大和システム株式会社の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「THE HIROSHIMA TOWERってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 東区
  6. THE HIROSHIMA TOWERってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-05-15 17:08:59
 削除依頼 投稿する

THE HIROSHIMA TOWERって、この界隈の切り札みたいな物件なのでしょうか?
個人的には、あまりに駅近で、かえってものおじしてしまいそう。

よろしくお願いいたします。

物件データ:
所在地:広島県広島市東区若草町1699番
価格:未定
間取:1LDK-4LDK
面積:55.02平米-140.6平米

事業主(売主):大和システム株式会社
事業協力:章栄不動産株式会社
販売提携(代理):住友不動産販売株式会社
設計:株式会社竹中工務店広島一級建築士事務所
施工:株式会社竹中工務店・広成建設株式会社・株式会社砂原組共同企業体

[スムラボ 関連記事]
【番外編】(メジャーリーガーが住んでいた家)ひろしが選ぶ地区No1マンション!広島市東区編【ひろしマンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/3809/

[スレ作成日時]2008-08-14 00:30:00

現在の物件
ザ・広島タワー
ザ・広島タワー
 
所在地:広島県広島市東区若草町1699番(地番)
交通:山陽本線 「広島」駅 徒歩3分
総戸数: 219戸

THE HIROSHIMA TOWERってどうですか?

701: 匿名 
[2010-07-12 12:25:35]
JRがうるさいってのが意外ですね

消防はいざというとき近いからすぐ助けてくれるから良いじゃないですか?
702: 匿名 
[2010-07-12 12:58:54]
いやいや消防が助けれる高さじゃないから。
高さがあるからなのか、結構遠くの音も拾ってるね。
703: 匿名 
[2010-07-12 23:07:09]
祝!
どんな音も聞こえちゃう〜♪
音ヲタ向けマンション。広島駅裏側に堂々完成!
704: 入居予定さん 
[2010-07-12 23:15:57]
入居予定のものですが、今住んでいるところがすごく静かなところなので当初から気になっていました。
マンションに住んでいる友達は「一週間もすればなれるよ!」と言っています。
是非、一週間後の感想をお聞かせください。
705: 匿名 
[2010-07-12 23:39:30]
一週間では慣れないかもね。でもいつかは慣れそう。前も中区のマンションで入居したとききになったけど、いつのまにか慣れたから。それと高層階ならではの音のような気がするから、下は大丈夫かも。まあそのうちJRに防音壁つくらせますよ。
706: 匿名 
[2010-07-13 10:54:31]
高さと向きにも寄るかもしれないですね。

うちは南を向いていないからか特に騒音は気にならないです。
(もともとあまり線路から離れていない所に住んでいたから慣れているのかも)
707: 匿名 
[2010-07-13 11:03:25]
うちは南向きですが、最初から全く気にならなかったです。
それまでの環境もあるでしょうし、人それぞれですね。
708: 匿名さん 
[2010-07-15 12:12:16]
入居始まったんですね
おめでとうございます!!
710: 匿名さん 
[2010-07-15 14:35:02]
なんで住人を知ってるの
711: 匿名 
[2010-07-15 16:16:09]
>709
もしかして個人情報の漏洩ですか?
これは問題ですね。
712: 匿名さん 
[2010-07-15 19:08:20]
>>709
通報しました
713: 匿名さん 
[2010-07-15 20:13:03]
反社会勢力。
営業さんはこのあたりはしっかり調べるって言ってましたけど。
そのまま言えば「売らない」と。
714: 匿名 
[2010-07-15 20:52:17]
そんな 営業の言っている事信じてる訳ここの営業は知ってても売りますよ、モラルないから
715: 匿名さん 
[2010-07-15 22:46:04]
けっこういるみたいですね その類の人
716: 匿名さん 
[2010-07-15 23:31:11]
>709さん
作り話はやめましょう。住んでいる人に失礼ですよ!
717: 匿名さん 
[2010-07-16 07:51:34]
>>716

何で作り話って断定してんだ?
>>709さんに失礼ですよ。
718: 匿名 
[2010-07-16 11:59:30]
あのさぁ
そもそも秘密漏洩したふうな事、吹聴している輩に失礼も無いでしょ!
719: 匿名さん 
[2010-07-16 12:08:29]
ほんとですね。
事実、ほんとうに知ってるとしたら関係者以外考えられないでしょう。

事業主(売主):大和システム株式会社
事業協力:章栄不動産株式会社
販売提携(代理):住友不動産販売株式会社
設計:株式会社竹中工務店広島一級建築士事務所
施工:株式会社竹中工務店・広成建設株式会社・株式会社砂原組共同企業体

720: 引越し準備中 
[2010-07-16 12:35:13]
もう、入居も始まったんだし、そろそろ入居者を不愉快にして楽しんでる心の狭い方々は、別の建設中の物件に引越してもらえませんかねぇ。
願わくば、この掲示板が入居者のコミュニケーションの場になればと思うけど、無理かな…
だったらclosedの掲示板を立ち上げますか!
ただ、私、コノテの方面にメチャ弱いんで…誰か詳しい方、お願いします(恥)。
最後に、良識有る入居者の皆さん、これから宜しくお願いしますね。
722: 匿名さん 
[2010-07-16 22:04:03]
http://www.daiwasys.co.jp/wn/100715.pdf
補助金出てたんだね
広島市って、うましか?
723: 匿名さん 
[2010-07-16 22:55:06]
都市計画道路などのインフラや公共的な施設の費用に対する広島市からの補助金ですね。
724: 匿名さん 
[2010-07-19 14:47:18]
みなさん住み心地はどうですか?私は引き渡しが遅い3割組の10月なのですが、7月に入居された方々の率直な意見や感想が知りたいですが・・・。
725: 匿名 
[2010-07-19 15:15:45]
いいこと書いても荒らされそうなんですが。
引越してきてよかったです。
上のほうの階で涼しいし、眺めいいです。
昨日は負けたけど満員の球場がきれいでした。カープファンなので、球場から聞こえてくる応援が嬉しいです。
夜景はすごくきれいでした。
726: 匿名さん 
[2010-07-19 15:29:11]
聞こえますよね!
歓声すごいから勝ってるのかと思ったら負けてますけど…
727: 匿名さん 
[2010-07-20 07:34:02]
>>716

作り話じゃなくて、本当の話でしたね。

728: 匿名さん 
[2010-07-20 21:26:16]
最上階も残り2邸になり、完売も時間の問題のようですね。
729: 匿名さん 
[2010-07-20 22:02:56]
もう中古が出てる・・・
730: 匿名 
[2010-07-20 23:11:17]
本当ですか、買った人が手放したんですか
731: 匿名 
[2010-07-20 23:22:31]
手放さずにはいられない
732: 匿名さん 
[2010-07-20 23:23:02]
キャンセル住居じゃないですか?
733: 入居済み住民さん 
[2010-07-21 12:59:56]
中間階あたりに入居しました。これだけの好立地であるにもかかわらず思っていたより静かなうえ、都会的な街並みと二葉山等の自然の両方がリビングから見渡せるという他では経験できない贅沢な環境です。かなり満足しています。すでに決定している広島駅のリニューアルや二葉地区開発等でさらにすばらしい住環境になることを期待しています。
734: 匿名さん 
[2010-07-21 13:14:38]
うるさいと思う人がいたり静かだと思う人がいたり、
感じ方でちがうんでしょうね。
もうちょっと広い部屋の中古がでたら検討したいです。
735: 入居予定さん 
[2010-07-22 23:08:57]
入居予定のものです。一戸建てに住んでいるのですが、
本日、日中に室内で34℃まで上がりました。
マンションの中はどうですか?
736: 入居予定さん 
[2010-07-24 21:47:17]
宇品の花火大会は良く見えましたか?
上階層は良く見ると思いますが、中階層より下はどんなでしょうか?
737: 入居予定さん 
[2010-07-28 20:21:41]
近日中にエアコンを取り付けようと思っているのですが、既に入居済みの方でエアコンの室外機の配管の化粧カバーの取り付け方法について教えてください。
室外機側の化粧カバーの取り付け時は、施工業者は外壁にドリルで穴をあけ取り付けましたか、または両面接着テープ等で取り付けましたか。それとも化粧カバーは取り付けできなかったですか。
738: 匿名さん 
[2010-07-28 21:11:37]
ドリルで穴開けましたよ。
739: 匿名さん 
[2010-07-28 21:28:52]
重要事項説明書の31ページ(7)構造・躯体等についての④に「・・外壁のALC板にはビスを打ち込むことはできません。」と書かれていますが・・・
740: 匿名さん 
[2010-07-28 21:50:52]
だいぶ入居されましたね。灯りがすごくキレイです。
741: 匿名さん 
[2010-08-07 23:27:13]
駄目だ、サッシを変えたが、やっぱり音がうるさい。
救急車と警察消えてくれ。
742: 匿名さん 
[2010-08-07 23:30:16]
一生世話にならないと言い切れますか?
引っ越せば?
743: 匿名さん 
[2010-08-07 23:43:39]
救急車は有料化するべきだね。
一回1万円くらいにしたら、出動回数も10分の1くらいになる。

呼ぶやつは他人の迷惑も考えろ。
744: 匿名さん 
[2010-08-07 23:49:01]
>>742さん、
サッシを変えたというのは、インナーサッシを入れたとか?
ということはFIXのリビングは対抗策なしですか。。。
745: 匿名さん 
[2010-08-07 23:49:35]
あ、すみません、741さんでした。
746: 匿名さん 
[2010-08-07 23:55:50]
寝室の窓を窓枠ごと防音仕様に変えた。
効果はあるが、まだうるさいね。
警察が深夜にこれ見よがしにサイレン鳴らすたびに目が冷める。

リビングは特に気にならないのでそのまま。
747: 匿名さん 
[2010-08-08 00:28:54]
>746さん
枠ごとですか、OKでしたか。

私は近くに住んでいますが、サイレンはそんなに気になりませんね。
というのが、以前国泰寺に住んでいたのですが、
その時の方が、救急車のサイレン、パトカーとも、とてもうるさかったです。
とにかく出動階数が半端じゃなかったですよ。
2号線沿いで、車の音もすごかったですしね。
リビングは防音効果あるんですね。
748: 匿名さん 
[2010-08-08 00:38:17]
低層階だとそれ程気にならないんだろうな。
高層階は音を拾うから、JRも結構うるさい。

まあ、気になるのは夜だけだが。
749: 匿名 
[2010-08-08 09:49:09]
慣れますよ
じきに
750: 匿名さん 
[2010-08-08 16:24:08]
賃貸高すぎて売れ行き悪いみたいですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる