相鉄不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 桜区
  6. サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場。
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-08-22 11:10:00
 

よろしくお願いします

所在地:埼玉県さいたま市桜区道場2丁目15-1他(地番)
交通:京浜東北線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
   高崎線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
   東北本線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分

[スレ作成日時]2006-07-20 13:22:00

現在の物件
サクラディア
サクラディア
 
所在地:埼玉県さいたま市桜区道場2丁目15-1他(地番)
交通:京浜東北線 浦和駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
総戸数: 812戸

サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場。

62: 匿名さん 
[2006-11-03 23:34:00]
63: 匿名さん 
[2006-11-04 00:00:00]
ざそんなこといったら新聞の折込チラシ代も情報誌の広告代もインターネットのHP代も購入者が持つということになってしまうのでは?
64: 匿名さん 
[2006-11-04 00:08:00]
65: 匿名さん 
[2006-11-04 07:33:00]
武蔵浦和までの所要時間が話題となってますが
このあたりでは、昔から武蔵浦和は生活圏ではありません。
朝7時台に駅に行くなら国際興業バスで
浦和に出るのが現実的です(20分〜25分ぐらいです)。
66: 匿名さん 
[2006-11-04 19:24:00]
3連休はもう売り出ししてるんでしょうか?
67: 匿名さん 
[2006-11-04 20:17:00]
なぜに武蔵浦和なのか気になってました。町谷を右折するんで渋滞してる気がするんですが、逆に北与野の方に行くとすると、抜け道があるんですかね? 私が購入した場合は、通勤にマイカーを使おうとは思ってませんのでご安心ください。それだけにシャトルバスの利便性は気になるところではあります。
68: 匿名さん 
[2006-11-04 22:05:00]
69: 匿名さん 
[2006-11-04 22:18:00]
桜区役所の事務机にはサクラディアの広告ティッシュ箱が
たくさんありました。

圧力も根回しも充分行っているということでしょう。
70: 匿名さん 
[2006-11-04 22:26:00]
マミヤオーピー工場跡地に関することはすべて削除ですか……


新スレ立てます。
71: 匿名さん 
[2006-11-05 00:36:00]
シャトルバスの所要時間については、たとえ面倒でも、
一度平日の通勤時間帯に実際に車でいってみる方が方が
いいですね。自動車もシャトルバスも全く条件は変わらない
わけですから。

72: 匿名さん 
[2006-11-05 06:02:00]
もともと浦和・北浦和方面にバスが通じていたところに
埼京線が開業したものだから、
この地域からの埼京線各駅へのアクセスは極端に悪くなってます。
南与野駅前の開発が完了すれば
バスまたは自転車でで南与野という選択肢も広がるでしょうが・・・。
バイパスの東側に急坂があるので
武蔵野線西浦和駅以外の各駅への自転車は
辛いものがあるかもしれません。

↑ 前スレに書かれてたけど。
73: 匿名さん 
[2006-11-05 14:38:00]
74: 匿名さん 
[2006-11-06 22:00:00]
75: 匿名さん 
[2006-11-07 08:37:00]
76: 匿名さん 
[2006-11-07 08:54:00]
交通渋滞のことを書くと消されるの?
これも消されるのかな?
77: 匿名さん 
[2006-11-07 21:08:00]
いい面と悪い面を議論するのがこのスレの良いところでしょう。
消すのは無く、反論してほしい。
78: 匿名さん 
[2006-11-07 21:08:00]
消すのではなく、反論してほしい。 でした。
79: 匿名さん 
[2006-11-07 22:59:00]
真実を書き続けることが大切です。

購入を考えている人に再考してもらうためにも。
80: 匿名さん 
[2006-11-07 23:50:00]
>79さん
購入を考えている人に再考してもらう、とういうより
始めから、購入を否定しているような意見は良くないと思います。
確かに交通渋滞はすごくひどくなるでしょうけれど。
他の部分が気に入っていて、それを覚悟で購入を検討する人もいるはずです。
近隣住民の反対運動みたいですよ。
81: 匿名さん 
[2006-11-08 00:28:00]
>>80さん
わたしは79さんではありませんが…
でしたらなおさら削除はよろしくないのではないでしょうか。
以前からこちらの掲示板を見させいただいておりましたが、書き込みが
「削除」により約半分に集約されてしまったことが残念でなりません。
わたしも、検討者の皆さんがおっしゃるようにこのマンションには
共用設備や価格など良い部分はたくさんあると思っています。
だからこそ交通についても現場の実態とそれに対する皆さんの本音が知りたいのです。
それゆえ否定的な意見や書き込みに対しても、削除という方法ではなく
論理的に反論することで対応していただければと考える次第です。
より有意義な掲示板にしてゆきたいですよね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる