は生コンの車が駐車場のまん前に
とめて作業中、車を出したくても出ない、どうすればいいんだよ。
長い間、駐車するんだったら、事前に言ってもらいたい。
朝から夕方まで道路を占拠して、いいかげんにしてくれよ。
35: 周辺住民さん 
[2008-05-26 13:51:00]
建築中、ひとこと言わせてもらうよ!この会社どうなっているんだ、近所同士で話したんだけど、カンカンの人もいるよ。迷惑駐車はおてのもの、騒音はひどいし、ほこりはまきちらすし、怒鳴り込んでやりたいという人もいるよ。こんな家を買って住む人も憎らしくなる。近隣迷惑だけはやめてほしい。
36: 匿名さん 
[2008-05-26 23:04:00]
別にうちの買った土地だからいいじゃん。
ほこりなんかそこらじゅうにたってるし。
何千戸やらないといけないんだから、そんな小市民の一戸にかかわってる暇ないよ。
これが会社の話。
個人的には、周辺市民も社員も巻き添えにするこんな事業で上場するのはおかしいと思う。
37: 匿名さん 
[2008-05-27 03:00:00]
社員も巻き添え?
38: 周辺住民さん 
[2008-05-27 22:45:00]
どうやら、注文板で「カリアゲ君」と呼ばれてるらしい


http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10243/
39: 匿名さん 
[2008-05-28 18:27:00]
カリアゲ君って誰のこと?
40: 匿名さん 
[2008-05-29 23:57:00]
2ちゃんにはスレ無かったっけ?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる