分譲一戸建て・建売住宅掲示板「ローレルヒルズ手賀の杜ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. ローレルヒルズ手賀の杜ってどうでしょうか?
 

広告を掲載

元千葉者 [更新日時] 2009-08-17 08:29:00
 

ローレルヒルズ手賀の杜購入検討中の者です。家そのもの、環境、そして何より
値段的に手が届くという点でで気に入ってはいるんですが、懸案が一つ。
最寄の我孫子駅までがバス14分とのことですが実際の平日のラッシュ時間などは
いったいどのくらいかかるのか・・・・自分で確かめるにもなかなか平日に休みも
取れないのでもし近隣にお住まいでご存知の方がいらっしゃいましたらお教えくださいませ。

[スレ作成日時]2005-11-04 01:10:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

近鉄不動産株式会社口コミ掲示板・評判

182: 匿名さん 
[2006-12-14 20:05:00]
先日越してきた者です。住んでみて思ったことですが
1.通勤や買い物は思っていたより不便ではない。スーパーなどは安いところも多く助かる。
2.以前はマンションに住んでいて、冬でも機密性の良さから家の中は暖かった。戸建になったら
 そうはいかないだろうと思ったが、意外に部屋の中は暖かさが持続する。家の造りは結構しっかり
 したものなのだと思った。
3.販売の売りでもあるコミュニティ活動はやはり盛んで楽しそう。
といいことばかり書いてしまいましたが、困ったことも。
1.入居時から植えてある植栽の花々が寒さとともに枯れ始め、植え替えるにもその数が以外に多く
 きれいな庭の維持というのも大変だなあと。
2.夜我孫子駅からのバスに乗り遅れたとき、つぎのバスまでの30分をどのようにつぶしたらいいも
 のか・・・。ヨーカドーの中見て回るっていうのも限界があるしこれからもっと寒くなったら外で
 待つわけにも行かないし。

皆さんはどうですか?
183: もうすぐ住人 
[2006-12-20 15:28:00]
ヨーカドーが空いている時間ならまだしもですが。
10時以降は駅前のコーヒー屋ですかね?
まあ、会社を出るときバスの時間を狙って出れれば良いのでしょうが。
これも慣れですかね?
それと、181さん指摘の店舗用地見てきましたよ。
表通りの角地ですからやはりコンビニですかね。出来れば良いですね。
それと、温泉は楽しみですね。
180さん、一番手賀沼よりも近鉄で工事始まりましたね。
確かにここが一番よさそうです。
近くに注文住宅もモデルハウスもありますね。
184: 匿名さん 
[2006-12-23 12:40:00]
近くに評判のいい病院はありますか?特に小児科なんですけど・・・
185: 我孫子 
[2007-01-04 15:59:00]
比較的近いところに、『中村医院』ってありますね。行った事は無いですが。
徒歩で10分はかからないところです。
186: 購入を検討しています 
[2007-01-05 19:57:00]
今、ホ−ムペ−ジで紹介されている所は丘だったのでしょうか?まさか盛り土では・・・ちょっと地盤の状態が気になります。
187: 我孫子の住人 
[2007-01-05 23:56:00]
186さん
あのあたりは以前から知っていますが、こんもり雑木林の丘でした。
中央の道路部分が少し低く、その両側が高くなっているような土地でした。
したがって、全体としては高台。部分的には盛土と切土のところが混在しています。
したがって、実際に土台を造っているところを見ていると、べた基礎のところと
鋼管杭を打ち込んでいるところがあります。
188: 既に住人 
[2007-01-07 16:48:00]
>184さま

中村医院はおととし、去年、子供を何回か連れて行きました。
おじいさん先生がやっている小さなところですが
とても丁寧に見てくださるので安心しています。
今年度になってからはほとんど風邪を引かなくなったので行っていません。
駐車場が無いので雨の日は大変だと思います。
189: 匿名さん 
[2007-01-09 13:32:00]
190: 我孫子の住人 
[2007-01-10 14:37:00]
少なくとも20年〜30年は雑木林だっとと思いますよ。
ただ、一部資材置き場みたいのがありましたけど(変なものではありません)。
191: 購入を検討しています 
[2007-01-10 21:03:00]
186です。いろいろアドバイス有難う御座います。地盤の心配は無さそうですね。前向きに検討しようと思います・
192: 匿名さん 
[2007-01-11 14:56:00]
現在、土地を購入して家を別で建てようと検討しておるのですが、
バスクラブにかかる費用として、25万+一時金+年間がかかると聞いたのですが、
本当でしょうか?
193: 匿名 
[2007-01-11 21:41:00]
192さん
土地を既に購入済みの者です。
近鉄不動産から購入したのですが、
土地のみの購入者は、希望者だけと聞きました。
お子さんがいる方や、車を運転しない方などは入会した方が良いのでは
ないかと思います。
我が家は子供がまだいないので、入会してませんが途中入会はもっと入会金が
かかると聞きました。値段はちょっと忘れてしまいました。
194: 匿名さん 
[2007-01-11 22:15:00]
193さん、ありがとうございます。
途中入会ですともっと取られるのですね。
金額が金額なので、悩んでしまいます。
ちなみに、土地のみ購入の際に値引きなどしてくれましたか?
195: 匿名 
[2007-01-11 23:18:00]
192さん
途中入会の金額がはっきりしなくてすみません。。。

土地を購入した際は、地主さんがとっても良い方で100万ほど値下げして頂きました。
地主さんによって厳しい方もいらっしゃって、一切値下げなし!と言う方もいました。。
でも不動産の方に聞いたお話しだと、売値よりは下げてくださる方がほとんどらしいです。
良い土地を購入できますように!
196: 匿名さん 
[2007-01-12 04:10:00]
193さん ありがとうございます〜。
地主さんによっては値引き率が違ったりするんですね。
それにしても、角地か角地でないかだけで何百万も違ったりします。。
今後、手賀の杜の土地の価値って上がっていくんでしょうかね。。
197: すでに住人です 
[2007-01-12 09:15:00]
196さん
以前もスレに書いたことがあるのですが、手賀の杜の土地は今上昇中だそうです。
開拓当初は「沼南町」だったので土地価格が安かったそうですが、今は「柏市」になっているので1坪単価が上がってきているそうです。
そのため、分譲住宅は同じ価格帯にするために販売坪数が期が進むごとに少なくなっていたり、価格が上がっていたりしています。ここはちょっと柏市の栄えている所からははずれてますが「柏市」は大きな都市なので確かに価値がありますよね。
198: 本気で購入検討中 
[2007-01-15 19:52:00]
先日見に行った時には、小さい子供が多く見られ、うちの1歳の子供にも良い環境だな、と思いました。
できればもう少し近くに商業施設が欲しいところですね。我孫子線沿いなどに商業施設など出店計画はないのでしょうか?あとは医療施設(歩いて行けそうなのは1軒?)でしょうか。小児科専門医で一番近いところ・・・って、遠いですね。

街の発展とともに近隣がもう少し便利になるととても魅力的ですね。
199: 我孫子の住人 
[2007-01-18 12:32:00]
確かに、商業施設はほしいですね。
でもあの大規模開発が完成すれば、それなりの需要もあるはずだからいずれは出来るでしょう。
また、道の駅の野菜は魅力ですよね。新鮮で安い!!食料はあそこで十分かも。
それと温泉施設が4月開業らしいのでそれも楽しみですね。
これからどんどん発展しそうです。
近鉄以外の物件も増えているしね。
良い街になるでしょう。
200: 匿名さん 
[2007-01-22 00:59:00]
ローレルヒルズ手賀の杜で、土地購入された方にお聞きしたいのですが、
仲介手数料は、どれくらい(何%)くらいでしょうか?
その際、バスクラブへの加入代金込みか別かも教えて頂けるとありがたいです!
201: 土地購入済み 
[2007-01-23 12:40:00]
私も先月土地購入しました。
売主でしたので、手数料無しでしたよ。
結構『売主』の物件もありますので、手数料分は節約出来ますよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる