野村不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド志木サウスフォート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 朝霞市
  5. 三原
  6. プラウド志木サウスフォート
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2024-05-16 09:44:13
 削除依頼 投稿する

プラウド志木の兄弟物件です

いろいろ話し合いましょう!

公式サイト: http://www.proud-web.jp/shiki2/

所在地:埼玉県朝霞市三原4丁目1499-1(地番)
交通:東武東上線 「志木」駅 徒歩7分

管理会社:野村リビングサポート
売主:野村不動産
販売提携 (媒介):野村不動産アーバンネット
施工:鴻池組

【完売のため、住民板に移動いたしました。2010.5.13 管理人】

[スレ作成日時]2009-02-11 18:16:00

現在の物件
プラウド志木サウスフォート
プラウド志木サウスフォート
 
所在地:埼玉県朝霞市三原4丁目1499-1(地番)
交通:東武東上線 志木駅 徒歩7分
総戸数: 65戸

プラウド志木サウスフォート

143: 匿名さん 
[2009-07-03 23:23:00]
小学生の足で30分くらいかかるんじゃないですかね。
中学校もそうですが、ちょっとあり得ない距離です。
144: 匿名さん 
[2009-07-04 22:46:00]
こちらのマンションギャラリーには「高度地区のお知らせ」という記載があったのですが、ここのエリアは今後も一切高い建物が建たないのですか?
説明を受けたのですが、説明がわかりにくかったのでどなたかご教授お願いします。
建たないのであれば最上階なんて魅力的ですよね~
145: 物件購入さん 
[2009-07-05 00:00:00]
144の匿名さんへ。

駅周辺の商業地域を除いた地域は,今年の春から,条例で「25m以上の建物を建ててはいけません」ということになりました。

プラウドは条例が施行される前に建設に着手していたので,約43mのマンションを建設することが可能だったのです。

プラウドのバルコニーが面している地域はすべて25m制限が条例によってかけられているので,今後も高い建物は建ちません。

建ったとしても25mまでですので,約8階までの建物ですし,あの地域は住宅地ですので,大型マンションがドカンと建つような土地が一気に空くという可能性も少ないです。

ただ,南西に駐車場のような土地がありますが,そこに8階のマンションが建ったとしても,あまり日当たりや眺望には影響ないです。
146: 物件比較中さん 
[2009-07-05 05:37:00]
土地の価格が高い駅周辺の商業地区で25メートル規制をすると土地の価格、
つまり不動産の価格が下落を意味しています。
土地が広ければいいけど、8階までしか建てられない土地なんていらないですからね。
マンション建設では採算がとれないし、
採算がとれる商業施設、飲み屋、風俗店が増えるのでは・・・・
素朴な疑問だけど、建て替えの時はどうなるの?
同じ高さで建てられるの?
147: いつか買いたいさん 
[2009-07-05 07:43:00]
↑何が言いたいのか判りにくい文章ですね。

>採算がとれる商業施設、飲み屋、風俗店が増えるのでは・・・・

この物件の近くにですか?
その可能性はかなり(!)低いのでは?
「第一種中高層住居専用地域」における25M規制ですよ。

物件付近はコレに該当しますから、そもそも住宅以外建てられないんですけど。
プラス上述の25m規制だから、8階程度の建物までしか建てられない、と。

最上階じゃなくても眺望は確保されますね。
(でも、南西にある駐車場は気になるな。地主さんず~っと手放さないでね)
148: 匿名さん 
[2009-07-05 08:06:00]
住宅しか建てられないなんて事はない。
他もしっかり建てられます。
勉強の為に調べたらいかがでしょうか?(笑)
149: 匿名さん 
[2009-07-05 09:13:00]
この値段払えるなら完成物件でもっといいの多くない?
150: いつか買いたいさん 
[2009-07-05 09:54:00]
147です。
言葉がちょっと足りませんでしたね。

>住宅しか建てられないなんて事はない。他もしっかり建てられます。

はい。確かに。
私は物件周辺に「住宅以外が乱立する可能性」の問題を言いたかった訳で。
「第一種中高層住居専用地域」は、遊戯施設や風俗施設はそもそも「×」で、
店舗も500平米かつ2階建以下です。

採算の観点で言えば…物件付近だと、コンビニだって出店はしないでしょう。
でも、あったら便利かな。
151: 要望書提出した 
[2009-07-05 09:57:00]
今日は1次申込の受付締切日ですね。
抽選にならないといいなあ。

6日(月)の公開抽選に行く予定の方って、いますか?
152: 物件比較中さん 
[2009-07-05 11:22:00]
デベからみれば戸数が確保できなければ採算がとれませんよ。
地価が高かければ高層にしたいのは当然の事です。
どこでも建ペイ率、容積率ぎりぎりで建てていますよね。
153: 物件購入さん 
[2009-07-05 15:15:00]
結論は,駅周辺の商業地域には25m以上の建物が建ち,プラウドの周りには25mまでの建物しか建たないということですね。

ここら辺で物件をお探しの方で,眺望や日当たりに関して,プラウドの条件を心配される様な方でしたら,はっきり言ってこの他の物件は住めないでしょう。

志木周辺で新築,駅徒歩圏内,周りは住宅地で建物25m制限,全邸南向き,これ以上の条件が他にあったら是非見てみたいです。

151さん,私も申込みしていますが,本日締切りですね。
私は本日,締切られた後に営業から電話がかかってくる予定です。
希望の部屋は昨日営業と話した時にはまだ抽選にはなっておりませんでしたが,最後までわかりません,今日は少し緊張しています。
みなさんも同じ思いの方いらっしゃるかと思います。

ちなみに抽選になったとしても仕事なので抽選には行きません。
154: 匿名さん 
[2009-07-06 00:34:00]
みなさん「高度地区」のご説明ありがとうございます。イメージが掴めました。私が受けた(不慣れな印象)説明よりよっぽどわかりやすくて、ビックリです。営業さんが書いていてるとか??
158: 匿名さん 
[2009-07-06 14:20:00]
事実を冷静に判断しなければいけませんね。
勝手に作り上げた家庭像で書き込んでいる人がいますからね。
自分の家庭に当てはめて、この物件が適しているのかどうかを判断しなければなりません。
159: 匿名さん 
[2009-07-06 14:27:00]
そうですね。皆さん事実を述べていらっしゃるだけで、
盛り上げるための営業さんの文章とは私も感じません。
大金はたいて、何十年もローンを組んで購入するのです。
自ら色々なことを勉強していかなくては、とても怖くて買えません。
160: 不動産購入勉強中さん 
[2009-07-07 00:23:00]
購入側も知識を付けなくてはと、つくづく実感します。先日とある物件を見学しに行った際、案内した方はあまり知識がなさそうな応対でした。何十年もローンを組むことを考えると、自分自身も勉強しなくてはいけませんし、しっかりした信頼できる方から購入したいところですね。
話題は変わりますが、東上線沿線ですと、やはり成増の三井さんが注目度が高いのですかね?
161: 購入検討中さん 
[2009-07-07 07:23:00]
だいぶ前になりますが、成増の三井さんのMRに行ってきました。
あくまでも個人的な感想ですが、魅力を感じることは出来ませんでした。
(具体的な感想は、ここはプラウドの板ですのであえて書き込みませんが…)
立地・物件等々、私は断然こちらの方が好きです。
注目度はわかりませんが、東上線沿線で探されている方は一度はチェックを
入れるのではないかと思います。
162: 比較中さん 
[2009-07-07 19:01:00]
成増の三井は冬の終わりに見に行きました。
三井の物件はこの夏完成なのでもう空いてる部屋は少ないですね。
私見ですが,こちらのプラウドの方が立地や物件的に気に入ってますので,以前からこちらに決めてました。

三井の物件について具体的には触れませんが,成増パークホームズの掲示板に書かれていると思います。
このプラウドの掲示板にも少しでてきました。
私もそれについて同感です。
163: 匿名さん 
[2009-07-07 19:14:00]
抽選も終わり、部屋が確定してきた頃ですね。
皆さん、結果はいかがでしたか?
164: 匿名さん 
[2009-07-09 16:27:00]
最近、盛り下がり気味ですね・・・
165: 契約します 
[2009-07-09 16:51:00]
↑アナタは何者?

充分、盛り上がっていると思うけど。

重説会に参加しました。
いよいよ週末に契約だ!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる