大和システム株式会社の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「THE HIROSHIMA TOWERってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 東区
  6. THE HIROSHIMA TOWERってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-05-15 17:08:59
 削除依頼 投稿する

THE HIROSHIMA TOWERって、この界隈の切り札みたいな物件なのでしょうか?
個人的には、あまりに駅近で、かえってものおじしてしまいそう。

よろしくお願いいたします。

物件データ:
所在地:広島県広島市東区若草町1699番
価格:未定
間取:1LDK-4LDK
面積:55.02平米-140.6平米

事業主(売主):大和システム株式会社
事業協力:章栄不動産株式会社
販売提携(代理):住友不動産販売株式会社
設計:株式会社竹中工務店広島一級建築士事務所
施工:株式会社竹中工務店・広成建設株式会社・株式会社砂原組共同企業体

[スムラボ 関連記事]
【番外編】(メジャーリーガーが住んでいた家)ひろしが選ぶ地区No1マンション!広島市東区編【ひろしマンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/3809/

[スレ作成日時]2008-08-14 00:30:00

現在の物件
ザ・広島タワー
ザ・広島タワー
 
所在地:広島県広島市東区若草町1699番(地番)
交通:山陽本線 「広島」駅 徒歩3分
総戸数: 219戸

THE HIROSHIMA TOWERってどうですか?

651: 匿名 
[2010-06-23 20:08:12]
抽選会に行った方が第一希望当選しやすいのか?
652: 入居予定さん 
[2010-06-23 20:32:14]
平日に現役世代は参加難しいですよね うちもは可もなく不可もなく取りあえず一台分確保しましたが、販売会社の対応は冷たかったです。そもそも、地権者の分は初めから抽選でないので、微妙な感じですが、、、、、、
653: 昔々 
[2010-06-23 23:02:35]
この痴嫌者が曲者だな
一般的な郊外型マンションに比べ、人数多いよなぁ♪
つけ麺が美味しかった焼鳥屋とかラーメン屋は何処行った?
654: 匿名 
[2010-06-25 20:00:23]
高層階で新装開店。
655: 木の葉 
[2010-06-25 22:37:02]
確かにこのマンションは市民の血税によって出来てるから、市民は出入り自由。
高層階で焼鳥屋でも夜景見ちいでに、ぶらり立ち寄り可能なわけだ!ナイスッ
656: 匿名 
[2010-06-26 09:59:54]
マンションに関しては血税は入っていません。入らないで下さい。
657: 匿名 
[2010-06-26 10:13:18]
血税血税と騒ぐ輩ほど大した税金を納めてないんだよね。
逆に払った税金より受けた保証の方が大きいんじゃないの?
今年はいくら納めた?
どうせほとんど払ってないんでしょ?
658: 匿名 
[2010-06-26 10:52:42]
アクティブインターシティ広島
直結ついでのホテル
まだ契約締結できてないのでは?
年内グランドオープンなら予約とらすためにも、なんらかの営業をスタートするはず。
意外にフタをあけたらスーパーホテルや法華クラブ、アパホテルとかないだろうな!?
既存広島の外資ホテルの妨害でも入ったか?
659: 匿名 
[2010-06-26 22:36:17]
それ 有るかもね
660: 匿名さん 
[2010-06-27 10:55:44]
賃貸マンションにザ広島タワーが2邸出てました。
投資目的さんもいるのでしょうね。
661: 入居予定さん 
[2010-06-27 23:00:12]
↑2邸どころではなく、非分譲の住戸で8~10戸程が賃貸にでてましたねー。
・・・賃貸ならアークテラスがあるのに。
662: 匿名さん 
[2010-06-28 01:25:07]
やっぱ家賃高いなあ〜。
あれ相場でしょうか?
663: 競合物件企業さん 
[2010-06-28 15:26:00]
章栄は、マンション事業部の課長クラスを、一人出すだけでお金も何も出していないよ。
分マンを売ってくれたら、すこしは役に立つんじゃが。

いま章栄ってどこにあるんだろう
664: 匿名 
[2010-06-29 21:03:23]
東二に堕ちましたね。しかも条件付きの残留。土俵際で粘ってますね。
665: 匿名さん 
[2010-07-06 07:44:19]
シェラトン来春開業決まりました!
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201007060104.html
666: 広島市民 
[2010-07-06 11:46:12]
シェラトンが決まって良かったですね!(一時はダメかと思いましたが)
自分には直接関係は無いんだけど、やはり広島の玄関ですから、空きビル状態はイヤですからね。
これでペデストリアン デッキの着工も早まるかな?
667: 匿名さん 
[2010-07-06 13:45:49]
デッキは4年かかるって担当者さんが言ってましたけど、
駅構内も改装するようなので、あわせてもうちょっと早くならないかな。
668: 匿名 
[2010-07-06 18:09:34]
せっかくならシェラトンみたいな大衆安ホテルじゃなくて、リッツ・カールトンくらいのが入れば良かったのですがね。
669: 匿名さん 
[2010-07-06 21:23:23]
でも良かったな。倒産する前にあと3邸まで売れて。
賃貸の方は全然借り手付いてないみたいだけど。
670: 通りすがり 
[2010-07-06 21:33:13]
シェラトンに決まって良かったですね。
リッツカールトンなんてとてもとても…
今の広島にリッツが来ても、宿泊できるのは成金の中国人かシェラトンを大衆安ホテルとおっしゃるような超セレブの方くらいでしょうから…
671: 匿名さん 
[2010-07-06 21:42:14]
>668
大衆安ホテルじゃないでしょ。

>669
全部売れたんですね。
なんとかなってよかったですね。
672: 匿名さん 
[2010-07-06 21:46:27]
シェラトンはツアー客向けの中級ホテルですね。
ハワイなんかのツアーだとだいたい下から2、3番目のケースが多い。

外国人のツアー客向けに使うんでしょうね。
673: 匿名さん 
[2010-07-06 23:04:37]
内廊下は管理がしっかりしてないと直ぐに臭くなったりカビたりする。
しかも24時間換気で廊下の空気を室内に取り込むから、
廊下で酔ったおっさんがもどしたり、インフルの人間が咳したりすると、
もれなく室内に悪気を吸い込んでしまう。
住んでみないと判らないデメリットがいろいろある。
ちなみに賃貸住人が多いのは、管理の面ではマイナス。
674: 匿名さん 
[2010-07-07 00:27:29]
廊下の空気は取り込まないと思いますよ。
全フロアの廊下に空調ありますし。
675: 匿名さん 
[2010-07-07 07:57:42]
↑勉強不足。
廊下は暖房、冷房吹き出して、正圧、
室内は24時間換気で負圧だから、
必然的に廊下の澱んだ空気が室内に流れ込む。

そうならないシステムもあるけど、
コスト高いからここは採用してない。

676: 匿名さん 
[2010-07-07 08:50:33]
玄関のドアの隙間から入ってくるってことですね。
677: 匿名さん 
[2010-07-07 21:54:04]
ここの北側は最悪ですね。目の前山だし。寒い。

狭い立地で効率良く儲けようとしての正方形内廊下タワー、立体駐車場。
投資目的で買わせる割には横に賃貸棟。

購入者のことを一切考えないような会社だから倒産は規定路線だね。
まあ、マンション事業撤退するから関係ねーか。
678: 匿名さん 
[2010-07-07 23:23:18]
中国人ツアー客がいっぱいうろうろしだすんだろな
679: 匿名 
[2010-07-08 21:23:49]
明日から入居が始まりますね。おめでとう!
680: 匿名さん 
[2010-07-08 22:44:56]
そうなんですか!!!
最上階に上がってみたいなあ〜
住人んさしか入れないんですよねー
681: 匿名 
[2010-07-09 01:12:56]
680さんよ
清掃員になりゃ行けるぞ
682: 匿名 
[2010-07-09 08:04:04]
インフレに備えて一部屋確保した感想聞かせてくれよ。
683: 匿名 
[2010-07-09 20:26:11]
鍵を頂いて入りました。
買ってよかったなぁとあらためて思います。
タワーのほかの住人のみなさん、よろしくお願いします。
684: 匿名さん 
[2010-07-09 20:33:01]
683さん
よかったですね。私は来週です。
685: 匿名さん 
[2010-07-09 20:42:46]
今日から灯りがついてるんですね!
帰って見てみまーす!!

683さん、眺めはどうでした?
686: 匿名 
[2010-07-09 21:17:46]
眺めはいいですが、最上階はもっといいでしょうね。
エアコンはまだなので長くはいれないです。
廊下に出ると涼しいですよ。
687: 匿名 
[2010-07-10 00:29:39]
造りの悪いメゾンで束の間の満足感。幸せ満喫だねー。
688: 匿名 
[2010-07-10 00:44:09]
カギ渡しの今日くらい悪口止めてやれよ
689: 匿名 
[2010-07-10 00:55:32]
確かにそうだね。鍵渡しオメ。キャッシュで買った奴以外は外れ物件残念でした。せいぜい頑張れや。ハハハ。
690: 匿名 
[2010-07-10 04:47:47]
悪口書いてるやつなんてどうせたいしたとこ住んでないんだろうし、普段からも心の狭い卑しい人なんだろうね。悲しいね。
691: 匿名 
[2010-07-10 12:51:43]
今ざっと見ただけで30~40部屋くらいが借り手探してるな。しかも半分以上は居住棟の方。広島一の空室地帯。今は強気の値付けしてるけど、ジワジワ下がって。2~3年で賃料大暴落(笑)
692: ご近所さん 
[2010-07-10 13:24:21]
今ざっと見ただけで30~40部屋くらいが借り手探してるな

この情報は何かのサイトですか?実は賃貸を探しています。
よろしかったら教えて頂きたいのですが。
693: 匿名 
[2010-07-10 13:58:24]
釣りだと思うけど(笑)購入者か?(笑)
インターネットの賃貸情報見てみれば、いくらでも出て来るだろ。
694: 匿名さん 
[2010-07-10 17:16:00]
もう入居が始まるんですから、グタグタ言うのはやめたらどうですか。
住民板をたてたらいかがでしょう。
695: 匿名 
[2010-07-10 17:33:17]
そのうち賃貸で埋まらない部屋が売りにでてくるよ。
696: 匿名さん 
[2010-07-11 09:54:23]
上層階だけど、騒音がすごい。ちょっと窓を開けられないなこれは。
697: 匿名 
[2010-07-11 11:55:22]
交通量が大杉漣な道路端だから仕方ないんじゃない
698: 匿名さん 
[2010-07-11 22:50:03]
夜中も電車が走るってのは想定外。JRに苦情言ったろ。
699: 匿名さん 
[2010-07-12 10:40:54]
やっぱり上層階でも聞こえますか。
ここは騒音どうかなー、と思って検討はしたんですが、見送りました。
中古がでたら部屋に入れるので再検討と思ったのですが、FIXのリビングもうるさいですか?
八丁堀の某タワーは上階はすごく静かだって聞いたので、期待はしたのですが。
700: 匿名 
[2010-07-12 11:14:10]
窓を閉めればそれ程気にならないが、開けるとひどいね。JRにくわえて消防もかなりうるさいし。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる