新日鉄興和不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「【正式名称:武蔵浦和 SKY&GARDEN】武蔵浦和駅再開発<庭園都市>プロジェクト(旧称:武蔵浦和駅西口61階建てタワーマンションって?)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 南区
  6. 【正式名称:武蔵浦和 SKY&GARDEN】武蔵浦和駅再開発<庭園都市>プロジェクト(旧称:武蔵浦和駅西口61階建てタワーマンションって?)
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2014-07-01 19:58:23
 

建設中プラウド武蔵浦和タワー裏の
フットサル場にコスモスイニシアが
61階建てマンションを建設します。

プラウドと比較するマンションですか?

どなたか情報ありますか?

武蔵浦和スカイ&ガーデン
所在地:埼玉県さいたま市南区沼影1丁目139-1番他(地番)
交通:埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分
武蔵野線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.55平米~97.90平米
売主:新日鉄都市開発
売主:三菱商事
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
媒介:長谷工アーベスト



【物件情報、タイトル等に誤りがありましたので、修正いたしました。管理担当20130117】

【正式名称が決まりましたのでタイトルを修正しました。2013.11.10管理担当】

[スレ作成日時]2007-09-18 00:37:00

現在の物件
武蔵浦和SKY&GARDEN
武蔵浦和SKY&GARDEN  [【先着順】]
武蔵浦和SKY&GARDEN
 
所在地:埼玉県さいたま市南区沼影1丁目710他(地番)
交通:埼京線 武蔵浦和駅 徒歩3分 (西口よりA棟エントランスまで徒歩3分、B・C・D棟エントランスまで徒歩4分)
総戸数: 776戸

【正式名称:武蔵浦和 SKY&GARDEN】武蔵浦和駅再開発<庭園都市>プロジェクト(旧称:武蔵浦和駅西口61階建てタワーマンションって?)

136: 匿名さん 
[2012-08-03 11:41:33]
ホームページ閉鎖して1か月以上。
マンション建設反対派も多いし建設中止かな。
137: 匿名さん 
[2012-08-03 13:04:59]
135さんがおっしゃっているように、治安はそんなに悪くないですよ。

割と安心して歩けると思います。
138: 匿名さん 
[2012-08-03 20:51:39]
治安云々の前にこのマンション建設するの?
長期の更地になったら本当に寂れた感じになる。
139: 匿名さん 
[2012-08-03 21:12:26]
延期のお知らせが郵送されてきて以来、音沙汰がありません。
ホームページも閉鎖したので、状況を聞くところもなくなってます。
日曜日に、プール行きながらどうなってるか?現場を見ていこうと思います。
140: 匿名さん 
[2012-08-03 22:12:02]
もしかしたら、元の地主に買い戻しか賠償を求めているのかもしれませんね。
142: 匿名さん 
[2012-08-03 22:39:17]
ここの再開発組合って地主の集まりじゃないの?
143: 匿名さん 
[2012-08-05 13:44:43]
反対多いのに強引にマンション建設を推し進めた区議は今回の建設中断の件どう思ってるのだろうね。
144: 匿名さん 
[2012-08-06 21:43:56]
>143
何もマンションだからという訳では無いでしょう?
杭などの地下構造物が埋め殺しにされていたのですから、何を建てるにしても支障をきたしたはずですよ。
145: 匿名さん 
[2012-08-06 23:01:57]
元は何があったのですか?
146: 匿名さん 
[2012-08-06 23:29:32]
>144
143さんが言いたいことはちょっと違うのでは?
147: 匿名さん 
[2012-08-07 12:34:14]
何を建てるにも支障がでる程地下に構造物埋まってるの?
148: 匿名さん 
[2012-08-08 01:31:29]
確かに、大したものは埋まっていないのかもしれませんね。
149: 匿名さん 
[2012-08-12 15:53:13]
建設再開されても消費税増税後だね。
150: 匿名さん 
[2012-08-23 02:22:40]
全く動きなしですか?
151: 匿名さん 
[2012-08-25 01:31:38]
2年前ならともかく、今ならこの土地でいくらで買えますか?
正直、新宿勤務は楽ではありませんし。
野村のマークスがバブルの頂点価格だったはずですから、開発はしばらく停滞すると思いますよ。
152: 匿名さん 
[2012-08-25 12:29:54]
マークス買った人は武蔵浦和らのか買い替えが多いからバブル弾けても損失は少ないんじゃない。
坪160万くらいのマンションを坪180万で売って坪210万のマークス買う。
坪210万のマークスが180万になっても問題なし。

新規でマークス購入した人は損失でかいけど。
153: 匿名さん 
[2012-08-28 12:02:54]
ホームページ閉鎖してから2か月。
工事を中断したのはもっと前だろうからもう中止になるのかな。
武蔵浦和はマンション供給過剰だからちょうど良いかも。
154: 匿名 
[2012-08-28 16:19:01]
開発中止、残念です(T_T)
155: 土地勘無しさん 
[2012-08-28 16:56:31]
ショッピングセンターになったらうれしいって思ってるんだけどどうですかね?
156: 匿名さん 
[2012-08-28 18:39:41]
巨人兵でも埋まってるのか…?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる