広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「フローレンス東蟹屋弐番館」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 東区
  6. フローレンス東蟹屋弐番館
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-12-07 10:24:00
 

フローレンス東蟹屋グランドアーク弐番館 のマンション購入検討者の皆様
情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2006-11-23 17:17:00

現在の物件
フローレンス東蟹屋グランドアーク弐番館
フローレンス東蟹屋グランドアーク弐番館
 
所在地:広島県広島市東区東蟹屋町169-1,167,170-1,344-6(地番)
交通:JR「広島」駅 徒歩12分または広島駅 広島バス深川線・広電バス2号線で約5分「東区役所前」バス停下車徒歩2分
間取:2LDK+S-4LDK+N
専有面積:82.11m2-125.6m2
販売戸数/総戸数: / 172戸

フローレンス東蟹屋弐番館

107: 契約済みさん 
[2008-05-08 23:22:00]
>100
製麺工場!?それは確かな情報ですか?
だとしたらがっかりです。
コンビニとかスーパーとか期待してたんですが。
108: 入居予定さん 
[2008-05-08 23:42:00]
107さんと 同じく・・・

あの空き地に コンビニか スーパーか クリーニング店 
もしくは 開業医さんだと 嬉しいなと 期待していたのですが・・・。
109: 入居予定さん 
[2008-05-08 23:51:00]
107さんと同じく・・・

あの空き地に、コンビニか、スーパーか、クリーニング店 
もしくは開業医さんだと嬉しいなと期待していたのですが・・・。
110: 契約済みさん 
[2008-05-16 00:51:00]
契約者です。
毎日物件の前を通勤でとおります。だんだんとできてくる姿が楽しくて仕方ありません。
先日内装の販売会に行ってきました。水まわりのコーティングで「クリスタルコート」というものを紹介されました。
角部屋ではないので、カビなどの繁殖は心配です。
つけるべきなどでしょうか。
皆さんはどうされてますか??
111: 入居済み住民さん 
[2008-05-16 19:27:00]
>110さん
クリスタルコート、私は浴室のみですがやってもらいました。
1年以上住んでもカビとは無縁です。
窓のない浴室です。
でも、カビと無縁なのは24時間換気を「弱」で常に運転していたからかもしれません。
「弱」でも浴室はすぐカラッカラになりますよ。
# 浴室のドアを閉めておくのがポイントです。
# ドアをあけておくと、湿気が外にでてしまいます。
# ドアを閉めっぱなしにしておけば、湿気は浴室だけにとどまります。
# そのうえで、24時間換気で室内がカラッカラになります。
クリスタルコート自体の効果ですが…
壁などに石鹸の泡がついても、お湯をバッシャっとかけるだけで綺麗に落ちる、といったくらいでしょうか?
クリスタルコートなしと比較できないのでイマイチ実感がわきません。
112: 匿名さん 
[2008-05-16 22:42:00]
完売御礼の横断幕ありましたが、本当でしょうか?
113: 契約済みさん 
[2008-05-17 08:57:00]
110さんへ
私は角部屋ではありませんがクリスタルコートはやらないつもりです。
浴室乾燥機とかついているみたいだし、やらなくても入居後注意していればいいのかなと。
逆に最初にクリスタルコートをしてしまうと、私の性格上、安心して日々のケアを
しなくなりそうで・・・・

私も毎日マンションの前を通ってます。いまは道路から見えるところを工事してるので
日々変化があるので楽しいですよね。
入居までのスケジュールも決まりましたね。
住むのは楽しみだけど引越が面倒くさい・・・・
いろいろ手続きもあるのでぼちぼち必要な手続きを確認していこうかと思ってます。
114: 契約済みさん 
[2008-05-17 09:24:00]
111さん、113さん
レスありがとうございます。
じっくり検討してみます。内覧会の時に返事すればいいので。
いろいろけっこうお金がかかるので・・・

まあ とりあえず引越しが楽しみです。
115: 匿名さん 
[2008-05-17 14:20:00]
入居までの間にフローリングが日焼けしてしまいそうで心配だな。
日当たりいいし、入居まであと2〜3ヶ月もあるから。。
この季節のUVはキツイ。
116: 契約済みさん 
[2008-05-17 20:23:00]
たしかに・・。
私もフローリングの日焼けが気になって、ガラスフィルムを見にいきました。
先日のインテリア販売会では話だけ聞いて帰りましたが、だんだん前向きになってきてます。
主に紫外線対策と電気代節約が目的なんですが、検討されてる方いらっしゃいますでしょうか。
LDでだいたい10万くらいはするみたいですね。
117: 入居予定さん 
[2008-05-17 23:17:00]
こんばんは 

うちも先日のインテリア説明会で、お話を聞いてガラスフィルムを付けようと
思っています。やはり116さんの言われるとおり、紫外線対策と電気代節約になると思って・・。
あとミラーコートも注文する予定です。クリスタルコートもしたかったのですが
予算の都合で、断念しました。

付けたいものが、いろいろありますが結構お金がかかるので諦めるものも多いです。 
生活してみて付ければよかったと思うものも、あるかもしれないですね。
118: 契約済みさん 
[2008-05-17 23:46:00]
宇品のファインテックスで聞きましたが、原材料の高騰で6月以降はガラスフィルムの値段が上がるみたいですよ。検討されてる方は早めに動かれたほうがいいと思います。
あとナショナルのショールームで発見したキュビオスは良かったですよ。値段ははりますがリビングのTV周辺に設置したらかなりコンパクトに収まり広々する気がしました。
119: 入居予定さん 
[2008-05-18 20:48:00]
118さん

ガラスフィルムの事、教えて下さって有難うございます。
値段が上がるんですね・・・知りませんでした。
5月中に検討して申し込みしたいと思います。

ナショナルのショールームは、いろいろ参考になりますよね。
キュビオスも収納が沢山できていいですよね。
家具やカーテン・電化製品など購入するのに、いろいろ迷っています。
また、いろいろ教えて下さいね。
121: 入居予定さん 
[2008-05-24 08:03:00]
確かにオプションの提携業者さんのミラーコートとかって、いいお値段ですね。

外注業者さんで、お安いところが、あったのですね・・
もうインテリア説明会の時、提携業者さんで頼んでしまったので・・・

カーテンと照明はインテリア説明会の時、素敵なのがあったのですが
予算の都合で、量販店で買おうと思っています。
122: 入居予定さん 
[2008-05-31 22:59:00]
今日,入居説明会がありました。
なんか,わくわくしてきますね。
でも,準備するものがあって,少し大変かな。
ところで,みなさんインターネットでどちらにされますか?
詳しいかた,教えてください。お願いします。
123: 契約済みさん 
[2008-06-03 00:13:00]
土曜日の入居説明会お疲れ様でした。
手続きいっぱいあってほんと大変そうですよね。
8月中旬に入居しようと思っているので
6月7月8月となにかとばたばたしそうです・・・

インターネットですが、私は今メガ・エッグをつかってて特に不満もないので
引き続きメガ・エッグにするつもりです。
NTTを使っていたこともありますが、安いプランにしてたつもりでも
電話代や回線料やプロバイダ料を足すと結構な値段してました。
NTTは組み合わせがいっぱいあって全部足したときに結局いくらかかるか
わかりにくいんで苦手です・・・
USENはひかり電話がないようなので論外です。
説明会後もメガ・エッグのところが一番にぎわっていた感じですよね。

そういえば引越のアンケートを日曜日に投函したのですが、
さっそく今日(月曜日)見積もり日時調整の電話がはいってきてびっくりしました。
とりあえず引越日が決まらないと電気・ガス・家具搬入などなどその他の段取りが
決めれないですよね。引越日が決まるのは6月25日以降になるみたいですが、
希望通りに決まることを祈ってます。
124: 入居予定さん 
[2008-06-03 23:00:00]
>123さん

 ありがとうございました。
今使っているのが,ケーブルテレビのネットなので,何にしようか迷っていましたが,
価格面からなら,メガエッグですかね。
6/5までの申し込みなら,特典があったので明日にでも申し込もうと思います。

 うちは,引越しを8月初めにしようかと思っています。
暑い時期なので,大変そうですが,やるしかないって感じですね。
一番大変なのは,引越し業者さんですが,がんばってもらいましょう。
125: 入居予定さん 
[2008-06-06 23:08:00]
今日東蟹屋の前を通ってみたらちょっとがっかりなことがありました。
やっぱりあの空き地、製麺工場みたいです。工事の看板に書いてありました↓↓
126: 購入経験者さん 
[2008-06-07 00:41:00]
みなさん、楽しそうですけど

後悔しないように。

今ならまだ間に合うよ!
127: 匿名さん 
[2008-06-07 10:06:00]
楽しさを逆なでする発言はしないほうがいいですよ。
理由をはっきり言わないとただの嫌がらせじゃないですか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる