一戸建て何でも質問掲示板「間取りなんでも相談 その6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 間取りなんでも相談 その6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-07-01 00:30:21
 

間取りでお悩みの方、誰でも書き込みしてください。
その際、 以下のテンプレートを利用し、できる範囲で状況を書き込んでください。
敷地図や間取り図などの画像データも投稿できます。参照 http://www.e-mansion.co.jp/photo.html
宜しくお願いします。

■お願い
できるだけ固定ハンドル(固定のお名前)でお願いします。相談者複数の場合に混乱が避けられます。
また、図面をアップされる場合には、原則として南を下にするよう、お願いします。(地図と同じです)
もしも、向きが異なる場合には、どちらが南かわかるようにして下さい。

☆☆ 以下、テンプレート ☆☆
質問が多かったり、後付けで説明がなされる事が多かった点について、テンプレートを追加させて頂きました。
○の部分です。(2項目)

■敷地
・敷地面積
・敷地形状と方角(建蔽率を上限まで使う場合は敷地の正確な寸法)
・隣接道路方角と幅(
・敷地の高低差(高低差がある場合のみ、詳細記入)
・建蔽率
・容積率
・用途地域、高度地区、壁面後退規制
・現地の状況(隣家がどう建っているか、日当たりなど)
■建物と間取りなど
・家族構成
・階数(平屋、2階建て、3階建て、etc)
・部屋数(各階の部屋構成)
○間取りの条件があれば(リビング階段希望有無、キッチンの形状希望(対面、アイランド他)、etc)
・車、バイク、自転車の台数(大きさを限定していい場合は、普通車、軽などの種別)
・目標とする延床面積と施工面積
・外観(総2階、凹凸ある外観、etc)
・構造(軸組、2x4、重量鉄骨、軽量鉄骨、RC、etc)
・モジュール(910mm、1000mm、1218mm、etc)
・予算
・家作りに最も重要視していること
○和室を希望する場合は、その目的(来客用、両親同居用など)
・風水や地域風習などで取り入れたい事
■第三者様へお願い
[原則]
・相談者以外からアップされた間取り図に第三者は批判的意見を加えない。
[理由]
・スレが荒れる原因になり得る。
・代案なき批判は空論に過ぎない。
・相談者の意向が反映されず、話が横に逸れる。
[例外]
・反論者が代案である図をアップするとき。
・相談者が提案者の間取りを採用する旨を表明したとき。

☆☆ テンプレート終わり ☆☆

前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/200712/

[スレ作成日時]2012-09-23 10:27:04

 
注文住宅のオンライン相談

間取りなんでも相談 その6

958: 匿名さん 
[2013-06-16 14:54:31]
遮音、防音は真面目にやるとお金かかるから弱点の補強だけってのもありじゃないかな。

二重サッシと建具、床(遮音マットや他の部屋と縁を切る)
遮音シートと石膏ボード二重張り、外と繋がる換気口対策。
これくらいならそんなにかからないような気もする。
検索すると、遮音シートは効果ないっていうのも見たけど。
断熱材はセルロースファイバーが効果あるみたいだ。

あと、引き戸の遮音性能はめちゃくちゃ低いから外だけじゃなくて
リビングにも音が聞こえにくくしたいなら和室の引き戸は止めた方がいいんじゃないかな。
開けて広くできるのは魅力的だけど、音は駄々漏れになっちゃうだろうねw
959: 匿名さん 
[2013-06-16 17:08:09]
的はずれでイタイ奴ってのは、言い訳も的はずれでイタイんだ。笑える。

よせばいいのに、防音や振動伝達の事など何も知らないのに余計なこと書いて、更に恥の上塗り(笑
960: 匿名さん 
[2013-06-16 18:54:09]
>958
引き戸だからと言ってすべてが遮音性能が悪いわけじゃ無いよ。吊り引き戸でアンダーカットが有って浮いてるやつは音がダダ漏れだけどね。そういう戸に比べれば和室の襖は意外と音漏れしない。
961: 間取り好き 
[2013-06-16 19:34:03]
>959

ええーーーーーーー!
そこまで仰るからには、どこが間違っているのか、
説明できるんでしょうね?

貴公の意見を聞こうじゃないの。
962: 匿名さん 
[2013-06-16 19:44:02]
>961
具体的に指摘できるのならアンカー付けて指摘してるでしょ。単なる煽りだと思うよ。
963: 匿名さん 
[2013-06-16 21:48:49]
>>961、962

おや?、自分がイタイっていう自覚症状は有るようだなww

しかし、お前、ホントのうつけだな。

> いいじゃないですかー(笑)。精密機械の結晶である、どんな車にも、設計段階で「遊び」が必要なのですよ?

これのどこが的を射てるんだ?www
964: 匿名さん 
[2013-06-16 21:50:09]
>>960
防音ドアって、どんなものか知ってて書いてる?
965: 匿名さん 
[2013-06-16 22:15:58]
>964
防音ドアって何十キロもある本格的なものばかりじゃないよ。
我が家にも1枚あるけど簡易的な防音ドア。
966: 匿名さん 
[2013-06-16 22:17:38]
>963
それの何処が防音と関係あるのさ?
967: 匿名さん 
[2013-06-16 22:55:39]
いや (ドアと比べても)引き戸の遮音性のが悪いのは事実だよ。
引き戸って壁との間に一センチくらい隙間あるからね。
特に和室の襖なんてペラペラで軽すぎてほとんど遮音性能無いと思うよ。
>>926みたいな二枚引きの引き戸なら間違いなく駄々漏れだと思う。

検索したら防音引き戸もあるみたいだけど、あんまり一般的じゃないし、
二枚引きに対応出来るものなんてないんじゃないかな。

遮音したいなら壁にしとくのが無難。 
遮音よりも開けて広く使いたいってことなら引き戸。
あとは、実際建てる人が決めればいい。
968: 匿名さん 
[2013-06-16 22:56:47]
アンカ忘れた
967は >>960当てね
969: スキップ好き 
[2013-06-17 00:07:42]
間取り相談スレなのに私のせいで防音スレ状態になってしまって申し訳ありません^^;

>953 948さん

具体的なアドバイスをありがとうございます!

パワーボード単体でD-30性能と書いていたので、
断熱材は遮音を優先で考えた時の理想は調べた限りではセルロースファイバーみたいですが、
40を最低クリアで考えると2重窓にして換気扇もロスナイ等防音に優れたものを使えば、
断熱材もグラスウールやロックウールやアクアフォーム等でも問題ないのかなと思えてきました。

引き戸で簡易防音タイプもあるにはあるみたいですが、
やっぱりドアの方が防音性能は高そうですね!

間取り図ありがとうございます!
2.5階なくすならこれが収まり良さそうですね!
予算内で収まればスキップ好きとしては2.5Fが欲しいですけど・・・

太陽光については一応20年36円+消費税の売電になるので、
その手のブログを参考に計算すると年間40万前後の売電で悪く見ても8年くらいで
元が取れ(実際はもっと早いと思いますが)その後にパワコンの交換費用を考えても損はしないと思ってます。
もちろん10k未満で10年買い取り固定だとリスク考えるとあまりメリットはないと思いますが。。。
まあ元々1Fだけで考えるとそれくらいの広さは最低限必要でしたし、
たしかに2Fもあまり削れない分コストはかかりますが、
妻は収納収納言ってるので仕方ないかなあと^^;
970: 匿名さん 
[2013-06-17 00:11:18]
>967
バリアフリーなら床に段差のない吊り引き戸が一番だけどね。床から15mmくらい浮いているので音はだだ漏れ。
壁も遮音したいのなら中にロックウールでも入れておかないと隣同士の部屋は音漏れする。
971: 匿名さん 
[2013-06-17 00:19:46]
>969
防音を言うのならロスナイより壁に換気口の無い第1種換気でしょう。Q値も若干良くなるし。
972: スキップ好き 
[2013-06-17 00:29:41]
間取り好きさん

グランドピアノを離れの発想はなかったですが、さすがにデメリットの方が多いので・・・

>>956 さん

熱交換の1種換気で考えてましたが、工務店からは3種でいいのでは?といわれてます。
どちらにしてもピアノ室は防音タイプの換気扇にします。
スペーシア クール静っていうタイプが一番良さそうですね!
情報ありがとうございます!
そうなんですか???最近調べた限りでは木造で一番は隙間の出来にくい木造枠組壁構法に
外壁パワーボードに断熱材セルロースファイバーだと思っていました。

>>957 さん

最初は半地下を考えてましたが、法規制で今の土地には無理でした。
ピアノ屋さんもピンキリだとは思いますが、私がお話した所はあまり詳しくなさそうでした^^;
973: スキップ好き 
[2013-06-17 00:42:07]
>>958 さん

本当に上を目指せばキリがなさそうなので、
ほどほどで考えようとしています^^;
セルロースファイバーは興味が出てきたので工務店にどれくらいで出来るか聞いてみます。

みなさんにご指摘いただいている2枚引き戸の件ですが一枚ものしか見つかりませんでした。
壁ではピアノ室とのつながりが失われるので、色々悩んだ末和室を小上がりにして
リビング側は全部引き戸で仕切り、ピアノ室側は腰窓の二重サッシにして必要な時だけ窓を開けるようにすれば、
ピアノ教室をしてて親御さんを和室にお通ししたとしても
ちょうどいい高さで見えるし、音もそれなりに軽減できて価格的にもベターな気がしてきました。
ピアノ室が外みたいな感覚にはなりそうですが^^;
974: スキップ好き 
[2013-06-17 00:51:20]
>971 さん

熱交換型セントラル換気システムの方ですよね?
最初そのつもりだったのですが、それ系のスレ見てるとあんまり必要ではない気がしてきて・・・
もちろんQ値と防音の面では有利でしょうが、防音換気扇でも30dB以上はありそうに書いてたので
迷っているところではあります。
975: 953 
[2013-06-17 21:41:41]
>>969 スキップ好きさん、

> パワーボード単体でD-30性能と書いていたので、

こんなこと書くと怒られそうですが、この数値は私は信用できないでいます。振動エネルギーの大きい低域では、D-20くらいがせいぜいじゃないかと疑ってます。

床や天井、窓、ドアと考慮点は他にも有りますので、勝手に判断せず・油断せずで、専門家に相談はお忘れなく。

ちなみに、一番誤解が起きそうな表現が「二重サッシ」だと思ってます。ペアガラス、二重窓どっちにも解釈されそうで・・

太陽光発電は、元が取れるなら良いですが、それなりの追加出費が有って、かつその分ローンも増えるわけで・・・
初期費用が抑えられるメリットも考えると、お金の事だけなら、利回り1.6%以上の金融商品が有れば、それを8年運用した方が有利なような・・・
まあ、今後、電気代が跳ね上がるかもしれないですけど。
976: 匿名さん 
[2013-06-17 22:11:05]
>974
第1種換気のメリットはQ値が良くなるのと機種によってはPM2.5対応のフィルターが付けられる事くらいかな。全館空調でダクトを設置するのなら第1種換気だろうけどそれ以外だと余りメリットは無いかもですね。家の気密性能は3種より1種の方がシビアですし。
977: AKARI 
[2013-06-18 20:30:53]
はじめまして。
近いうちに、私の実家の両親と同居するために実家を建て直す予定です。
まだHMや地元工務店を下見中なのですが、家族の意見を一度まとめたので、多くの方のご意見を頂きたく投稿いたしました。
素人が考えたものなので問題は多々あると思いますが、指摘頂けると幸いです。

■敷地
・敷地面積 : 220㎡
・敷地形状と方角 : 南北34m 東西6.5mの細長い形状 ※画像は敷地の北側半分で上が北です。南側半分は全て駐車場として貸し出す予定です。
・隣接道路方角と幅 : 南6m 西6m
・建蔽率 : 80%
・容積率 : 200%
・用途地域 : 商業地域
・現地の状況 : 北側に2階建ての戸建てあり。東は駐車場になっています。

■建物と間取りなど
・家族構成 : 父(70) 母(68) 私(33) 妻(32) 娘(1)
       ※両親は健康で今のところ介護の必要なし。もう一人子供が欲しい。
・階数 :2階建て
・車 : 普通車1台
・目標とする延床面積 : 35~40坪
・外観 : 総2階
・構造: 軸組
・モジュール: 910mm
・予算 : 2000~2500万円(この程度であればローンを組む必要なし)
・風水や地域風習などで取り入れたい事 :特に無いですが、仏壇の上は歩きたくないですね。
・家作りに最も重要視していること : 半二世帯を希望しています。両親と妻の関係は良好ですが、互いが気疲れしないように生活空間はなるべく分けたいです。

■1階間取りについて
・両親は1階が生活空間になります。(階段の上り下りはつらいため)
・風呂と洗濯機は共同で使用します。
・食事は和室かリビングでします。キッチン内部はこれらの部屋から見えないように独立しています。

■2階間取りについて
・私たち夫婦の生活空間になりますが、正直1階との兼ね合いでうまくまとまっていません・・・
・2階のミニキッチンは使用しない時は隠せるようにしたいです。
・和室は夫婦の寝室にします。
はじめまして。近いうちに、私の実家の両親...
978: 匿名さん 
[2013-06-18 20:38:13]
>977
子供部屋の隣が寝室じゃ安心して○○○出来ない。しかも下は両親の寝室だし。
2番目の子供が男の子だったらどうするのかな?
979: 間取り好き 
[2013-06-18 20:43:01]
>963


>おや?、自分がイタイっていう自覚症状は有るようだなww しかし、お前、ホントのうつけだな。

??





>> いいじゃないですかー(笑)。精密機械の結晶である、どんな車にも、設計段階で「遊び」が必要なのですよ?
>これのどこが的を射てるんだ?www


分からない人は一生、分からないと思います。聞いても分からん者は見ても分からん、と言うじゃないですか。
ちなみにワタスは賃貸派ですからw、専門知識もないし、一般的な庶民の感覚を代弁することくらいしか出来ず、真面目な意見のつもりでも「遊び」と判断されてしまっても仕方がない気がします。
980: 匿名さん 
[2013-06-19 00:30:46]
>>977 AKARIさん、

幅6.5mとは、ちょっと厳しい土地の形状ですね・・・
西側は道路とわかりましたが、交通量は多い道路でしょうか?西側に窓を持ってこないようにされている印象なので、確認です。
同じく東側は、どのようになっていますでしょうか?
家が細長くなるのは避けられないため、南からの採光だけでなく、東西からの採光も積極的に考えた方が良いと思いますので、教えて下さい。

で、参考までに案を。
延べ床40.55坪で、ちょっとオーバーしました(^^;;
まず、東西に少しでもゆとりを持たせたいと考え、家の幅を977のプランよりも抑えました。土地境界との距離が50cmと75cmでは、違いが大きいと考えた次第です。

なるべく各居室への採光を重視したつもりです。2F和室の西側ベランダも、採光を意図してのものですし、子供室も多少なりとも南に向けた2面採光を意識しています。
2Fのミニキッチンは、ちょっと狭いので、壁を減らしています。隠したければ、アコーディオンカーテンとかいかがでしょう?

で、仏壇を忘れていました・・(^^;;
1Fご両親の寝室の北西側に有るクロゼットをツブして、居室側に仏壇、その裏側は外収納というのは、いかがでしょうか?
幅6.5mとは、ちょっと厳しい土地の形状...
981: 980 
[2013-06-19 00:42:20]
>> AKARIさん、
すいません、お子さんもう一人ご希望なんですね?? 元案の子供室が6畳だったので、てっきり一人だと思っていました(^^;;

今の時代、6畳に二人は、現実的では無いと思います。
2Fのみ変更した案をアップします。延べ床は、41坪になってしまっています。
すいません、お子さんもう一人ご希望なんで...
982: 匿名さん 
[2013-06-21 18:13:19]
あげとくね。
984: AKARI 
[2013-06-22 14:16:51]
間取りありがとうございます!
参考案を元に間取りを見直してみました。
南北の長さ(6.5間)は維持したかったので、参考案に比べると各部屋はキツキツです。

西側の道路は交通量はそれほどではありませんが、今の実家が西日がキツくて・・・
Low-eガラスを使えば西日も有効活用できるんでしょうかね?

間取りありがとうございます!参考案を元に...
985: 匿名さん 
[2013-06-22 15:59:36]
元の間取りから改悪してるようにしか見えませんが・・・
986: 匿名さん 
[2013-06-22 16:26:56]
>>977
間取りじゃなくてスミマセン…

ご両親との同居、お風呂等共同の物がある場合、
生活時間帯の違いがあると思うので、(現在は良くとも将来は…)

・トイレは各階にあるようなので、
 1階のトイレは、寝室の近くに(高齢になると、夜間も行く回数が増えるようなので)。

・断熱材や壁の厚みでカバーできる可能性もありますが、
 完全に…というのは難しいと思われるので(水音だけでなく、洗面器等小物が当たる音などもあるので)、
 お風呂や洗濯機は、物入れ一つではなく、
 もうワンクッション挟むようにするか、
 或いは、LDK等隣接にし、可能な限りご両親の寝室からは遠くに。
987: 匿名さん 
[2013-06-22 17:05:20]
>984
Low-Eガラスだと夏の日射は余り入らないけど家の気密断熱が良くなってるから締め切った部屋だと僅かな日射でも簡単に30度越えます。大きな窓を付けるのなら窓の外側にブラインドシャッターを付けた方が良いです。我が家は西に大きな窓があるので夏場だけヨシズを立てかけてます。
988: 匿名さん 
[2013-06-22 17:17:07]
>>984
敷地の南側を駐車場として貸し出すつもりなら、
自宅用の駐車スペースもそこの一角にしたらいいんじゃないかと思うけど。。
>>980みたいに東西狭めて南北に伸ばすのもありなんじゃないかな。
外壁と敷地境界との間が50cm以下って結構厳しいと思う。
密集地ならそういう家もあるだろうけど。。

あと、お子さん小さいみたいだし、
子供部屋は最初から二部屋用意する必要はないような気もする。
個室が必要なのって中学生くらいからだし、
もう一人欲しいといっても、生まれない可能性もあるわけだし。
989: 980,981 
[2013-06-22 22:01:02]
>>984 AKARIさん、

駐車場として貸し出す都合やご予算も有るのだとは思いますが、984の案は全居室が小さいので、お子さんが大きくなると、かなり使いにくくなるのではと危惧します。

そして、東西どちらからの採光も捨てすぎているように思います。私は、居室は原則2面採光が必要だと考えているのですが、1F、2Fともリビングが南側だけというのは、ちょっとと思います。

次に、階段がご両親の居室にかかっていますが、これは上り下りの音が寝室に響くことになるので、NGとお考えになった方が良いと思います。
敷地目一杯建てるなら、普通に一坪階段にすれば、この辺は解消できるとは思いますけど。

また、東側の状況不明ですが、敷地目一杯なのは東からの採光が厳しくなると思います。
990: 申込予定さん 
[2013-06-23 23:46:10]
階段位置と配置の相談です
①プランから気になる箇所があり階段位置を変えてもらったのですが①のが良かったかなと悩んでいます

①キッチンの横に階段が来る(階段上は2階ホール3畳でピアノや書棚、室内物干しスペース)
<メリット>
子供がホールにいても様子がわかる
お風呂と階段も近いので洗濯物を運んだり、お風呂後に部屋に行くのも楽
和室が4畳半取れる

<デメリット?気になる点>
来客が2階に上がる時にキッチンが見える
背面収納が置けない
階段下が有効に使えない
匂いが2階に上がりそう?
キッチンそばの階段が落ち着かなそう?
北側に2階ホールになるため、ベランダからホールまで遠くなる(室内干しするのに)

②階段をリビング中央よりにしたため和室が3畳に(階段上は同じくピアノや室内物干し予定)
<メリット>
キッチンが広くなった
ベランダ前にホールになるので室内干しや洗濯収納がしやすい、
降りてすぐ畳なのも洗濯物が畳みやすい?(これは2階も畳スペースにするかも)
うまく吹き抜けを作れればリビングが明るくなる

<デメリット>
お風呂から階段が遠くなった(リビングを通らないといけない)
ソファーなど置いたら通りにくいのではないか?(LD12畳)
和室が3畳になってしまう(狭い部分で併設なのでリビングと一体感もなく使いにくいのでは?)
(扉付きの和室はやめて畳スペースにしたほうが良いかとは思っています)
階段が急ではないか?(L型に直した方が良い?)

2階は②の方が気に入っていますが・・・
使い勝手含めてどう思われるかご意見ください。
また①で階段をずらしてトイレを階段下に入れるとか、キッチンをL字にするなども考えて見てるんですが何かアイデアありませんでしょうか?

30坪で1階にLDK、対面キッチン、リビング続きで和室(子供スペース、泊まったり、パーティー、着付けで使いたい)、お風呂を持ってきたく+犬スペース、パントリーとシューズクローゼットを希望しているのでどうしてもどこかに無理がきてしまうみたいです。
お風呂2階なども考えてもらいましたが、この間取りが一番実用的でしたので大きくは変えずこれを手直しして使いたいと思っています。

階段位置と配置の相談です①プランから気に...
991: 匿名さん 
[2013-06-24 01:39:46]
>>990
一部分だけ切り取った間取りを挙げられてもよくわからないと思いますよ。
992: 匿名さん 
[2013-06-24 21:53:37]
>>990 申込予定さん
そうですね、この図面だけでは正直さっぱりわからないです。
間取りはトータルで考えるものですから、敷地の大きさや、2Fも含めた間取り全体をアップして欲しいです。
993: 申込予定さん 
[2013-06-24 23:14:50]
990です
一部ではわからないですよね。全体図が書き込みがひどくてアップできません・・・スミマセン
大体の配置を貼っておきますので推測してください(>_<)
広さは南西角地の敷地30坪に建坪31坪です。①は北側部分、②は南側部分で2枚をつなげると1枚になるイメージです。
①の時点では②の和室部分が4.5畳だったのを、①のキッチンスペースを階段部分まで広げて、和室を削り3畳にして階段を持っていったのが②です。


2階の間取りは2部屋+ファミリースペースホール、洗面付トイレで南がベランダになります。+小屋裏が付きます

ざっくりで申し訳ありませんが・・・


意見を伺いたいのは
①のようなキッチンと階段位置の場合、使い勝手はどうか、この状態で背面収納を確保できるか

②のような空間での和室スペースはつながりや使い勝手はどうか、
これでは階段は急ではないかという点です

990です一部ではわからないですよね。全...
994: sundance 
[2013-06-25 01:37:31]
>>993 申込予定さん

>①のようなキッチンと階段位置の場合、使い勝手はどうか、この状態で背面収納を確保できるか
デメリットに挙げているとおり、2階に上がるときにキッチンが視界に入ります。
それと冬場、冷気が下がってきます。北なので、結構寒いのではないかと予想します。
キッチンの背面収納は、階段の影響をあまり受けないと思います。
右側の収納が100%使えるとすると左側の収納は70%くらい確保できると思います。
あとオーブンレンジの場所がないように思います。

>②のような空間での和室スペースはつながりや使い勝手はどうか、
>これでは階段は急ではないかという点です

1階天井高2400mm程度、14段上がりなら48度くらいです。
1坪階段としては標準的な勾配です。
南西角地となると南西方面からの光がメインとなりそうなので、
和室4.5畳にしてLと可能な限り大きな間口で隣接させたいです。


参考になるかわかりませんが、1案アップしておきます。
デメリットに挙げているとおり、2階に上が...
995: 匿名さん 
[2013-06-26 23:37:42]
>>990,993 申込予定さん、

ご懸念事項は、狭い和室を取るか、キッチン背面の階段は大丈夫か?ということかと思いますが、
キッチン横を通らないと2Fに上がれないのもいかがなものかと思いますし、3畳でしたら部屋ではなく、畳スペースにした方が使いやすいと思います。

ただ、993の図からは、特に2Fに、それ以前の問題が有るように見受けました。(993の図が概ね正しいとした場合です)

2Fホールですが、よほど建坪に余裕が有るならともかく、そのスペースを居室に活用した方が良いように思います。993の案でも、ホールのために子供室が南に面しておらず、本末転倒です。そして、寝室は細長すぎて使いにくいです。
1Fは、色々悩ましいところですが、キッチン真横のトイレは微妙な感じがします。

というわけで、改めて、>>1のテンプレに沿って再投稿頂いて、間取りを再検討される方が良いように思います。

と、気になったところを書いてばかりでもしょうがないので、土地の寸法が全然わかってないですが、参考までに対案を三つアップします。延べ床は、1案と2案が30.5坪、3案が30.63坪です。

1案の2Fは、居室スペースを最優先したものです。キッチンは対面ではありません。お風呂が広いです。2Fにトイレはありません。
2案の2Fは、ベランダにダイレクトに出られるようにしたものです。キッチンはL型想定です。
3案の2Fは、北側ですがホールを考えたもので、1Fについてはリビングを西側にして、対面キッチンにしたものです。この案は、玄関回りは少し無理をしてしまっています。

1案と2案は、1Fと2Fを入れ替え可能です。3案の2F部分も、1案、2案に当てはめ可能です。
ただ、3案の1Fに2案の2Fの組合せは、無いかなと思います。2Fトイレがリビングの上になるからです。

なお、1畳スペースのトイレでも、小さな手洗いなら設置可能です。なので2Fの洗面スペースは削っています。
どうしても必要というであれば、2案ではWICを少し削れば良いですし、3案ではホール部分に設けることはできます。

まずは1案です。
ご懸念事項は、狭い和室を取るか、キッチン...
996: 995 
[2013-06-26 23:38:42]
2案です。
2案です。
997: 995 
[2013-06-26 23:39:38]
3案です。
3案です。
998: 匿名さん 
[2013-06-27 00:21:04]
再考のポイント
・1階和室はいらない(狭すぎて意味がない。ごろ寝用ならデイベッドを設置)
・2階寝室はせめて10畳(ベッドが2つ入らない)
・バルコニーも削って居室にする(1階に干す場所が全くない場合は仕方ないか)
・1畳トイレをせめてもう少し広く取って快便したい
999: 匿名さん 
[2013-06-27 16:25:32]
>>990
トイレのドアと洗面所のドアが干渉するような間取りを平気で出してくる時点でダメっぽいね。

トイレは手洗い付きのタンクではなくて、タンクレスにして、
手洗いはトイレの横の壁に付けた方が、足元空間が広くなるし、
手もしっかり洗えるのでいいと思うよ。
(いまどき0.75帖のトイレならタンクレストイレが常識)

パントリー内に通路作って土間付き勝手口なんか作っているから
キッチンが狭くなるし、階段下スペースも使えない。
そもそも土間付き勝手口はやめるか、土間だけでもやめるべき。
パントリーは壁付けにして、通路はなくすべき。
1000: テンプレ提案中 
[2013-06-27 20:08:09]
もう、1000ですね。

間取りへのご要望を中央付近に追加して、間取り関連の項目をまとめてみました。
んー、どうでしょうか?

「その7」を立てたら、最初に同じ内容を投稿して、テンプレの場所をアンカを使って示せるようにします。

---ここから下がテンプレ提案です---


間取りでお悩みの方、誰でも書き込みしてください。
その際、 以下のテンプレートを利用し、できる範囲で状況を書き込んでください。
敷地図や間取り図などの画像データも投稿できます。参照 http://www.e-mansion.co.jp/photo.html
宜しくお願いします。

■お願い
できるだけ固定ハンドル(固定のお名前)でお願いします。相談者複数の場合に混乱が避けられます。
また、図面をアップされる場合には、原則として南を下にするよう、お願いします。(地図と同じです)
もしも、向きが異なる場合には、どちらが南かわかるようにして下さい。

☆☆ 以下、テンプレート ☆☆

■敷地
・敷地面積
・敷地形状と方角(建蔽率を上限まで使う場合は敷地の正確な寸法)
・隣接道路方角と幅
・敷地の高低差(高低差がある場合のみ、詳細記入)
・建蔽率
・容積率
・用途地域、高度地区、壁面後退規制
・現地の状況(隣家の位置と高さ、日当たりなど)
■建物と間取りなど
・家族構成
・階数(平屋、2階建て、3階建て、etc)
・家作りに最も重要視していること
・間取りへのご要望
 ・モジュール(910mm、1000mm、1218mm、etc)
 ・部屋数(各階の部屋構成)
 ・階段の場所(リビング、廊下、etc)
 ・キッチンスタイル(対面、アイランド、etc)
 ・和室を希望する場合は、配置場所と利用目的(来客用、両親同居用など)
 ・目標とする延床面積と施工面積
 ・風水や地域風習などで取り入れたい事
・車、バイク、自転車の台数(大きさを限定していい場合は、普通車、軽などの種別)
・外観(総2階、凹凸ある外観、etc)
・構造(軸組、2x4、重量鉄骨、軽量鉄骨、RC、etc)
・予算
■第三者様へお願い
[原則]
・相談者以外からアップされた間取り図に第三者は批判的意見を加えない。
[理由]
・スレが荒れる原因になり得る。
・代案なき批判は空論に過ぎない。
・相談者の意向が反映されず、話が横に逸れる。
[例外]
・反論者が代案である図をアップするとき。
・相談者が提案者の間取りを採用する旨を表明したとき。

☆☆ テンプレート終わり ☆☆
1001: 匿名さん 
[2013-06-27 20:30:06]
「第三者様へお願い」の上までで良いのでは?
それと、お悩みの内容や、事情、状況などの詳細を書くように促したいですね。
1002: 995 
[2013-06-28 00:12:52]
>>1000さん、

>・敷地面積
>・敷地形状と方角(建蔽率を上限まで使う場合は敷地の正確な寸法)

この最初の2項目ですが、過去、建坪率とは無関係に正確な寸法が出てこなくて、何度もやり直しを経験していますので、以下でお願いします。

・敷地寸法・面積・形状・方角(できるだけ正確な寸法と面積、形状、方角がわかるように)

として欲しいです。
また、建坪率、容積率も、この次に持ってきて欲しいです。

土地を目一杯使いたいという話が多数ですので、これらの項目が最も基本的かつ重要な事項になるからです。

また、予算は不要と思います。延べ床の希望上限に合わせるくらいしか出来ないからです。
そもそも、坪単価は地域・HM/工務店で差が有りますので、あまり意味無いですし。

個人的には、
「マナーとして」、アップされた間取り案に対しては感想・意見、改善要望等を書くように、
くらい追加したいですが(笑)
1003: 匿名さん 
[2013-06-29 20:49:57]
>>990 申込予定さん
もう見てなさそうですけど、暇だったんで1階だけ考えてみました。
・勝手口が無くなりましたが、とりあえずパントリーと電子レンジや炊飯器を置くスペースを確保
・和室を三畳+縁側風板張りで3.75畳で収納付きに

和室の建具はタイル張りスペース側の壁に全部引き込めるようにしてもいいんじゃないでしょうか
階段は、このままだと12段しかなくて少し傾斜がきつそうなので、
可能なら和室の上に2、3段食い込ませてL字にしてもいいかもしれません。

おまけのもう一案は、西玄関だと道路と近すぎて落ち着かないような気もしたので、
南玄関にしてみました。パントリーが無くなっちゃいましたが・・w
一応、参考まで。
もう見てなさそうですけど、暇だったんで1...
1004: 申込予定さん 
[2013-06-29 22:01:08]
お返事ありがとうございます
次スレに移るのかなと書き込まずにいましたが、続けて平気ですか?

敷地が南7.8× 西10.2 角切りがあります。東は隣の家がびっちり建っており、南は4m道路で三階建てアパートがあります

南に駐車場予定なので南側玄関は止めました(車の脇から入る感じになるので)
トイレはタンクレスで手洗い設置予定です

パントリーや土間は削ってもと思っているので、皆さんのアイデアを参考に改善できるよう、また間取り詰めてきます。
やっと一社に絞ったものの、他社の良かった点を入れたくなったりで無理がでてきて難しいですね。



1005: 匿名さん 
[2013-06-30 23:24:47]
南北10.2mの敷地に建物が8.2mって駐車スペース本当にぎりぎりですね・・
1.5mくらいしか取れないような
1006: テンプレ提案中 
[2013-07-01 00:30:21]
>>1001さん
>>1002さん
反映させて頂きました。

申込予定さん
次スレは以下アドレスです。

みなさん次スレへ移動お願いします。

http://www.e-kodate.com/bbs/thread/344696
1007: 管理担当 
[2013-07-02 19:44:11]
管理担当です。

いつもご利用いただきありがとうございます。
次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/344696/
ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる