広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ロフティー緑井」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 安佐南区
  6. ロフティー緑井
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-04-25 20:21:00
 削除依頼 投稿する

本多産建という九州の会社が広島で建設するとの事ですが
どなたがご存知でしょうか?

[スレ作成日時]2006-04-17 19:20:00

現在の物件
ロフティ緑井ウエルス
ロフティ緑井ウエルス
 
所在地:広島県広島市 安佐南区緑井2丁目4026-6外(地番)
交通:可部線「大町」駅から徒歩7分
総戸数: 27戸

ロフティー緑井

22: 匿名さん 
[2007-02-07 16:03:00]
はや!!!!!あなたの決断の早さには感服します。
23: taka 
[2007-02-07 23:21:00]
お、久しぶりに見たら書き込み増えてますね。私もCタイプを購入しましたよ。
モデルルームと同じ間取りにしました。やはりあのアイランドキッチンはインパクトが
ありすぎるくらいあって、通常のキッチンがイメージできませんでした。
私は新物件の土地は確保済みと聞きましたよ。
あ、あと私も2週間で購入決定、申し込みまでしました。情報交換おねがいしますね。
24: 匿名さん 
[2007-02-08 19:24:00]
去年の10月に購入したって書いてある方が、もう一戸ですか???
ていうか、この表現の仕方、業者という事バレバレですよ。
大分じゃ通用するかもしれませんが、広島では通用しませんよ。
スギノエホテルにでもいってらっしゃい。
25: 匿名さん 
[2007-02-08 21:54:00]
どう読んだらもう一戸買ったことになるのやら。不思議なひとだ。
後学のためどこが業者の表現のしかたなのか教えて欲しいな。
26: ブランシェ 
[2007-02-08 22:03:00]
takaさんへ

はじめまして!私はこの土曜日に申し込もうと思ってます。
高速で仕事場に通えるし、緑井駅の雰囲気も可愛いし、LDKの広がり感が気に入ってます♪
takaさんは購入の決めては何ですか?
27: taka 
[2007-02-09 22:34:00]
ブランシェさんへ

こんばんは。明日申し込みですね。契約書とか重要事項説明書とか、難しげな書類の説明があると思いますががんばってくださいね。

高速で通勤なら、緑井は便利ですね。緑井駅、私もコンパクトで気に入ってます。駅前のフジグラン・天満屋の大きさに比べて駅は昔のまま、というのがおもしろいです。朝は緑井始発の電車があるので座って通勤できるので楽です。

私は2年前に緑井に引っ越してきて(賃貸)、暮らしやすいので、緑井で購入することを決めたんです。ですのでまず第一の決め手は「立地」ですね。三菱や章栄さんのモデルルームにも行って、比較した結果ロフティに決めました。

ブランシェさんは他にも検討した物件とかあります?
28: ブランシェ 
[2007-02-10 00:17:00]
takaさんへ

大町のヴィラージュ見に行きましたが、「あ〜あ、やっぱマンションてこうか。。」って思いました。一年前ぐらいに緑井じゃないですけどフローレンスは趣味じゃないし、ライオンズはせまっ!って思ったし。中古をリフォームしようと思ってたところでロフティ見てこれだ!ってな感じです。
29: 匿名さん 
[2007-02-10 12:03:00]
私も緑井周辺の場所で考えており、三菱とフローレンスと、県外の業者のモデルルームを見学しました。
場所・価格では三菱ですが、進入路が狭いのが嫌でしたね。フローレンスはやっぱり広いのは広いですが、もう一押しって感じですね。見学の業者のロフチーって所は、まぁ田舎の業者が作ったんだなと思いました。なんていうか、こってる所が、やっぱり田舎物だなって感じでした。場所はそこまで悪くなかったですけどね。
ん〜、三菱とフローレンスがもうちょっと低価格だったらよかったなぁと思いました。
てなわけで、まだ購入をしておりません。
30: 匿名さん 
[2007-02-10 12:05:00]

見学じゃなくて、県外でした。
31: ブランシェ 
[2007-02-10 14:09:00]
申し込みしてきました!
押さえてもらってた部屋はその後すぐ問い合わせがありキャンセル待ちになったそうです。
もう少し連絡が遅かったらと思うと、やっぱり住宅購入も結婚と同じで勢いとタイミングですね〜。
32: アド 
[2007-02-10 15:24:00]
それは、単なるサクラです。
あなたみたいな人がいっぱいいたら、世の中平和でしょうね
33: ブランシェ 
[2007-02-12 00:41:00]
takaさんへ

オプションは何をつけますか?
私は食洗器をつけようか悩んでますが、何せ高くて。。
サービスでつけて貰えないですかね〜><
34: 匿名さん 
[2007-02-12 12:25:00]
えええええええええええええええええええええええ
食洗器が標準装備じゃないんですか???????
いまどき、オプションのマンションなんてあるんですか??????
さすが、田舎の地方デベですねって感じです。
もしかして、下足入れとかもないんじゃないんですか?
35: 匿名さん 
[2007-02-12 16:14:00]
 所詮、広島も田舎・・・。標準装備だと好きな食洗器が選べないし・・・。都会は選ぶ自由はないの?
36: 匿名さん 
[2007-02-12 18:21:00]
食洗器は外付けが良い。
標準取付けだと故障時大変。
場所はとるけど外置派です。
37: 匿名さん 
[2007-02-12 18:47:00]
えええええええええええええええええ って言ってる奴が一番田舎っぺ
38: ↑ 
[2007-02-12 18:56:00]
同感。
39: 匿名さん 
[2007-02-12 19:41:00]
九州の会社なんでしょ?○栄みたいな広島の会社よりよっぽど立派だと思うけど。
広島人って広島が都会だと思ってるよねw
40: ブランシェ 
[2007-02-12 21:47:00]
現在の賃貸でホシザキの食洗器を使ってるんですが
今度はアイランドになる予定なのでやっぱ邪魔かなぁ〜と思ってます。
ロフティーはオプションで20万ですよ、20万!もっと安くなんないかな。。
41: taka 
[2007-02-13 07:12:00]
ブランシェさんへ

おはようございます、連休中見れなかったんですがいきなりレスが増えててビックリです。

よかったですね、私も勢いで買ってしまった様な感じです。これからよろしくお願いします。

オプションは、アイランドの収納、和室の飾り棚、コンセント増設、そして・・・食洗器です。
ブランシェさんと同じく、やはりせっかくのアイランドキッチンに外付け食洗器をおいたらもったい
ないかな、と思って「高い!」と思いましたがつけることにしました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ロフティー緑井

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる