相鉄不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「サクラディアってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 桜区
  6. サクラディアってどうですか?
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2009-02-07 17:42:00
 

サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27112/

サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場(Part2)

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27127/

サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場(Part3)

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27068/

どこまで続くのか?

所在地:埼玉県さいたま市桜区道場2丁目15-1他(地番)
交通:京浜東北線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
   高崎線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
   東北本線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分

[スレ作成日時]2008-09-25 21:24:00

現在の物件
サクラディア
サクラディア
 
所在地:埼玉県さいたま市桜区道場2丁目15-1他(地番)
交通:京浜東北線 浦和駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
総戸数: 812戸

サクラディアってどうですか?

142: 匿名さん 
[2008-10-18 21:16:00]
パークとサクラを同じ購入者層としている時点で、おかしい。
143: 匿名さん 
[2008-10-18 21:36:00]
久しぶりに覗いてみたが板さえ閑散としてしまったね
長○工でさえどうにもできなかった土地を高値で買ったつけか・・。
事業主としては減損会計にて決断するしかなかろうが、
これ以上値下げしてもローン付かない客しか相手にできない八方塞がりになる可能性もある
価格下落期に地位の低い物件はきつい 
住不さんみたいな営業の人、住民のためにもがんばってください
144: 匿名さん 
[2008-10-18 21:51:00]
あくまでも仮定にもとづいた話。
145: 匿名さん 
[2008-10-18 23:18:00]
残りが200戸前半っていうのはどこからの情報ですか?
見たところそれくらいってことでしょうか。
146: 物件比較中さん 
[2008-10-19 00:53:00]
>>141
新大宮バイパスを越えた場所の「築10年以上で75㎡」の中古マンション物件でさえ、
2000万円いってるから、いくらなんでも2000万円はないのでは。
147: 匿名さん 
[2008-10-19 01:48:00]
じゃあここはもうアウトあのかなぁ。
あまりにも、もう少し値下げすれば買いたいとか、
今以上に価格下がりましたか?っていうレスが多いので
現実的には2000万ぐらいじゃないと売れないのか?って思ったんですけど。
ん〜中古がそれじゃなおさら厳しい状況ですね‥。
148: 匿名さん 
[2008-10-19 02:11:00]
ここに限らずどこも売れてなくて在庫かかえているよね。後住友不動産は全く絡んでないよ。いいかげんなコメント多いね!
149: 匿名さん 
[2008-10-19 02:29:00]

ちゃんと住友不動産は別って流れで話進んでいるけどw
いいかげんなコメントですなw
150: 匿名さん 
[2008-10-19 02:33:00]
>>135
流れの元
151: 買い換え検討中 
[2008-10-19 07:59:00]
埼京線沿線で、武蔵浦和から大宮間の中古75㎡はこんな感じかな。
結構高いよね。これからどうなるか分からんけど。

最寄り駅から
徒歩5分以内 約2800万円
それ以上から新大宮バイパス 約2400万円
それ以上 約2000万円
152: 匿名さん 
[2008-10-19 10:47:00]
ご近所さん・・って、中のお部屋の戸数も把握して、1日中 走っているバスの人数も把握してるんですか? ??????
153: ご近所さん 
[2008-10-19 15:36:00]
前も書き込んだんですがすでに戸建てを近くに買ったものです。


サクラのモデルルームも行ったので気になってます。


毎日のように引っ越してきていて、だいたいですが残り200くらいかと


バスはよく見かけますが人はかなり乗っています。
154: 匿名さん 
[2008-10-19 15:51:00]
のぞきじみたことはやめたまえ。
155: 匿名さん 
[2008-10-19 17:22:00]
いやらしい
156: サラリーマンさん 
[2008-10-19 17:31:00]
住民って書きたくないから「ご近所さん」として情報を流してる感じでしょうね…。
157: 匿名さん 
[2008-10-19 17:33:00]
もともとつぼ単価が安い地域なのになぜか価格が高めのマンションです。

つぼ36万〜あり、3000万予算があれば選び放題ですよ
http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/csearch?rps=4&pf=11&md=...
158: 匿名さん 
[2008-10-19 17:38:00]
なんだかんだ順調なのは事実。


いつまで値引きしないのかも見どころですな


多分完売までしないんでしょうね。
住友入ってるし。完売は来年夏ぐらいかな?多分
159: ご近所さん 
[2008-10-19 18:44:00]
そんなに売れていますか?
実はこのマンション気になっています。
昨日夜8時位に明かりがついている部屋は260戸でしたよ。
500戸位売れていると書き込みしている方がいますが情報元を教えてください。
160: 検討 
[2008-10-19 19:22:00]
4棟数えたんですか?
161: ご近所さん 
[2008-10-19 19:28:00]
4棟数えましたよ。
ウソはついていませんので、調べたらいかがですか。
(昨日夜8時位に明かりがついている部屋は260戸でしたよ。)

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる