大和システム株式会社の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「THE HIROSHIMA TOWERってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 東区
  6. THE HIROSHIMA TOWERってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-05-15 17:08:59
 削除依頼 投稿する

THE HIROSHIMA TOWERって、この界隈の切り札みたいな物件なのでしょうか?
個人的には、あまりに駅近で、かえってものおじしてしまいそう。

よろしくお願いいたします。

物件データ:
所在地:広島県広島市東区若草町1699番
価格:未定
間取:1LDK-4LDK
面積:55.02平米-140.6平米

事業主(売主):大和システム株式会社
事業協力:章栄不動産株式会社
販売提携(代理):住友不動産販売株式会社
設計:株式会社竹中工務店広島一級建築士事務所
施工:株式会社竹中工務店・広成建設株式会社・株式会社砂原組共同企業体

[スムラボ 関連記事]
【番外編】(メジャーリーガーが住んでいた家)ひろしが選ぶ地区No1マンション!広島市東区編【ひろしマンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/3809/

[スレ作成日時]2008-08-14 00:30:00

現在の物件
ザ・広島タワー
ザ・広島タワー
 
所在地:広島県広島市東区若草町1699番(地番)
交通:山陽本線 「広島」駅 徒歩3分
総戸数: 219戸

THE HIROSHIMA TOWERってどうですか?

781: 匿名さん 
[2010-09-08 21:27:39]
賃貸に出ていた物件がなくなりましたね。

それとスーパーエグゼクティブステージが 残り一邸になり、
エグゼクティブステージにキャンセル住戸が発生。
782: 匿名さん 
[2010-09-15 04:59:06]
エグゼクティブステージのキャンセル住戸 売れたようですね。
783: 匿名 
[2010-09-16 00:47:48]
そんなにすぐに埋まるものなんですか

凄いですね
784: 匿名さん 
[2010-09-16 21:02:08]
シェラトンが開業することが決まり、迷っていた人が購入に踏み切ったようですよ。
価値が上がったということでしょうか・・・?
785: 匿名部長 
[2010-09-16 23:49:14]
ホンマのセレブならシェラトンに住む。
近所に外資ホテルがあることに価値を感じる人なんて、なんてちっぽけなんだ(-.-;)
786: 藤革 
[2010-09-16 23:52:46]
↑おいおいセレブはシェラトンごときに価値を感じないからそこには住みません(^0_0^)
787: 匿名 
[2010-09-17 10:55:50]
>785
シェラトンがセレブってどんだけ無知なの。
もしかして外資ならなんでもセレブって思ってるとか?
高級ホテルと名乗ったホテルなんてピンからキリまであるんだよ。
シェラトンなんて並み以下。
飲食に例えるなら世界中のどこにでもあるマックみたいなものかな。
セレブはこんな安ホテルになんてまず泊まりません。
広島はやっぱりダメだな・・。
788: 匿名 
[2010-09-17 10:56:31]
セレブなら広島にはいないでしょう


空いてるテナントにスタバ入らないかな
789: 匿名さん 
[2010-09-17 11:44:36]
スタバいいですね、でも駅にあるからな〜
タリーズでもいいです!
ロビー横の空きテナントは賃料どのくらいかな。
790: 匿名さん 
[2010-09-19 16:46:49]
ここ、またキャンセル出てますね。

デベが売れてない物件小出しにしてるのか?情報操作?
本社はくそボロビルに移転してしまったしね。大シスは完全に落ち目。

ちなみにシェラトンは下流ホテル。
円高で欧米は日本に来ないから、中国はじめアジアの客が付くかどうか。
3年で撤退を予想。
中国人はうるさいしそこらじゅうに痰を吐くからヤダね。

大シス倒産→南側新物件開発という流れになると資産価値下落するから、
早めの売りをお勧めします。
791: 匿名さん 
[2010-09-19 22:37:16]
キャンセル住宅の情報はどこに出ていましたか?

住友不動産販売か、広島タワーのホームページに出ると思うのですが
見つかりません。
792: 匿名さん 
[2010-09-20 20:56:38]
路面電車の南口広場への乗り入れ方式について、地上・地下・高架案を 広電が市へ提案したことに
関連した話題で盛り上がっています。

http://urbankoikoi.blog63.fc2.com/blog-entry-184.html

高架案の支持が圧倒的に多いようです。
こちらも楽しみです。
793: 匿名 
[2010-09-21 15:31:28]
南口北口合わせて、広島駅の大改装が楽しみですね
794: 匿名 
[2010-09-21 20:04:48]
このスレ営業が必死だな(笑)物件よりも自分の身の振り方考えたら?
あーあ、インフレに備えて一部屋確保したら、資産価値下落で大損こいちゃったよ(笑)
795: 匿名 
[2010-09-21 20:27:21]
バブル時代じゃあるまいし投資目的でマンションを買うアホウがいるとは思いませんが。
796: 入居済み住民さん 
[2010-09-21 20:49:14]
投機目的の人がどれだけいるか知らんが あんたワンパターンすぎてつまらんから消えな
797: 匿名 
[2010-09-21 20:49:45]
プッ(笑)自分の知識が全て(苦笑)ここも相当数が投資目的だろ。
798: 入居済み住民さん 
[2010-09-21 20:55:21]
早っ どんだけひまやねん 買ってないんだったらほっときゃいいのに 寒ぶっ
799: 匿名 
[2010-09-21 21:02:13]
いやいや、まさか、まさかデべが倒産するとは知らずに買っちゃいましたよ。
800: 匿名 
[2010-09-21 21:04:55]
しかもシェラトンはセレブが泊まる超一流ホテルだと思ってました。
801: 入居済み住民さん 
[2010-09-21 21:10:25]
不況で 相対的に 物件が少ないので盛況らいしいので
健闘を祈る BYE BYE
802: 匿名 
[2010-09-21 21:23:01]
いやー 良く判るねー。俺も営業にそういわれてついつい買っちゃったよ(笑)今思うと大失敗だったかな(苦笑)
BYE BYE(マジ寒っ)
803: 匿名さん 
[2010-09-22 09:43:10]
ここは来月の債権者集会で終了。バーゲン目前に正規で買う奴いるわけねーだろ。余程の金持ちかバ○かどちらかだ。
下のテナントはそのうちパチ屋が入るよ。
804: 匿名さん 
[2010-09-22 22:29:11]
あんた、大和シスにうらみでもあるの?
805: 匿名 
[2010-09-22 22:46:09]
風呂に入ったらのぼせて気持ち悪くなった
恨みって言うてもそんなもんじゃろ
806: 匿名さん 
[2010-09-22 22:58:50]
住友不動産販売のHPから億ションが消えましたね。
完売ですかね??
807: 匿名 
[2010-09-23 00:51:37]
あんた毎日チェックしてるの。暇ですねw
心配しなくても完売したら、完売御礼だすよ。
808: 匿名さん 
[2010-09-23 21:07:40]
そうそう、年金生活者は暇じゃけーねー!
そういう、あんたも夜おそうまでNetやっとらんとはよう寝にゃー
朝が寝むたかろーに。
809: 匿名 
[2010-09-23 23:17:04]
確かに、一般給与生活者には完全ハズレマンションだけど、年金生活の老人が永住するなら意外と良いマンションかもね。
810: 匿名さん 
[2010-09-24 21:30:08]
そうそう、あんたようわかちょるのー
病院は近かぁーし、店は近かぁーし、車もいらんしのー
811: 匿名さん 
[2010-09-24 21:33:44]
ついに完売御礼がでました。
めでたしめでたし。
813: 匿名 
[2010-09-27 10:53:27]
集会前に、債権者にカッコ付けるために大幅値引き販売。売り切った営業は人員整理。
これだけ必死にやっても債権者集会が纏まる可能性は超低。
814: 匿名さん 
[2010-09-27 19:54:02]
本日武富士君が仲間入りを果たしました。
815: 匿名さん 
[2010-09-28 01:04:37]
昔から広島の鬼門に位置する所。墓標となるランドマークタワー。完売おめでとう!
寺も近いし、下層場も近いし年金生活者にはいいかもね。
816: 匿名さん 
[2010-09-28 19:01:58]
広島の鬼門の位置には出雲大社があって守ってくれているですよ。
817: 匿名さん 
[2010-09-28 19:43:32]
そうそう、霊山「大山」を忘れるところでした。
広島は幾多の災害にあいましたが立派に復活できたのも神様のおかげでしょう。
ありがたいことです。

蛇足、
二葉山周辺の社寺は広島城を守るために建立されたのですよ。
818: 匿名さん 
[2010-09-28 20:12:29]
広島の風水
大地のエネルギーを発する基点の山となる太祖山は鳥取県にある大山です。
この大山から西南に宮島(弥山)があり、このライン上に広島市が位置しています。
819: 匿名 
[2010-09-28 20:44:15]
で?ここ守られてなかったからお父さんになったって言いたいの?
820: 匿名さん 
[2010-09-29 20:38:09]
広島の風水
「風水の良い地形とは山を背にして、前側を広く取る。そして川が配置されているのが良い」

広島の地形は、座山はコの字に近い形をしていて、
中心が牛田山。青龍側(右側)が二葉山で白虎側(左側)が見立山です。
そして明堂(平地)が開け、その先には京橋川が流れています。

二葉の里地区は気を発するところのようです。
821: 匿名さん 
[2010-09-30 09:58:31]
気を発してるのに開発中のデべが飛んで、お父さんマンションに成ってしまったのは何故?
あんた言ってることがうさん臭いねー。ここら辺りに多いうさん臭い団体の構成員じゃないよね?
822: 匿名 
[2010-09-30 14:35:24]
駅周辺は、うさん臭い団体が多い地域なんですか?


…何も知らなくてすみません。
純粋に駅ビル発展を願っている田舎者です(市外の者です)
823: 匿名さん 
[2010-09-30 20:28:36]
広島の風水 その3

面白いことに、
大山から宮島(弥山)のライン上に、
座山である牛田山、広島のシンボル広島城、旧市民球場、平和公園があるんですね。

信じるか信じないかはそれを知る人の心なりけりですね。
私は偉い風水師の先生が言っておられるを信じているただの市民です。
824: 匿名さん 
[2010-09-30 23:04:15]
ここら辺はうさん臭い団体集まってますよ。
風水風水言ってる人も構成員で、金の壺とか売ってる人じゃないですかね。
825: 匿名さん 
[2010-10-01 20:25:58]
大和システム、民事再生法申請ですね。
826: 匿名 
[2010-10-01 22:08:41]
規定路線ですね。
827: 匿名さん 
[2010-10-01 22:30:34]
過去スレ読み返してもらえばわかるけど、2年前から倒産予言してたからね。買った人は可哀相だけど、宇品の物件同様パチ屋が入ったりして、これからが本当の地獄だよ。何も考えずに値引きなしで買った脳天気な輩は損して当たり前なんだけどね。次に飛ぶデべが判ったらまたこのスレで警告してやるから、注目宜しく。
828: マンコミュファンさん 
[2010-10-01 23:06:46]
広島市民の税金40億は帰ってくるの?
829: 匿名 
[2010-10-02 01:03:19]
戻って来ないと思う。戻って来なければ、秋葉は万死に値する。
830: 匿名さん 
[2010-10-02 08:07:09]
二葉の里地区は気を発するからケンカの絶えない活気のある地域になったのですね。
すばらしいことです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる