埼玉の新築分譲マンション掲示板「レーベンスクエア東鷲宮ブリーズアリーナ(チャオランド)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 北葛飾郡
  5. レーベンスクエア東鷲宮ブリーズアリーナ(チャオランド)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-09-26 02:21:05
 削除依頼 投稿する

埼玉県北葛飾郡鷲宮町桜田にできるタカラレーベンのマンションについて
話し合いをするスレッドです。検索サービスで調べられるものは自分で調べましょう。
チャオランドプロジェクトのHP
http://www.leben.co.jp/search/higashiwashinomiya/

なお近くに長谷工もマンションも建設中です。
シンフォニーレジデンス<東鷲宮>のスレッド
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27154/

所在地:埼玉県北葛飾郡鷲宮町桜田2-2-1他3筆(地番)
交通:宇都宮線/東鷲宮 徒歩8分

[スレ作成日時]2007-02-02 13:36:00

現在の物件
レーベンスクエア東鷲宮ブリーズアリーナ(チャオランド プロジェクト)
レーベンスクエア東鷲宮ブリーズアリーナ(チャオランド プロジェクト)
 
所在地:埼玉県北葛飾郡鷲宮町桜田2-2-1他3筆(地番)
交通:宇都宮線/東鷲宮 徒歩8分
間取:4LDK
専有面積:95.71m2-103.36m2
販売戸数/総戸数: / 210戸(管理事務室・キッズスタジアム・キッチンスタジアム・コミュニティホール各1戸、ゲストルーム2戸含)

レーベンスクエア東鷲宮ブリーズアリーナ(チャオランド)

714: 契約済みさん 
[2008-09-20 17:13:00]
私も挨拶は上下左右のお宅へ行くつもりです。

引越してから数日くらい様子を見て、入居なさっているようなら伺おうと思っています。

が、管理人さんは気がつきませんでした。
一言「これからよろしくお願いします」と言うだけでも違いますよね。
マンションに住んだことがなかったので、こういう点も勉強になります。
715: 契約済 
[2008-09-21 11:28:00]
自分も管理人さんは盲点でした(゜Д゜;)
こーゆー時に沢山のご意見あると助かりますね( '∇^*)

さぁ、あと一週間を切りましたね\(^o^)/
楽しみですm(__)m
716: 物件比較中さん 
[2008-09-21 14:49:00]
>>707

>一斉入居なので挨拶は必要ないのかなと思っているんですがそういうもんじゃないんですかね・・・
>うちは子供がいるので下の階の方だけに挨拶に行こうかなと考えています。

お隣にも挨拶しないのですか?
こんな常識ない人が新居の隣に住んだらいやだなー・・・。
きっと分譲マンションに住んだことがないのでしょうけれど。
717: 契約済みさん 
[2008-09-21 22:36:00]
716>

707です。
スイマセンねー常識なくて。
上も隣も顔見知りなんで行きませんよ。
ちなみにずっとマンション住んでました。

私もあなたみたいにいちいち言ってくる人が隣に住んでたら嫌だなー
718: 契約済み 
[2008-09-22 07:00:00]
716ではないです。
顔見知りならここで相談しないで勝手にすればいい。「一斉入居だから必要ない」っていう理由じゃなかったんですか?紛らわしいですね。うちの隣が717でないことを祈ります。
ちなみに毎月管理費払って私達が間接的に雇用することになる管理人にまで挨拶する必要あります? 「新社長が新入社員に菓子折り持って挨拶する」ってのと同じだと思うんですが・・・。
719: 契約済みさん 
[2008-09-22 09:51:00]
716でも717でも718でもないです。
上の書き込みはなんかアラシ?と思わせますね。
まぁ、あんまり関わらない方が良いですね。

>ちなみに毎月管理費払って私達が間接的に雇用することになる管理人にまで挨拶する必要あります? 「新社長が新入社員に菓子折り持って挨拶する」ってのと同じだと思うんですが・・・。

会社と同じに考えるのはどうかと・・・極端すぎるかと。
日中だけかもしれませんが同じ敷地で過ごす人だし、
私たちに代わって管理もしてくれますし、
いくら管理費から雇われてるとはいえ、
何もないよりは、一言「お願いします」くらいはあっていいかと思います。
720: 契約済み 
[2008-09-22 10:41:00]
718です。
極論を言ってしまってすいません。
719さんのおっしゃるとおりです。なんだかんだ言って私も管理人には挨拶するつもりです。気持ち良く暮らすために当然のことだと充分わかってるつもりです。ただこれまでの書き込みで「管理人に挨拶した方がいい」ではなく「挨拶しないのはおかしい」と強制的な流れになりそうな雰囲気だったので、こういう考え方もあるという意味で提言させていただきました。気分を悪くされた方、申し訳ありませんでした。
721: 契約済みさん 
[2008-09-22 11:35:00]
718さん>

707です。
紛らわしいも何も、私は前のスレで「挨拶はどう考えていますか?」と聞かれた方がいらっしゃったのでそれに答えただけです。
自分から相談なんかしていませんよ。
722: 来月入居予定 
[2008-09-22 12:23:00]
先日内覧会に行ってきましたが、植栽に結構大きな ☆毛虫☆ が複数いました。

管理の方に声を掛けたら、消毒をする予定があるということでしたが、
これから一斉入居される際に、お子様などが刺されたら大変ですので、
皆さんお気をつけ下さいね!

ちなみに、近くの歩道の桜の木にもたくさん虫が付いているのを見ました。
自然が多いから仕方ないことですが、虫が嫌いな方はご注意くださいね!

新居へのお引越し、気持ちよくことが運びますよう願っています!
723: 契約済 
[2008-09-22 12:31:00]
挨拶どうするか聞いたものですm(__)m

何だか大事になってしまってやりきれない気持ちでいっぱいです(゜Д゜;)

挨拶の考え方は、それぞれだと思いますし特に管理人さんへの挨拶は盲点だと思いました。
皆さんの意見大変参考になり感謝しています。

名前の「契約済み」や「検討中」などホントかウソかはハッキリとしない以上言い切れませんが心無いコメントがあった事は残念です。
しかし改めて住まれる皆さんで良いマンションにして行きたいと思いました( '∇^*)^☆

自分も含め皆、自分が住むマンションですからトラブルになるような発言は避けると思いますから外部の荒らしだと思って良いと思いますよ( ゜3゜)ノ

華麗にスルーは難しいとは思いますが(自分もできませんでしたが)今後もより良い意見交換が出来ればと思いますm(__)m
724: 匿名さん 
[2008-09-22 12:38:00]
→722さん

再内覧会の時に部屋の床に虫(光に集まるような凄い小さな虫)が沢山落ちていて掃除をお願いしました。
どこから入ったのか訪ねたら「指摘事項の補修の際に窓を開けたのでは?」と答えてもらいましたが、原因が分からない以上は不安ですね…
通気孔も点検して問題無いと思うので大丈夫だとは思いますが…( ゜3゜)ノ

再内覧会に行った皆さんはどうでしたか?
725: 購入検討中さん 
[2008-09-22 14:01:00]
>>717

>上も隣も顔見知りなんで行きませんよ。

お知り合い同士で上下左右まとまって購入なさったのですか?
知り合いの方の上下左右もお知り合いなのですか?

なにか読み違えしていますかね、私・・・。
726: 契約絡 
[2008-09-22 14:59:00]
もう止めましょうよ(((^^;)
発展的な話をしましょ( '∇^*)^☆
727: 契約済みさん 
[2008-09-22 15:03:00]
719です。

725さん
確かに。私も含め、みなさん??と思ってると思いますよ。

でもその方を変に刺激してもプラスになることはないからスルーしましょう。


>自分も含め皆、自分が住むマンションですからトラブルになるような発言は避けると思いますから外部の荒らしだと思って良いと思いますよ

まさしく。
728: 契約済みさん 
[2008-09-22 22:39:00]
>「新社長が新入社員に菓子折り持って挨拶する」ってのと同じだと思うんですが・・・

凄いですね。。。自分が新社長だと思ってマンションに入居するのでしょうか?
しかも管理人さんは新入社員扱いって…
金払ってるんだから管理は当然!!と思われているようで不快ですね。
そんなこと思ってる人がいるなんてビックリしました。


>自分も含め皆、自分が住むマンションですからトラブルになるような発言は避けると思いますから外部の荒らしだと思って良いと思いますよ

いくら自分が住むマンションとは言え、こういう匿名の場なんですから全部が荒らしではないのでは?
都合の悪い発言はみんな荒らしと認める方が不自然です。
いろんな住人がいるんですから。
729: 契約済 
[2008-09-22 23:18:00]
発展的な話をしましょうよ( ゜3゜)ノ
730: 契約済 
[2008-09-22 23:33:00]
さて皆さんは引っ越し準備万端ですか?
鍵の受け渡しまで一週間をきりましたね( '∇^*)^☆
期待と不安でドキドキですΣ(~∀~||;)

鍵を受け取ったら新宿からマンションへ直接向かっちゃいそうです(笑)
731: 来月入居予定 
[2008-09-22 23:39:00]
→724さん

内覧会のときに、多少は床に細かい虫が落ちていたような気がします。
通気口から少し入ったのかなという感じを受けました。
個人的にはあまり気にはならなかったのですが。。。(^^;

入居時には気持ちよく入れるといいですね。(^^)


そういえば、検討中にシンフォニーレジデンスの部屋も見たのですが、シンフォニーのほうが
虫は少なかった気がしましたね。(^^;
こちらのほうが周りの環境が草むらが多いので、虫とか雑草の類はある程度仕方ないのかもと
思っていますが・・・。(うちはそれより電車の騒音が無いことを優先したと思っています)

でも、害虫と呼ばれるレベルはしっかり管理会社に管理をお願いしたいところです。
さらに、住民同士が気軽に、そこ危ないから気をつけてねって声を掛けられる
明るい空気のマンションを目指したいですね(^^)
732: 週末入居予定 
[2008-09-23 00:02:00]
名前を変えて気分一新です( '∇^*)^☆

発展的なコメントありがとうございますm(__)m
こーゆー話の方がワクワクしますからね((o(‾ー‾)o))

虫の話ですが確かに環境的には空き地や草むら、東側には林のようなものもありますから多少は仕方がないかもしれませんね(((^^;)
前向きに自然豊かだと思いましょう

明るいマンション\(~o~)/
それぞれの人の心がけ一つだと思いますよ☆
せっかく何かの縁で掲示板を見たり書いたりしているんですから挨拶も声かけも、私達から始めましょうよm(__)m
きっと…いや絶対よいマンションにしましょうね( '∇^*)^☆
733: 契約済みさん 
[2008-09-23 00:20:00]
ラティスの件以来久しぶりに覗いて見ましたが、、、あらあら、、荒れてそうですね。
204世帯のうち今回何世帯が入居するのか解りませんが、
その世帯毎の考え方があるのですから(犯罪行為、迷惑行為、嫌がらせでないかぎり)、
あの人はそういう考えなんだと、受け入れて自分の生活を大事にしましょう。

余りにモラルのない行動している方は自然淘汰というか本人が辛くなるなる状況になると思いますよ。
それと、良いと思うことを実践するのは尊敬に値すると思います。
しかし、規則は絶対、良いことは必ずすべきと逆に偏るのも危険です。
本当にモラルの高い人は人に自分の価値観を押し付けないと思います。

自分個人も挨拶は大事だと思うし、した方がいいと思います。
しかし、中には性格的や心の病のせいでうまく人とコミュニケーションの取れない人達もいっぱいいます。
だから、例え挨拶されなかった、挨拶してもなんの返事もなかったとしても受け入れてあげて下さい。それぞれの事情があると思います。腹が立つような時は可哀相な人だと思えば腹も立ちませんよ。

但し犯罪行為、過度な迷惑行為、故意の嫌がらせは別です。

これから、マンション生活で必ず出る問題、様々な騒音問題、ごみ問題、喫煙問題、ペット問題等
皆で考え、妥協すべき所は妥協し、協力すべき所は協力し、与えられた規則を遵守するのではなく、それを基に生活しながら自分達の規則を作って上記の様な問題を解決していけたらいいなぁ、
、、、と一人言なので流してください、、、、だらだらとすみません。


それより、サブプライムの影響が心配です。対岸の火事で終わればいいのですが。 

サブプライム残高200兆円、600万世帯、2000万人が借りてる不良債権をアメリカ政府お墨付き優良金融商品として、証券化し世界中にばらまいてリーマン倒産だけじゃおわんないよなぁ、サブプライムだけに留まらず、プライムやジャンボにまで影響出ているそうだし、、、ブッシュさん最後の尻拭いお願いね。
勢いのオバマか経験のマケインかの大統領選より、好転する保障はないけど無策に過去の日本のように先送りにするより早期に米財務省とFRBに公的資金投入してもらわないと少なくとも連鎖倒産が止まらなくなって日本はもちろんより世界中に飛び火するのは目に見えてるから。

結論としては60億分の1の器量の小さい人間が自分の住宅ローンの金利の行く末を心配する話でした。

下らない話を長々とすみません。
でも心配いりません、どうにかなります(根拠なし)、、、気合で乗り切りましょう。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる