新日鉄興和不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「【正式名称:武蔵浦和 SKY&GARDEN】武蔵浦和駅再開発<庭園都市>プロジェクト(旧称:武蔵浦和駅西口61階建てタワーマンションって?)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 南区
  6. 【正式名称:武蔵浦和 SKY&GARDEN】武蔵浦和駅再開発<庭園都市>プロジェクト(旧称:武蔵浦和駅西口61階建てタワーマンションって?)
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2014-07-01 19:58:23
 

建設中プラウド武蔵浦和タワー裏の
フットサル場にコスモスイニシアが
61階建てマンションを建設します。

プラウドと比較するマンションですか?

どなたか情報ありますか?

武蔵浦和スカイ&ガーデン
所在地:埼玉県さいたま市南区沼影1丁目139-1番他(地番)
交通:埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分
武蔵野線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.55平米~97.90平米
売主:新日鉄都市開発
売主:三菱商事
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
媒介:長谷工アーベスト



【物件情報、タイトル等に誤りがありましたので、修正いたしました。管理担当20130117】

【正式名称が決まりましたのでタイトルを修正しました。2013.11.10管理担当】

[スレ作成日時]2007-09-18 00:37:00

現在の物件
武蔵浦和SKY&GARDEN
武蔵浦和SKY&GARDEN  [【先着順】]
武蔵浦和SKY&GARDEN
 
所在地:埼玉県さいたま市南区沼影1丁目710他(地番)
交通:埼京線 武蔵浦和駅 徒歩3分 (西口よりA棟エントランスまで徒歩3分、B・C・D棟エントランスまで徒歩4分)
総戸数: 776戸

【正式名称:武蔵浦和 SKY&GARDEN】武蔵浦和駅再開発<庭園都市>プロジェクト(旧称:武蔵浦和駅西口61階建てタワーマンションって?)

64: 匿名さん 
[2009-10-31 02:03:39]
【遭難船】コスモスイニシア【泥舟】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1254726825/l50
65: ご近所さん 
[2010-01-09 05:46:49]
工事始まった。
66: 匿名 
[2010-01-10 14:30:36]
結局、61階建ては着工されてしまうのでしょうか?
施設や公園はありがたいですけど、もうマンションはいらないです!
これ以上人口が増えても、埼京線が混むだけですよ…
67: 匿名さん 
[2010-01-10 15:30:39]
戸数はそのまま維持で60階建てはとりやめって聞いたけど本当ですか?
あともう着工したんですかね?
68: 65 
[2010-01-12 06:59:07]
3街区の工事はイニシア武蔵浦和のモデルルームでした。
フライング失礼しました。
武蔵浦和スレッド31
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1262489825/l50
69: 匿名さん 
[2010-01-14 22:31:04]
>>67
武蔵浦和駅第3街区の都市計画(市街地再開発事業)の変更に関する意見交換会開催のお知らせ
http://www.city.saitama.jp/www/contents/1252546319931/index.html
70: 匿名さん 
[2010-01-27 19:57:15]
>>67
武蔵浦和駅第3街区の都市計画(市街地再開発事業)の変更に関する意見交換会開催のお知らせ
日時  平成22年2月14日(日) 午前10時30分からhttp://www.city.saitama.jp/www/contents/1252546319931/index.html
71: 匿名さん 
[2010-02-05 08:28:08]
>>67
都市計画法第17条に基づく都市計画案の縦覧を行います(武蔵浦和駅第3街区)
http://www.city.saitama.jp/www/contents/1264119468795/index.html
72: 匿名さん 
[2010-02-23 08:44:12]
http://www.saitama-city.stream.jfit.co.jp/vod_play.php?CNTID=15317&...
小学校の学区は浦和別所小学校らしい。
中学校は内谷中学校・・・
73: 匿名さん  
[2010-03-15 14:29:01]
http://www.city.saitama.jp/www/contents/1268391853349/index.html
武蔵浦和駅第3街区に関する相談窓口を開設
【場 所】
さいたま市都市局まちづくり推進部浦和西部まちづくり事務所
(さいたま市南区鹿手袋3丁目11番1号)
74: 匿名さん  
[2010-03-16 10:29:15]
http://www.city.saitama.jp/www/contents/1264419664981/index.html
平成21年度第3回さいたま市都市計画審議会
【場 所】
ときわ会館5階大ホール
17日(水) 15時00分 から
75: 物件比較中さん 
[2010-03-16 17:00:07]
どんな人がターゲットなんでしょうか。

エルザタワーが建った時は、「高さがステイタス」的なものもあったでしょうけど、
タワマンが普通の存在になった今、61階建てのマンションを買うために
わざわざ武蔵浦和に来る人っているんですかねぇ。

都内でも充分に高いタワマンはありますものね。
76: 匿名はん 
[2010-03-16 17:28:31]
エルザはそうかもしれませんね。
武蔵浦和はわざわざというほどでもないように感じます。
そもそも、周りに既存の高層あるので普通の低層マンションは無理な状況かと思います。
そのためおもいっきり超高層でいこうとしているのでは。
77: 匿名さん 
[2010-03-16 23:34:35]
「おもいっきり」高層でもなくなっていませんか?最近。
都内でも47階建て程度のマンションは普通に建ってるし。
お金のある人は、そちらに流れるのではないだろうか・・・。
78: 匿名はん 
[2010-03-17 00:22:15]
都内と競合するのはきびしいです。
湾岸タワーに勝ってるのは普通の地盤だから津波液状化の危険が無くて、地震に対して安全な点か。
都心タワーに対しては値段?
最近タワーってネガってるからなぁ。
79: 匿名さん  
[2010-03-17 07:46:26]
>>75
>>76
>>77
>>78
200mのタワマン計画はトンザ。
今の計画は特徴の無い壁マンションで、
都市計画変更を3/17に都市計画審議会で審議します。
80: 匿名 
[2010-03-17 11:36:37]
特徴の無い壁マンションってイメージ湧かないんだけど?
教えてもらえませんか
81: 匿名さん 
[2010-03-17 13:38:42]
82: 匿名さん 
[2010-03-17 14:00:37]
10/23・24施設建築物等計画案の概要説明会 の資料
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up18636.jpg
83: 匿名さん 
[2010-03-17 19:54:08]
今日の朝日新聞の埼玉版に記事出ていましたね。「武蔵浦和 縮む再開発」って…。
「マンション販売も低調」って小見出し。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる