野村不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド志木サウスフォート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 朝霞市
  5. 三原
  6. プラウド志木サウスフォート
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2024-05-16 09:44:13
 削除依頼 投稿する

プラウド志木の兄弟物件です

いろいろ話し合いましょう!

公式サイト: http://www.proud-web.jp/shiki2/

所在地:埼玉県朝霞市三原4丁目1499-1(地番)
交通:東武東上線 「志木」駅 徒歩7分

管理会社:野村リビングサポート
売主:野村不動産
販売提携 (媒介):野村不動産アーバンネット
施工:鴻池組

【完売のため、住民板に移動いたしました。2010.5.13 管理人】

[スレ作成日時]2009-02-11 18:16:00

現在の物件
プラウド志木サウスフォート
プラウド志木サウスフォート
 
所在地:埼玉県朝霞市三原4丁目1499-1(地番)
交通:東武東上線 志木駅 徒歩7分
総戸数: 65戸

プラウド志木サウスフォート

43: 匿名さん 
[2009-04-25 18:38:00]
そもそもこのへんてほとんど中学校公立なんでしょうか?
都内からくると当然中高は私立って思ってたんですが。

公立中学校までの距離が問題になるとは。
44: 周辺住民さん 
[2009-04-25 22:42:00]
ここの物件って南向きの部屋同士で比較すると、
プラウド志木より高いの?
45: 購入検討中さん 
[2009-04-27 23:38:00]
ここの掲示板は「学校」の話題がすごいですね~
もちろん、近いにこしたことはないですが・・・過剰な気がします・・

私も先日モデルルームを見てきましたが大変な賑わいで、驚きました。
この物件は入居した後に生活がしやすそうですよね。色々な施設が揃ってて。
また、平日中に自分たちで見てこようと思ってます。

5月には藤和不動産も駅前で始まるとか聞きましたがいつからなんでしょう。。。
46: 志木で探してます 
[2009-05-01 17:58:00]
志木でマンションを探しています。
野村不動産と藤和不動産とリブランしかないので、
比べようにも、間取りも場所も違うから比べようがありませんが。
皆様はいかがでしょうか?
私個人的には、どれも駅から近いと思うので、
あとは日当たりや静かさなどを重視するかどうかだと思っています。
まあ、値段もですが・・・。

野村不動産のマンションが個人的には、一番安心して住める場所かな
と思っています。
他の二つは駅に近いのはいいのですが、人通りや近くの建物が気になります。
あとは、間取りが小さいため私のような子育て世代だと難しいのかなと。

4500万円~5000万円くらいで購入できるといいのですが、
いくらくらいになるのでしょうかね?
47: 匿名さん 
[2009-05-06 16:28:00]
4500万円~5000万円だと、低層階かな~
5000~5500万円台がメーンだと予想
48: 購入検討中さん 
[2009-05-06 19:21:00]
↑予想?いい加減なコト書かない方が(苦笑)
MR見てきました。

最上階のMRプラン(77平米)南西角部屋で5400、中層階で5100。
中住戸だともう少し狭いので下層階だと4400~。
3000台はないですよ。

恵まれた立地(閑静な住宅街、眺望良好、日当たりgood等)を考えれば
高くない気はしますが…でも、安くもないですよ。ね。

買うべきか否か、真剣に悩んでます。
49: デベにお勤めさん 
[2009-05-07 14:59:00]
77㎡で5400も出すの?
都内にもっといい条件・価値のマンション
ごろごろあるでしょうに
そんなに志木が好きなのか?

まぁ 夜までぎゅうぎゅう満員の電車に乗ってれば、
志木駅あたりで下車できる人がうらやましいんだろうね
もはやマンションの時代じゃないんだって
認めたがらない人がこんなに多いとはあきれる
50: 周辺住民さん 
[2009-05-07 18:17:00]
77㎡で5400万ですか!
建物価格は2400万程??
他マンションと比べて、グレードの高い設備や建材を使ってるのかな?
51: 購入検討中さん 
[2009-05-08 00:17:00]
>49、50

ふっ(失笑&苦笑)
ど~ぞ、張りボテ2800前後のアウトレットという名の「再生物件」をお求め下さいまし。

就寝中に地震や台風が来て…棺桶になっても知りませんよ。
合掌。
52: サラリーマンさん 
[2009-05-08 00:45:00]
平均的な価格で言えば70㎡で4500万円前後と思えばいいと思います。
70㎡3LDK4500万円ってところです。

No.46 by 志木で探してますさんは「志木」限定でお探しですか?
子育て等々考えられているのであれば、
駅から多少距離のある徒歩10分前後が良いのでは?
沿線なら、アサカレジデンスとかラシュレ志木とかイニシアふじみ野でしょうか。
53: 志木市民 
[2009-05-27 23:04:00]
こんばんは!
プラウド志木サウスフォート購入予定者です。皆さん情報交換しましょう!
MRの説明会等は5回くらい行きました!志木駅周辺希望ですが,他に志木周辺で6物件見たりしましたが,プラウドに決めましたあとは希望の部屋に契約できるかです♪第一期は来月ですね!
54: MR見てきました 
[2009-05-27 23:49:00]
>53さん

私も大変気に入って、超前向きに検討しています。
ちなみに…どのタイプにしたのですか?

私はB、F、Iで迷ってます。
間取りを取るか、価格を取るか。
55: 志木市民 
[2009-05-28 09:40:00]
54さんも購入予定ですかうれしいです♪私はEタイプが希望です!全室洋室なので,将来子供が二人できても対応できますし,コスト的にも自分達にあまり無理なく返済可能だからです!まだ子供はいませんが,二人目ができるまでは,リビングの隣りの洋室の3枚戸を開放して,広々使う予定です
56: 購入予定さん 
[2009-05-30 21:52:00]
私もこちらの物件を購入することを決定しました。
要望書も提出済みですが、希望通りの部屋になるか心配です。
あの要望通りにいく確率ってどのくらいなんでしょう?
契約までのあと3週間、いても経ってもいられません。。
57: 匿名さん 
[2009-05-30 23:29:00]
営業活動 お疲れさま。
いやあ~この値段はありえないでしょ。
58: 購入検討中さん 
[2009-05-31 02:02:00]
価格って決まったの?
59: MR見てきました 
[2009-05-31 07:11:00]
>57さん

たしかに安くはない。
私も要望書を出したけど「この物件でイイのか!?」を悩む日々です。

買っても後悔はしないだろうけど、
志木でこの価格だし、間取りは普通だし、南西の駐車場は気になるし、学校遠いし。

基本、第一希望が通らなければ買わない予定。
悩める皆さんのご意見は?
60: 匿名さん 
[2009-05-31 19:43:00]
>>57
ブランドというのは幻想という神輿を皆で担いでいるようなもの
担ぐ人が居るうちは気分が高揚していいものなんですよ
私も参加しようかな
61: 契約予定者 
[2009-06-01 08:28:00]
60さんの言うみたいにブランドは神輿かつぎですけど,私的には今志木で建設中マンションの中では総合的に一番だと思いますので!神輿をかついでます!わっしょい!わっしょい!
62: ご近所さん 
[2009-06-01 11:35:00]
ヴォルテックス志木くらいの価格帯なら買えるのだが、
ちょっとここを買うにはお金が足りないようです。
トホホ・・・

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる