埼玉の新築分譲マンション掲示板「フローラ武蔵浦和ファミリオン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 南区
  6. フローラ武蔵浦和ファミリオン
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-11-07 08:07:52
 

武蔵浦和徒歩11分、大林組の寮の跡地に
120戸の中規模マンションが作られます
皆さんで情報交換しませんか?
http://www.fmu120.com/

所在地:埼玉県さいたま市 南区沼影2丁目17番1(地番)
交通:埼京線「武蔵浦和」駅から徒歩11分

[スレ作成日時]2006-05-29 00:20:00

現在の物件
フローラ武蔵浦和ファミリオン
フローラ武蔵浦和ファミリオン
 
所在地:埼玉県さいたま市 南区沼影2丁目17番1(地番)
交通:埼京線武蔵浦和駅から徒歩11分
総戸数: 120戸

フローラ武蔵浦和ファミリオン

122: 入居予定さん 
[2007-06-06 13:19:00]
>>121匿名さん
実は私もKEYUCAでいいカーテンを見つけ、店員さんに見積もりだしますよ。っていわれたんですけど、その際に窓の寸法が必要なんですよね。
今すんでるところだったら、いいんですけど新居なので実際来てもらってということになると、最初カーテンがない状態で生活しなきゃなくなっちゃうなーーっておもって。
一回、聞いてみます。
ありがとうございます。
123: メーメータン 
[2007-06-06 19:06:00]
こんにちは。KEYUKA私も目をつけてます!埼玉にお店は無いけど新宿の三越に入ってますよね。
雑貨も可愛いです。確かKEYUKAはカーテンが出来上がるまで代えのカーテンを貸してくれると
お店紹介に書いてありましたよ。なので大丈夫だと思います。私もKEYUKAにしようか悩み中。
日本橋にも大きなお店がありますがお茶も出来るし店員さんもいい感じ。また行きたくなっちゃいます。
124: 契約済みさん 
[2007-06-11 12:02:00]
皆さんこんにちは!
長期の出張に出ていて、まだ内覧会等の日程を確認できていません(^^;
いつごろになっていましたか?
予定を組みたいのですが、分からなくて。
125: 入居予定さん 
[2007-06-11 20:45:00]
カーテンとか家具を購入するのに寸法がわかる図面なんて、貰えないんですかね〜どなたか貰った事ある人はいませんか?
126: 入居予定さん 
[2007-06-12 07:51:00]
>>123メーメータンさん
私も日本橋にこの前いってきました。カフェもあって何気に広くてとてもみやすかったです。
しかも、替えのカーテンを貸してくれるなんて知りませんでした。もう一度話し聞いてこようと思います!!ありがとうございます!!

>>125入居予定さん
図面ほしいですよね。家具とかは間取りの図面集でみれますよ。
(確か契約のときにパンフと一緒にもらいました)
ただし、窓の寸法と高さはのってません・・。

>>124契約済みさん
内覧会の日程は7/31〜8/3となっています。
平日なんですよね・・・。
127: 契約済みさん 
[2007-06-12 10:11:00]
>126入居予定さん
ご返答ありがとうございます!
平日なんですね・・。
なんとか予定を合わせなきゃです(^^;
128: 契約済みさん 
[2007-06-12 23:07:00]
内覧会は平日、しかも月末、月頭なんですよね。無理言って休日にしてもらえないですかね。
129: 入居予定さん 
[2007-06-13 12:38:00]
オプション会で高いと感じ方はいませんか?
造り付け家具を検討してる方はここは見積もりを取りましたが、オプション会より10万円程安く出来るとの事です。
いろいろなオプションを安く出来る会社等ありましたら情報交換しませんか?
ちなみに↓が家具屋サンです。
http://www.wood-design.org/index.htm
130: 契約済みさん 
[2007-06-13 18:48:00]
おっしゃる通り、オプションは高いと思う。
特に、バルコニータイルは、絶対ご自分で出来ると思います。
10万円以上、安く出来ると思います。
131: 契約済みさん 
[2007-06-14 17:05:00]
バルコニータイルは虫の温床になるらしいですよ。
132: 匿名はん 
[2007-06-17 01:12:00]
私もオプションはすごく高いと思います。
みなさんは食洗機はどうしましたか?
オプションで紹介されているものをネットで調べると、9万円ぐらいからあるし、後継の機種もいくつかあるみたいで…。せっかくビルトインするんだからやっぱり古い機種を取り付けるのはいやだなぁと思い、悩んでいます。
不具合が生じた場合のリスクを考えるとオプションで取り付けたほうが安心っぽいし、キッチンの色と合わせられるし、機種は古めだけどやっぱりオプションでやるしかないのかなぁ。。
133: 匿名さん 
[2007-06-17 19:42:00]
キンチンの面材は型番がわかれば後で合わせられますよ。
キンチン下にコンセントの増設をしておく事をお忘れなく。
134: 匿名はん 
[2007-06-17 22:50:00]
132です。
133さん、どうもありがとうございます!!
キッチンの型番ってどうすればわかるのですか?
またキッチン下のコンセントの増設はどうやってやるのですか?
素人ですみません。。。
135: 匿名さん 
[2007-06-18 21:25:00]
133です。
面材ですが、まずはデベに聞いてみて下さい。
良心的なところは型番を教えてくれます。
ただ自分の所のオプションではないので、もしかしたら担当者に
よっては教えてくれないかもしれませんね。
食洗機メーカー(キッチンのメーカー)に相談してみるのも手です。
マンションオリジナルの面材を使っていたりもしますので、
施工業者がわかれば入手できると思います。

前回書き忘れましたがコンセント増設の他に、食洗機の配水管用の配管工事も必要になります。
今から間に合うかわかりませんが、デベに工事依頼してみてはいかがでしょう? 食洗機オプション注文受付中なのなら間に合うのかも
(もしくは既に工事済み)ですかね?
食洗機取り付けの外注業者に頼んでも工事費はかかりますがやってくれますよ。

全て外注に頼んでもオプションよりは安くなるようです。
136: 匿名さん 
[2007-06-19 18:27:00]
132さん、
オプションの食洗機は、たしかナショナルのNP-P45MD1W/1Sという機種で
一応最新機種になるみたいですよ。
http://national.jp/sumai/dishwasher/products/np_p45md1w.html

うちも食洗機を考えていていろいろ調べてみたのですが
面材についてはそれだけ外注で作っても3万〜5万ほどかかるらしくトータルコストだと
オプションまではいかないにしろそこそこがかかるみたいでした。
ネットで本体が安いところ(型落ちモデル)で-4〜7万程度の差でした。
なので色々バラ発注して手間がかかるよりましかと思い、オプションで申し込もうと思っています。
137: 匿名さん 
[2007-06-21 00:31:00]
食洗機についてですが、この間ナショナルのショールームに行って
聞いてきました。
まず、面材ですが、マンションは、特注していることが多くとりよせできるか分からないとの事でした。
なによりも、この物件にもついているディスポーザーのせいで、あとからだと設置できないこともあるとの事でした。5%くらいは、安いかもしれませんが、いろんなリスクを考えると厳しいと思い、オプションでつけるように考えています。
138: 契約済みさん 
[2007-06-21 20:01:00]
今回のオプションは大林組では無くオプション会の会社(スミコンセルテック?だったかな)が引渡し後鍵を預かっての工事なはずなので、デスポーザーの件は後つけでも同じはずではないですか?
139: ずんだ 
[2007-06-22 00:13:00]
136さん
そうなんですか?!
我が家も、NP-P45VDPS/PKっていう少し古めの機種の案内だったのですが、(http://national.jp/sumai/dishwasher/products/np_p45vdws.html)
案内とは別で最新のものが付くとか…
140: 入居予定さん 
[2007-06-22 23:02:00]
オプション会で聞いたとき、モデルルームについてるのは古い機種で、実際つくのは最新機種といわれましたよ。
私も頼むなら、その後のメンテとかもあるので頼んじゃおうかと思ってます。
141: メーメータン 
[2007-06-22 23:25:00]
こんばんは。食洗機私もオプションでつけようと思ってます。
確か昨年の期限付きオプションが古い機種で今回のオプションは新しい機種になると言っていたと思います。ちなみに「ディープ」タイプと「コンパクト」タイプがあるのですが私は「コンパクト」にしようと思ってます。「コンパクト」は「ディープ」より高さがないのですが下が収納になるんですよね。色々悩みはつきませんね。ナショナルのショールームは私も汐留に遊びがてら行ってきました。スタッフの方もとても親切ですしインテリアの参考にもなるので夏休みなど涼しいし無料だしショールーム巡りも良いですね(そんなにのんびりしてられないかしら・・)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる