広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ロフティー緑井」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 安佐南区
  6. ロフティー緑井
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-04-25 20:21:00
 削除依頼 投稿する

本多産建という九州の会社が広島で建設するとの事ですが
どなたがご存知でしょうか?

[スレ作成日時]2006-04-17 19:20:00

現在の物件
ロフティ緑井ウエルス
ロフティ緑井ウエルス
 
所在地:広島県広島市 安佐南区緑井2丁目4026-6外(地番)
交通:可部線「大町」駅から徒歩7分
総戸数: 27戸

ロフティー緑井

189: taka 
[2008-02-07 22:55:00]
こんばんは。毘沙門天の初寅祭から帰ってまいりました。皆さんはいかれました?

ガス代はたまげましたねえ、、まさか1万円を超えるとは・・・・。浴室乾燥をしばらくやめて様子を見ます。それでもガス代高かったら食器洗い乾燥機の使用も考えなくては。電気代も予想より高かったですね。うちも共働きで子供無し、昼間は誰もいないので使ってないと思うんですけど。

総会には私も出席しました。寒かったですね。結構意見が出てましたが理事会の皆様がんばってください。

懇親会いいですね、うみ膳やま膳で宴会がいいですね、ここは鍋もおいしいですよ。行った方います?

ひとつ質問です。懇親会はこの掲示板を見ている人が対象なのか、住民全員が対象なのか。掲示板を見ている人限定なら伝達方法を考える必要がありますが、全員が対象なら1階に掲示するしかないかな、と思うのですが。どう思われますか。
190: かなポ 
[2008-02-08 13:11:00]
そうですね・・・
ひとまずこのメンバー内でやってみてはいかがでしょう?
うみ膳やま膳、気になってたので、こないだ夜11時頃に行ったら、11:30がラストオーダーって言われたので、結局八剣伝に行ってしまいました。
行ってみたいです♪
マンション掲示板を利用して、白紙でも貼って、何号室とか書いてみるとか・・・。
はがされるかしら・・・?
他にも案を考えます。

さっき、ネットでガス代調べたら、あるスレを発見して、その人も安佐南区に来たらガス代が高い!って会話をしてたんですけど、どうやらガスの契約会社がボッてる可能性がありますね。
会社によって、けっこう単価が違うようです。
会社Aが1700円に対して、会社Bは1995円だったりとか・・・。
そういえば、引っ越して来た時に、ガスの単価表があったような気がするけど、
見ても仕方ないと思って、見ずに捨ててしまいました・・・。
191: 入居済み住民さん 
[2008-02-09 13:59:00]
みなさんこんにちは。

とりあえずマンションのホームページを活用する事は出来ないでしょうか?
あそこなら個人のお知らせなどあるみたいですし・・・(まだ使った事がないのでやり方がわかりません)
パソコンを使われない方もいらっしゃると思うのでとりあえずそこで案を考える事を思いついたのですが。それから1階に掲示するとか。
192: 入居済み住民さん 
[2008-02-09 14:12:00]
追加です。

確かにガスは会社によって価格がまちまちです。
価格表値上げ前の持ってますよ。

浴槽が大きくなったから当然ガス代もかかるし、そこへ値上がり。
浴室暖房、乾燥、ミスト・・・宝の持ち腐れで使ってません。

毘沙門天・・・行ってません。
道路が思い切り渋滞してたのはその為だったんですね。
193: しー 
[2008-02-10 10:52:00]
マンションのホームページを使う形がいいと思います。

使い方がわからないのでわかる方がいれば教えてください。

昨日夜仕事から帰ってきたエレベーターの中で寒いですね。と声をかけて

もらったときとても感じよくてうれしかったです!

徐々に声かけたりして気持ちよくすごしたいです・・。と思いました。
194: かなポ 
[2008-02-11 12:41:00]
私もマンションのホームページを使ってのやりとりは試したことがないので、調べてみないといけませんね!何とか実現したいです♪

お風呂のミスト、1回だけ試しにやってみたんですけど、思ったより大粒のミストなんですね!
もっと霧状なのかと思った・・・。
それっきり、使用していません・・・。
浴室乾燥も、実家がマンションに引っ越したとき、雨の日に使ってたら請求書の額が上がったらしく、それ以来全く使用していません。だから私はこのマンションでも未使用ですね・・・。
しかし、なんでウチが水道光熱費がトップなんだろう・・・?
ガス代¥10000越えて、電気代¥13000越えました(´д`)
節約頑張ります・・・。
195: 入居済み住民さん 
[2008-02-12 22:11:00]
こんばんは。

今日、親睦会の話でちょっと考えたのですが皆さんご存知のMさんに仕切ってもらえば個人情報も漏れなくて安心ではないかと・・・ご迷惑でなければこちらもちで幹事をしていただくのは??

かなぽさん節約頑張ってください。
ぼちぼちガスの請求書がきますね。こわ〜〜〜。
196: 物件比較中さん 
[2008-02-12 23:07:00]
そちらのマンションはプロパンガスじゃないですか?
安佐南区はプロパンの物件が多いです。その場合、個人商店のガスだから割高ですよ。

私が現在の住んでいる賃貸マンションが個人商店プロパンで、以前住んでいたマンションは広島ガスを使ってて、
初めての請求のときは、@@ビックリしました。
それからは物件を比較するとき、必ずプロパンかそうじゃないかを調べてます。
197: 入居済み住民さん 
[2008-02-13 11:58:00]
こんにちは。

>>196
安佐南区はプロパンガスが多いと言うか大半ですよね。
でも私はプロパン、都市ガスの比較でこの物件を決めたわけではないので我慢してます。
以前も安佐南区でプロパンだったので慣らされてるし。
でも何でいつまでも安佐南区はプロパンなのか不満は持ってます。
198: かなポ 
[2008-02-13 12:32:00]
安佐南区って、個人商店のやってるプロパンの家が多いんですね・・・。
私は広島ガスの請求書しか見たことがないので、ほんとにビツクリです(@_@)
もう住んでいるので手遅れでしたが、情報を頂き、ありがとうございました!
昨日、水道代が来てましたが、これだけ普通の請求額で安心しました・・・。

ところで、親睦会の件ですが、申し訳ないんですけど、Mさんが誰なのか思いつかなくて・・・。
でも、昨日もマンションのホームページみたけど、使い方がやっぱしよく分からないので、
私はお任せコースでOKですよ♪
199: 入居済み住民さん 
[2008-02-14 14:39:00]
こんにちは。

Mさんて「さそり座の女」です。(男性)
200: 姫 
[2008-02-14 18:46:00]
やられました。。。
今日ガスの使用料金見たら先月の倍1万6千円(@@;)
洗濯物乾いてても帰った時には夜だし冷たくなってるからって
結構、乾燥使ってたからかな〜
しばらく控えようと思います。

「さそり座の女」でようやくMさん(笑)わかりました。
201: かなポ 
[2008-02-15 12:48:00]
ウチもやられました!
先月¥10000だったから、控えめにしてたはずなのに、
今月は¥13000ですよー!!
この金額、異常じゃないですかぁぁぁ?
安佐南区のプロパンは、これが普通なんですかねぇ?

って、「Mさん」がまだわからないぃぃぃぃ(´д`)
202: 入居済み住民さん 
[2008-02-16 14:08:00]
こんにちは。

うちは10500円でした。先月より若干下がったけど。
しかしちょっと話題になってるんですが、給湯の温度。結構設定温度よりぬるいお湯が出ます。
ちなみにお風呂45度で設定。
親睦会・・・・ガス代の話で盛り上がりそうですね。
さてさて親睦会どのように・・・・・・・
203: しー 
[2008-02-16 20:13:00]
こんばんわ。
うちは9千円でしたよ。ガス代・・・。
お風呂の大きさによってガス代のかかり方が違うようですね。
うちはお風呂42度で十分熱いお湯です!
他は40度に設定しています。
204: taka 
[2008-02-17 00:25:00]
こんばんは。

みなさん3ヶ月のアフターメンテナンスは無事すみましたか?うちはワックスの不都合があったのですが、その場で直してくれました。迅速な対応でした。

ガス代の話題が熱いですね。
我が家は、入浴後の「乾燥」を「換気」に変えたことで1500円削減できました。それでもまだ高い、というか使用量が多いので、今月は食洗機の給湯使用をやめてみようと思います。食洗機は
スピーディ+高温すすぎ+ドライで使ってますが、結構ガス給湯の時間が長いようなので。

お風呂うちは43度ですね。
205: 物件比較中さん 
[2008-02-17 01:54:00]
ガス代ですか。
せっかくの設備なのに使えないなんて・・・・。

必要に応じて使っていくしかないんでしょうね。
206: かなポ 
[2008-02-18 16:51:00]
3ヶ月メンテナンス、無事終了しました。
ウチは床や柱の傷や穴、それと扉の閉まり具合が悪かったのですが、これもすぐに対応してくれましたよ♪

ガスの設定ですが、ウチも風呂は42度で、あとは41度にしています。
浴室乾燥は、ガス代がかかると思っていたので、最後は窓あけて、換気を1時間やってます。
私も、食洗機にも原因があるかと思ったので、昨日からドライをやめて、スピーディーにしようかなと・・・。で、乾燥は、扉をあけっぱにしたり、拭いたりすることにしようと思います。
41度の分は、40度に下げようかな・・・。
207: かなポ 
[2008-03-04 12:12:00]
早くも3月ですね。
月がかわったので、またもや水道光熱費の請求が来そうです・・・。
こないだ書き間違えましたが、食洗機は「快速」で、通常給湯温度は39度で試しています。
結果はどうなるか・・・。
208: 入居済み住民さん 
[2008-03-08 21:33:00]
うちは昼間に浴槽にお水たくさん張って夜追い炊きにしてます。
夜の水は冷たいので。適温になるまで時間かかりますがそのほうがガス代はお得だそうです。
シャワーは極力使わずためたお湯で頭洗ってます。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ロフティー緑井

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる