新日鉄興和不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「【正式名称:武蔵浦和 SKY&GARDEN】武蔵浦和駅再開発<庭園都市>プロジェクト(旧称:武蔵浦和駅西口61階建てタワーマンションって?)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 南区
  6. 【正式名称:武蔵浦和 SKY&GARDEN】武蔵浦和駅再開発<庭園都市>プロジェクト(旧称:武蔵浦和駅西口61階建てタワーマンションって?)
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2014-07-01 19:58:23
 

建設中プラウド武蔵浦和タワー裏の
フットサル場にコスモスイニシアが
61階建てマンションを建設します。

プラウドと比較するマンションですか?

どなたか情報ありますか?

武蔵浦和スカイ&ガーデン
所在地:埼玉県さいたま市南区沼影1丁目139-1番他(地番)
交通:埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分
武蔵野線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.55平米~97.90平米
売主:新日鉄都市開発
売主:三菱商事
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
媒介:長谷工アーベスト



【物件情報、タイトル等に誤りがありましたので、修正いたしました。管理担当20130117】

【正式名称が決まりましたのでタイトルを修正しました。2013.11.10管理担当】

[スレ作成日時]2007-09-18 00:37:00

現在の物件
武蔵浦和SKY&GARDEN
武蔵浦和SKY&GARDEN  [【先着順】]
武蔵浦和SKY&GARDEN
 
所在地:埼玉県さいたま市南区沼影1丁目710他(地番)
交通:埼京線 武蔵浦和駅 徒歩3分 (西口よりA棟エントランスまで徒歩3分、B・C・D棟エントランスまで徒歩4分)
総戸数: 776戸

【正式名称:武蔵浦和 SKY&GARDEN】武蔵浦和駅再開発<庭園都市>プロジェクト(旧称:武蔵浦和駅西口61階建てタワーマンションって?)

84: 匿名さん 
[2010-03-21 10:08:25]
>>82
その施設計画の模型ってあるらしい。
ナリアでの説明会で展示していた。
お写真撮られた方は、ぜひUP願います。
85: 匿名さん 
[2010-03-25 23:28:54]
☆さいたま市都計審/武蔵浦和第3街区都市計画変更案を了承
http://www.decn.co.jp/decn/modules/monthlynews/news.php?year=2010&...
86: 匿名 
[2010-05-10 08:50:44]
32階建てマンションの計画はいまどうなっているのでしょうか?
別スレあるんでしょうか?
87: 匿名さん 
[2010-05-13 16:53:52]
事業者側が施設計画変更中だそうで、今月末には【新】施設計画がででくるようです。
88: 近所をよく知る人 
[2010-05-23 11:07:22]
こちらに模型写真載ってます
http://mu3.seesaa.net/
89: 匿名さん 
[2010-07-02 00:19:30]
JR東日本 期末決算説明会
http://www.jreast.co.jp/investor/guide/pdf/201003guide1.pdf

武蔵浦和駅開発をあげてます。
90: 匿名さん 
[2010-07-02 16:16:31]
武蔵浦和駅周辺地区第9街区(の一部) ちかじか竣工
http://www.city.saitama.jp/www/contents/1047516278237/index.html
で、ちかじかオープン
http://shop.vivahome.co.jp/user/saitama_kanagawa/musashiurawaeki/
91: 近所をよく知る人 
[2010-07-29 01:23:16]
92: 匿名さん 
[2010-08-26 21:54:06]
第3街区のとなりの第9街区。
高架の下に「ビバホーム武蔵浦和駅店」ができました。
第3街区のプロムナードガーデンと、このビバホームがブリッジで結ばれる計画です。
ブリッジ接続予定箇所、つまり後々の通路の画像が載っていました。
http://shop.vivahome.co.jp/user/saitama_kanagawa/musashiurawaeki/open....
画像一番下、「カード」受付箇所の袋小路スペースが、後々の通路になるとみてます。
94: 匿名さん 
[2010-08-31 21:19:10]
95: 匿名さん 
[2010-08-31 21:23:27]
資産流動化計画に関わる特定目的会社を解散
http://news.nifty.com/cs/economy/stockdetail/tech-b-20100726-201007261...
96: マンコミュファンさん 
[2010-09-10 20:49:42]
第3街区土地履歴調査概要
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_24302.jpg

総評注目です。
動物実験棟の研究施設が過去に存在。
何が埋まっているかわからないから、調査が必要だと記載。

埋まってなくても、気分のいいものではない。
組合はきちんと調査し、報告を告知すべきだと考えます。
97: 周辺住民さん 
[2010-09-22 23:06:50]
第3街区の100m南で女性襲撃。自転車蹴り倒しバッグを奪って黒っぽい乗用車で逃走中。
テレ朝news
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/200917009.html

場所はここ
http://maps.google.co.jp/maps?q=%E6%AD%A6%E8%94%B5%E6%B5%A6%E5%92%8C&a...,139.648816&spn=0.000279,0.0006&t=h&z=21&brcurrent=3,0x6018ea60410b0daf:0xe4c2a9316f191b40,0
98: 匿名さん  
[2010-11-02 16:07:25]
都市再開発法第16条に基づく事業計画の縦覧を行います(PDF最終ページ)
http://www.city.saitama.jp/www/contents/1287561967227/files/P8-P13.pdf

縦覧期間 :11月22日(月)~12月6日(月)
縦覧場所 :浦和西部まちづくり事務所(南区鹿手袋)
対象場所 :武蔵浦和駅第3街区
内容 :第一種市街地再開発事業の事業計画
意見書の提出 :縦覧場所にある意見書に記入し、12月20日(月)(必着)までに、
直接又は郵送で、市役所8階市街地整備課、又は浦和西部まちづくり事務所へ。
詳しくは、浦和西部まちづくり事務所
(TEL861-5905・FAX861-7791)
99: 匿名さん 
[2010-11-10 09:23:02]
都市再開発法第16条に基づく事業計画の縦覧を行います(武蔵浦和駅第3街区第一種市街地再開発事業)
http://www.city.saitama.jp/www/contents/1288681782688/index.html

【事業の名称】
 さいたま都市計画武蔵浦和駅第3街区第一種市街地再開発事業
【縦覧場所】
 さいたま市都市局まちづくり推進部浦和西部まちづくり事務所
 (さいたま市南区鹿手袋3丁目11番1号)
【縦覧期間】
 平成22年11月22日(月)~平成22年12月6日(月)
 (原則、土・日曜日及び祝日は除く)
【意見書提出期間】
 平成22年12月20日(月)まで
【縦覧内容】
 武蔵浦和駅第3街区第一種市街地再開発事業の事業計画
100: 購入検討中さん 
[2010-11-10 20:33:16]
結局は中止ですね
101: ビリー・コーエン 
[2010-11-30 20:07:26]
販売予定 2012年予定
103: ビリー・コーエン 
[2011-01-19 19:02:08]
武蔵浦和第三街区
http://www.dai3g.com/
104: 匿名さん 
[2011-01-20 21:24:32]
しかし、残念ですね。
今からでも元の計画に戻せないのでしょうか。
105: ビリー・コーエン 
[2011-01-20 21:58:34]
>103
動画を見て・・始めてこの状況を知りましたが・・
周りの小学校があんなにも過密状態だったとは・・やっぱりと思いました。
中学校も高校もひどいんだろうなあ・・

そしてこの状況でよく770戸もの、墓みたいな形をしたマンション立てられるますよ!
しかも・・議員が11人も賛成がなんて、なんか裏ありそう。

さいたま市民のみなさんがんばってください!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる