野村不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド志木サウスフォート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 朝霞市
  5. 三原
  6. プラウド志木サウスフォート
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2024-05-16 09:44:13
 削除依頼 投稿する

プラウド志木の兄弟物件です

いろいろ話し合いましょう!

公式サイト: http://www.proud-web.jp/shiki2/

所在地:埼玉県朝霞市三原4丁目1499-1(地番)
交通:東武東上線 「志木」駅 徒歩7分

管理会社:野村リビングサポート
売主:野村不動産
販売提携 (媒介):野村不動産アーバンネット
施工:鴻池組

【完売のため、住民板に移動いたしました。2010.5.13 管理人】

[スレ作成日時]2009-02-11 18:16:00

現在の物件
プラウド志木サウスフォート
プラウド志木サウスフォート
 
所在地:埼玉県朝霞市三原4丁目1499-1(地番)
交通:東武東上線 志木駅 徒歩7分
総戸数: 65戸

プラウド志木サウスフォート

83: 志木市民 
[2009-06-15 01:18:00]
79・80さんご指摘ありがとうございます。

普段携帯電話で長い文を作成しないので,読み返えしたら確かに読みにくいです。

さて,この休日は事前重要事項説明会に参加して参りました。

土日で分かれていたみたいですが,たくさんの方がいらっしゃっていました。

この周辺の物件をまわっていて,完成後もまだまだ完売していないところも目立つ中,こちらのプラウドは集客がよろしいかと思います。

私も購入予定の一人ですが,買いたいと思う物件には人は集まるものだなと感じております。
84: 検討中さん 
[2009-06-16 23:35:00]
確かに私も周辺の他物件を見に行きましたけど,建った後もなかなか埋まっていないマンションがありました!
先に建ったプラウド志木はすぐに埋まったみたいですので,プラウド志木サウスフォートも完売ですかね
できあがるのが楽しみです
85: 名無しさん 
[2009-06-17 14:09:00]
こちらの物件はCG写真はオーナーズゲートや壁などが石みたいなそざいで描かれていますが,想像してみると建物下方は厳かなどっしりした構えで,建物上方はガラス等がみえてスッキリとしていてとても感じの良い外観になりそうですね。

私も説明会でましたが出来上がるのを楽しみにしています。

駐車場が取れるか気になりますが,もし取れなければ近所に駐車場ありますよね?そっちの方が志木の相場として安いのですか?
86: 悩む30代 
[2009-06-17 14:35:00]
私は他の物件を検討中です。
同じ志木駅ですが徒歩15分位かかります。
80平米で3600万円程です。こちらのプラウドは80平米ですと5000万円超えますよね。
実際1400万円以上の差を考えると,悩んでしまいます。海外旅行に家族で毎年一回一生行けますし,車も何台買えるか。
やはり私には背伸びしている物件なんでしょうか。
日々悶々としています。
こちらを購入する方々は所得が一般の方より相当良いのかお伺いしたいです。
私は30代中盤で妻と小学の子一人,保険等を引く前の年収600万円です。頭金は300万円です。
正直こちらを購入しても平気などなたかアドバイスお願いします。
87: 悩む30代 
[2009-06-17 14:37:00]
ちなみに妻はパートで月5万円位稼いでいます。
皆様のご教示賜わりたいです。
88: いつか買いたいさん 
[2009-06-17 22:58:00]
ローンの返済+管理費を計算したら分かると思うが・・・
今の家賃いくら払ってるか知らないけど、5000万を35年ローン、金利1%。
ボーナスなしだと月々14万位。(間違ってたらごめんなさい。)
プラス管理費etcで2~3万。
これでいけるかどうかは個人の判断次第。
ちなみにウチも年収同じ位ですが、今の生活レベルをあまり落としたくないので4000万でも正直キツイかなと思ってます。
個人的には3600万で志木から15分だったらもうちょっと範囲を広げてみても良いかと。もっと安くて駅近物件も結構ありますよ。
89: 要望書提出済みさん 
[2009-06-19 04:10:00]
>86、87、88さん

プラウドは安くないですよね。でもモノは抜群に良い。
どちらが「良い悪い」とか「正解失敗」といったことではなく、
住居にどの程度コストを掛け「何を求めるか」なのだと感じます。

カローラ買うか、クラウン買うか。
クルマとしてはどちらもちゃんと走ります。
安全性もそれなりに確保されてます。

ただ、クルマなら買替の負荷はさほどでもありませんが
住居はそうも行きません。お互い悩むところですね。

>実際1400万円以上の差を考えると,悩んでしまいます。
>海外旅行に家族で毎年一回一生行けますし,車も何台買えるか。

おっしゃるとおりだと思います。
私は30代後半、税込年収1000万、幼児1人、頭金500万で
アナタのおっしゃる5000万超の間取りを購入予定です。

返済は平気だろうか?キツイんじゃないか?同じ様に思い悩む日々です。
でも、ただ思い悩んでいても仕方がないので、金利のこと、住宅ローンのこと、
わが家のキャッシュフローの見直し等を遅ればせながら始めてみました。

最近、これまで営んできた日々の生活に「無駄遣い」が多過ぎたことを
改めて認識した次第。
ほぼ毎週末の外食、四半期ごとの国内旅行、子供服の乱購入、
3年ごとのクルマ買替(今春、初めて車検を通しました)等々。

人生最大のお買い物=借金を前にして、節約の尊さに気付けただけでも
良かったかなと考える様になりました。
90: 匿名さん 
[2009-06-19 07:23:00]
住宅にお金かけすぎるとキツいですよ
600万なら3000万ローンでもギリギリだと思います
91: 悩む30代 
[2009-06-20 13:34:00]
皆様ご意見ありがとうございます。
プラウドは志木駅エリアでは最も良いマンションかと思います。今後,プラウド級のマンションが建つことはあまりないでしょう。
静かで,目の前に邪魔する建物も建つリスクがないことを考えると,とても魅力的です。とても住んでみたいです。
昨夜家族と話し合いました。
残りの人生,自分の為,家族の為に頑張ってみようかと思います。
92: 物件比較中さん 
[2009-06-20 18:36:00]
>91さん

所詮ヒトゴトですから、アナタがどの様な選択をしようが
ワタシの知ったコトでもありませんが…。

クルマでも、洋服でも、家電製品でも、
後から良いモノはいくらでも出てきますよ。

「不動産は立地があるから動産とは違う」

なんてコトを言う方もいらっしゃいますが
いつの世も『スクラップ&ビルド』が繰り返され、そして続くのです。
今、マンションが立とうとしている多くの場所は以前、何かがあった訳ですから。

これが最後。今が買いとかあまり肩にチカラ入れない方が。
(んっ?自分が普段言われてるコト書いてたりして)
93: 賃貸住まいさん 
[2009-06-20 22:16:00]
No.91 by 悩む30代さん

私もこの物件を検討している一人です。
この点に関しては、悩まれることかと思います。
購入可能か否かは、マンションギャラリーで開催されているFP相談会や住宅ローン相談会に
行ってお話されてみるのが良いかと思います。
(すでにお話されているようでしたしたら、すみません)
個人的な意見ですが、かなり参考になりました。

専門家に意見を求めてみては如何でしょうか。
94: 匿名さん 
[2009-06-21 04:05:00]
年収650万円 頭金300万で、5000万のローンなんてワタシには考えられない。

銀行にいくら払うおつもり?5000万円払うのでしたら、志木駅でも戸建が買えてしまいます。

志木駅 徒歩8分の場所に、ダイワハウスさんが売り出し中ですし、
再検討されると良いと思います。
95: 購入検討中さん 
[2009-06-21 06:16:00]
↑おっ、出た!久々の戸建偏重のご意見。

ひょっとして、この物件の目の前で建築している一帯を指してますか?
戸建ねぇ。。。

そこに住む彼らは、一生この物件を見上げて生活していくのですよ。
3階建90平米を戸建と信じて住む方の感覚、私には信じられません。

例外なく設置される「急な階段」はもはや殺人的。
65歳過ぎたらあんな傾斜、昇り降り出来ませんよ。
そうか!
若いうちから住んで、家族みんなで室内筋トレ。階段でスクワットか。
96: 物件比較中さん 
[2009-06-21 09:54:00]
年収650万円、頭金300万円、ローン5000万円はないですね。

変動金利1%で毎月の支払いが約14万ですよね???(毎月の管理費、修繕もかかるし)
金利も底だから今後上昇するしかないと思いますが
金利3%で毎月の支払い約20万円ですよね・・・・・・
その他固定資産税とかもかかるし。
年収の5倍から6倍の借入が妥当だと思います。

大丈夫ですか?
プラウドという妄想の世界に入っていませんか?
97: 物件比較中さん 
[2009-06-21 10:07:00]
96ですが、

支払いが苦しくなって売却しても、5000万円では売れませんよ。
売却する時にも頭金用意する事になりますよ。
98: 賃貸住まいさん 
[2009-06-21 14:23:00]
ローンの事前審査では、金利3~4%で計算して返済能力があるのかを判断している…
ということを銀行の人から聞きました。

今は低金利ですが、このままの水準で推移するなんて保障はありません。
返済試算表を変動の低金利ではなく、固定金利で計算されたもので検討
されてみては如何でしょうか。
99: 匿名さん 
[2009-06-21 14:40:00]
所詮他人事だから、どうでもいいんですが。。。

年収に対し、頭金もないのに無謀なローンを組む人が多いことに驚きです。

借りられる額と返せる額は違いますよ。
100: 物件比較中さん 
[2009-06-21 16:46:00]
ファイナンシャルプラナーも大丈夫だと言ったの?

だとしたらありえないわ。

5000万円の借りれだったら年収は最低1000万円以上ですね。
これから子どもにお金かけたり、旅行とかしたいのなら1500万は欲しいですね。
年収1000万円あって貯金が出来ていなくて頭金がないのはお金にルーズですね。
支払できなくなる典型的なパターンです。

ご存じだと思うけど、業者が呼んでいるファイナンシャルプラナーも家売るためにいるのですよ。
101: 悩む30代 
[2009-06-21 20:51:00]
掲示板見ない間にたくさんご意見が書かれていてびっくりしました。
悩む30代です。
いろいろなご意見ありがとうございます。

私が購入しようとしている物件は4400万のお部屋で,頭金は300万です。
年収は600万少々ですが,年々確実に給与は上がりますし,解雇もなく,絶対に潰れない組織に勤めているので,自分の健康が良い限り,職に困ることはありません。
FPの方と相談したり,自身でも計算してみたりし,購入意思を固めました。
頭金300ですが,生活にプラスアルファのある程度の資金は手元に残しております。

皆さんご心配されて,いろいろとご意見ちょうだいしましたが,ありがとうございました。
102: 匿名さん 
[2009-06-22 00:46:00]
そうまとめたか。営業さんと知らずまともなレスしてしまったじゃないか。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる