分譲一戸建て・建売住宅掲示板「京王堀之内にある東京森都心について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 京王堀之内にある東京森都心について
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2022-06-13 13:38:29
 削除依頼 投稿する

京王堀之内駅17分の東京森都心の分譲地が気になっています
子供の学校(公立小中学校)についても知りたいです
近くにお住まいの方 分譲地を見学した方 教えて下さいm(._.)m



【以下、管理担当より情報追加しました】

公式HP:http://www.tama-higashiyama.jp/
名 称:東京森都心 多摩ニュータウン東山
所在地:東京都八王子市堀之内字七号661番地57他
交 通:京王相模原線「京王堀之内」駅徒歩17分
区画数:681区画
売 主:積水ハウス株式会社 大和ハウス工業株式会社

[スレ作成日時]2012-09-15 08:18:23

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

積水ハウス株式会社口コミ掲示板・評判

237: 匿名 
[2014-08-19 23:47:37]
>>235
めじろ台とは全然違うかと。めじろ台って高尾線開業に合わせて作られた住宅街だけど、ここは別に相模原線に合わせて作られてないし。
それに、八王子市で治安が良くてそこそこお金持ってる人が住んでて子育てしやすい街って言うと、南大沢か堀之内ってイメージなんだけど。

後10年ちょっとで橋本にリニアが開通するけど、堀之内から橋本までは相模原線一本3駅8分で行けるし、リニアだと、橋本から品川まで7分、8分。つまり堀之内~品川まで15分~16分で行ける事になる。品川に会社がある人は凄く通勤が楽になるし便利になるよ。

定期代は今の所予想では月4万~5万。正社員なら会社が出してくれるし(上限のある会社もあるだろうけど)かなり便利になるかと。

全く比較にならないめじろ台を持ち出して、今後寂れていくイメージを植え付けたいんだろうけど(笑)

南大沢はもうこんな広さの一戸建で駅から徒歩圏内の土地は出尽くしてて、あるのは徒歩30分以上。橋本にもこれだけの広さの一戸建を建てる土地は無いし、特に橋本はマンションも今後は新築物件が出ない状況。
10年後なんてどうなるかわからないけど、リニアが橋本に開通するのは確実。10年後、駅から徒歩12分~17分で綺麗に整備されてた大手二社の広い一戸建は中古になっても高い価格で取り引きされてるかも。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる