埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮駅西口25階タワーはどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 大宮区
  6. 大宮駅西口25階タワーはどうですか
 

広告を掲載

たわまん [更新日時] 2009-06-22 19:38:00
 削除依頼 投稿する

駅徒歩5分に誕生するこの物件について語りましょう。

[スレ作成日時]2006-11-09 14:06:00

現在の物件
大宮ファーストプレイスタワー
大宮ファーストプレイスタワー
 
所在地:埼玉県さいたま市 大宮区桜木町1丁目11番15(地番)
交通:埼京線大宮駅から徒歩5分
総戸数: 179戸

大宮駅西口25階タワーはどうですか

2: 匿名さん 
[2006-11-09 14:22:00]
関心はあるけど、販売開始が先過ぎますね。
あと、現地に行ったことがないのですが、周りの建物も高層なのでしょうか。
3: 匿名さん 
[2006-11-10 09:43:00]
毎日、通勤で目の前を通ってます。
高層の建物は隣接していないので、完成すれば目立つ物件になると思いますが、
窮屈な土地にびよ〜んってイメージですかね。。。
4: 匿名さん 
[2006-11-10 14:29:00]
新価格の高い値段になるのでしょうね。
5: 匿名さん 
[2006-11-10 23:13:00]
この前、メールにコスモイニシアからのアンケートが入ってました。確か15F〜20Fの角部屋85m2で6200万から6400万ぐらいの価格帯でいかがでしょうかというものでした。さすが大宮駅前タワーマンションスッスゴイ!!
6: 匿名さん 
[2006-11-11 10:32:00]
都内大森駅近の発売予定25Fタワーより、1割くらい安い。
千葉市内の発売予定タワーより、2割近く高い。
比較して、やや高めかなって価格ですね。
7: 匿名さん 
[2006-11-11 18:19:00]
最近大宮に行ってないけど、
西口って相変わらず若者たちでゴチャゴチャしてるのでしょうか。
駅に近いのはいいけど、そのぶん環境は…ですかね。
9: 匿名さん 
[2006-12-18 21:37:00]
今日パンフ間取りが来ました〜けど普通クラスでも7500万位の予想・最上階24階と25階は億ションクラスと予想されます。66平米でも5000万クラス級ではないでしょうか?
10: 匿名さん 
[2006-12-19 15:33:00]
うちも今日届きました。
以前メールで問い合わせたところ、「2500万円台〜1億円前後」と書かれていました。
90平米だとどのくらいなんだろう…
12: 匿名さん 
[2007-01-20 01:31:00]
今日メールが届きました。

平成19年1月19日
お客様各位

株式会社コスモスイニシア 北関東支社 プロジェクト室

拝啓 中冬の候、貴社ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。

過日は「大宮ファーストプレイスタワー」にお問合せ頂き誠に有難うございました。
さて、1月下旬を予定しておりましたモデルルーム公開でございますが、準備を進めてまいりましたが、一部仕様・設備変更のためモデルルーム公開予定を延期させていただき、「3月上旬」より予約制にて事前案内会を開始させていただくこととなりました。もちろんご案内は、従前に資料請求頂きました皆様を優先的にさせていただきますので、恐れ入りますがもう少々お待ちくださいますようよろしくお願いいたします。


だ、そうです。
あ〜ぁ また、延期ですね・・・・・
14: 匿名さん 
[2007-02-12 13:32:00]
待ちきれないので、他の物件にします。

読売ウイークリーに高層マンションのリスクの話がでてましたし・・・

南のお墓が見えそうだし・・・
15: 匿名さん 
[2007-02-16 09:29:00]
ぜんぜんHP更新されませんね
16: 匿名さん 
[2007-02-18 08:17:00]
すごいステイタスマンションになりそうですね。
コスモスイニシアというところに引っかかったのですが、施工は鹿島だし問題はないでしょう。
やはりそれなりの方が住むのでしょうね…
17: 匿名さん 
[2007-02-18 08:58:00]
この立地で25階は厳しいかな?数年後に眺望が維持できているかどうか?

南東の開発地区、南の駐車場と古い建物・・・・
18: 匿名さん 
[2007-02-21 21:23:00]
浦和にしようか、大宮にしようか迷っています。

大宮は犯罪率が高いと聞きますが、大丈夫でしょうか。

高級マンションもセキュリティが甘く、高級絨毯をはさみで切って盗もうとする人が出る昨今ですから・・・
19: 匿名さん 
[2007-02-21 21:29:00]
大宮か浦和かといわれれば浦和を推薦しますね。
大宮は駅が大きすぎて却って不便です。
その点浦和は間もなく湘南新宿ラインも停車しますし、パルコもできて住みすさ、ブランドともに上昇間違い無しですから。
そうはいっても埼玉に住むものとしては、このタワーも捨てがたいんですよね。。。
20: 匿名さん 
[2007-02-21 22:15:00]
大宮。。。商業都市
浦和。。。文教都市
21: 匿名さん 
[2007-02-22 04:33:00]
駅近&周辺の商業施設の充実度・・・で、この物件を狙っています。
さいたま新都心のシティテラスやパークスクエアもいいなぁと思っていますが
都内まで通勤することを考えるとどうしてもターミナル大宮駅にピンをとめてしまいます。

ただ、他の物件の掲示板に比べて投稿が少ないこの現状・・・。
単純に静観されている方が多いのか、それともこのマンション自体に価値がなさそうなのか・・・
ここの販売を待っててよいものか不安になっています。

購入を検討されいる方いらっしゃいますか??


この掲示板、もっと盛り上がったら嬉しいなぁと思う今日この頃です。
22: 匿名さん 
[2007-02-22 10:15:00]
確かにさみしいスレですね。
情報が出てこないから盛り上がらないものしょうがない。
スレタイもわかりづらいし。

もう少し情報が出てきてから色々トークするとしますか?
23: 匿名さん 
[2007-02-22 17:55:00]
駐車場高そう・・・
24: 匿名さん 
[2007-02-22 23:48:00]
事前案内のハガキが届きました。予約制の案内だそうです。私は某新都心駅前物件と並行してこちらの物件の情報は早くから検討していました。21>さんと同じ考えのもと、悩んだ結果こちらの物件を捨てました。勿論多少の未練は今もありますが、実際大宮の駅近物件を購入した場合のリスクは後々も不安が拭いきれませんでした。新都心方向の展望が変わる恐れ、隣に出来るとわかってるオフィスビルそして何よりも駅近物件の値段が高騰してしまう事が予測されていて、この物件を実際購入する時期には値段がもっと高く設定され、値段のわりに狭い物件を買う事になるか、展望と広さ両方を望めば相当高い買い物になってしまうとわかっていたからです。新都心の駅前物件も高かったですが、こちらは更に高くなるでしょう。24階、25階は億ションになる事はまちがいないかと、、、そして駐車場の値段も・確かにタ−ミナル駅ですが、駅迄歩いて構内で路線に下りるのには結構時間もかかりますが、、、悩むところですよね・

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる