中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アプローズ戸畑駅 住民板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 福岡県
  4. 北九州市
  5. 戸畑区
  6. アプローズ戸畑駅 住民板
 

広告を掲載

神涼 [更新日時] 2024-01-14 11:19:46
 削除依頼 投稿する

検討板から住民板へ移行していきましょう

[スレ作成日時]2007-07-12 22:37:00

現在の物件
アプローズ戸畑駅弐番館
アプローズ戸畑駅弐番館
 
所在地:福岡県北九州市戸畑区銀座1-156-2(地番)
交通:JR鹿児島本線/戸畑 
間取:4LDK
専有面積:85.68m2
販売戸数/総戸数: / 118戸

アプローズ戸畑駅 住民板

244: 住民 
[2008-10-12 17:38:00]
>例えばエレベータに不具合があれば当然補償されるべきだと思うのですが。
賃貸ではないのだから共用部分が不具合なら住民の皆さんが話し合いをして、毎月積み立てている管理費や修繕費で直すのが普通ではないでしょうか?
何の為の修繕費ですか?
245: じゅん① 
[2008-10-12 21:48:00]
>244 住民 様

共用部の修理は積立金からと言うことは、みなさん、判っていらっしゃると思いますよ。
今回あいり③さんが当然補償されるべきとおっしゃっているのは1年経っていないからだと
思います。一定の年数経過後ならば理事会なり総会なりで話し合って修理と言うことになる
のではないでしょうか。

また、同じアプローズの住民の方であれば、ハンドルネーム+棟名をつけていただけると
大変助かります。何棟にお住まいの方か判れば、話もしやすいですし、今後も書き込みを
いただけるなら、個別認識出来る方がいいですしね。
同じアプローズに住んでいるのですから、これからもいろいろ話し合えると良いですね。
よろしくお願いします。
246: あいり③ 
[2008-10-15 07:18:00]
昨晩も月がきれいでしたね。
二日市(私の実家)の天拝山では今日が観月会だそうですが、昨日はもうまんまるでした。
247: あいり③ 
[2008-10-17 08:07:00]
おはようございます。
 昨日、「アプローズ戸畑駅(6F)」の売りのチラシが入っていましたが、ずいぶんお得な内容じゃありませんか?何か訳ありなのでしょうか。
 
 しかし、ちゃんと早い時期に買ってればいろんなオプションがあったんですね。
 うちは正真正銘の「残り物」を買ったので、何の工夫もなく、標準仕様のままで、面白味がないです。(と、予防線を張っておく・・・。)
248: あいり③ 
[2008-10-19 09:03:00]
昨日は まりもさん(だったかな?)に聞いた焼鳥屋さんを捜しに、旧共立病院付近を探索に行きました。なんとなくそれらしい赤提灯のお店はあったのですが閉まっていました。土日は休みなのでしょうか。
 仕方がないので、線路をくぐって今度は にこさん(だったかな?)に聞いた「はやみ」に行ってみました。ここはちゃんと開いていて、繁盛していました。
 私は「なんこつのつくね」が気に入りました。
 いままで旭町商店街は怪しげな裏通り(スナック街)かと思い、一度も通ったことなかったので、我が家にとっては大発見となりました。
 まだまだ戸畑のお店はよくわかっていないのでいろいろと教えて下さい。
249: 嵐 
[2008-10-19 18:10:00]
住民板の書き込み件数が、よそのマンションと違ってケタ外れに多いのは、どうしてですか?
250: じゅん① 
[2008-10-21 00:45:00]
あいり③様、皆様

「はやみ」は『おひとりさま』が出来そうな雰囲気でしょうか?
徒歩10分圏内でそういうお店があるといいんですが。
あと、夜でも定食や惣菜が食べられるお店(飲んでも飲まなくてもOKなところ)も
欲しいところですね。私も良い情報を教えていただけると嬉しいです。
(一人探索には限りと制約があるので、皆さんの情報が頼りです。。。(^^;))
251: あいり③ 
[2008-10-21 06:05:00]
嵐さま はじめまして。
 ここの書き込みがよそに比べてそんなに多いとは知りませんでした。
 私の想像ですが、ここは本来の「アプローズ戸畑駅」とその後順次完成した「弐番館」「参番館」の住民で利用していますが、後からここを訪れた人の質問・相談に親切丁寧に回答してくれる方がいたからだと思います。(特に弐番館の入居時期に盛り上がっていたような気がします。)
 私は最後のほうにここを訪れた方なので、過去の書き込みをずいぶん読ませてもらいました。
 最近はすっかり下火になっていますが、戸畑周辺の情報交換の場としてここを利用させてもらっています。


じゅん①さま
 「はやみ」は間口は狭いですが、以外と奥が深く、奥のほうにはテーブル席がありましたが、少人数なら手前のカウンターで盛り上がっているようで、そこならいけるんじゃないでしょうか。『おひとりさま』の場合、店員の親しみ易さが重要かと思うのですが、そこまではわかりませんでしたが、あまりオヤジ臭がしないお店なので、「あると思います!」
252: まりも① 
[2008-10-21 23:56:00]
とても、久しぶりの投稿です。

あいり③様へ


焼き鳥屋、閉まってましたか??私が行った時は、平日でした。でも、定休日は見てなかったな・・・・^_^;スミマセン。確か、共立病院から徒歩150メートル位でした。

じゅん①様へ


「はやみ」ですが、私は4回ほど行っております。確かに、奥に座敷があるようですが、まだ座ったことありません。確か、2階もあると思います。店員さんは、わりとキサクですよ。店長さんが焼き鳥を焼いてて、バイトくん達が、一生懸命頑張ってますよ。
253: あいり③ 
[2008-10-22 07:35:00]
まりも① さま 

 やはりあのあたりだと、新日鐵関係のサラリーマンが中心ですかね。
 この次は、金曜日の夜にでも探索に行ってみます。じゅん① さま

 「はやみ」の店員はあいた皿の片づけのタイミングも良く、そのため奥まったテーブル席でも追加注文もしやすく、確かに一所懸命頑張ってるというのが伝わってきました。
 今回串焼き中心に注文したので、次回はそれ以外のメニューも試してみたいと思います。
254: じゅん① 
[2008-10-23 00:25:00]
あいり③様、まりも①様

情報ありがとうございます!
ぜひ今度、「はやみ」に行ってみたいと思います!
食べ歩くことが好きなのですが、いつでもお付き合いしてくれる方がいるとは限らないし、
気軽に食べに行ける店も欲しいので、大変助かります。
どんなお店でもお試しが出来る男性ならいいのですが、さすがに場所、外観、店の雰囲気、
その他、『おひとりさま』には、いろいろ制約があるもので…(^^;)
これからもいろいろなお店の情報、教えてくださいね!

ところで、まりも①さんが言ってらした焼鳥屋さんって持ち帰り専門のところですか?
だとしたら、共立病院とセブンの間くらいで、八幡に向かって、道路左側になります。
「焼鳥次郎」ってお店で、20〜21時で閉まりますが、結構お手頃なお値段で美味しいですよ。
かしわ、豚バラ、牛串、つくね、ゲソ、エビ、ハツが80円、砂ずり、きもが70円、
ホルモンが60円、とり皮、ウインナーが50円です。私は牛串がお気に入りです♪
あ〜、食べたくなりました(笑)
255: あいり③ 
[2008-10-25 07:44:00]
昨日はにこさんに教わった、おやじのお店(?)「壱」に行ってみました。
 話には聞いていたものの、ほんとにここがフレンチのお店かと恐る恐る入ってみると、確かに壁には洋風のメニューが。
 どれもおいしそうなので、おやじ(もしくはシェフ)にオススメを聞くと、おまかせで出してくるるというので、それでお願いしました。
 「とうふグラタン」「海の幸のガーリックバターソテー」「ブルーチーズのピザ」「ビーフシチュー」を出してもらいましたが、どれもおいしく、しかも、ワインに合う料理ばかりで、ついつい飲み過ぎてしまいました。(と言っても、ワイン2杯とカルピスサワーですけど。)
 「ごちそうさま、また来ます。」と言うと、「あと2回で一通り食べられるよ。」と言われました。
 ほんとにまた行きたいと思います。
256: ゆう① 
[2008-10-25 12:40:00]
お久しぶりですの方、初めましての方、こんにちは・・・
楽しそうなお店の話で、ついおじゃましてしまいました。私も、はやみも壱も大好きです。
壱は、本格的なフレンチが、居酒屋価格で食べれますよね、パスタも日によってバリエーションがあるので、メニュー色々変わって楽しめると思います(^^)
257: にこ② 
[2008-10-26 01:42:00]
こんばんは、
ゆうさん① お久しぶりです。
私も同じく、はやみも壱も大好きです。

壱ではあいり③さんと同じく私も、「あと2回で一通り食べられるよ。」と言われました。
パスタはイカ墨がおすすめだと聞きました。
これからの季節はチーズフォンデュもおいしいとも。
料理も好きでしたが、特に好きだったのは『生ワイン』です。
もう飲まれたと思いますが・・・。
それ以外にも各種の洋酒があります。
マスター(?)の薀蓄を聞いてから飲むお酒はおいしかったです。

それから 元共立病院近くの焼き鳥屋さん情報です。
定休日はわかりませんが、お店は確認してきました。
元共立病院前のスーパー大栄のクリーニング屋さん側の道
(一方通行で、進入禁止でした)を入って、そのブロックの終わりの角です。
名前はまりも①さんも言われていましたが、「飛車角」でした。
・・・たしか・・・。

我が家は、「きりん」というお魚のおいしいお店に行ったため
飛車角に行って食べてみることはできませんでした。
「きりん」は、おこぜのお店「よしこ」の近くです。
お刺身がと〜てもおいしかったですが、食べ盛りの息子を満足させることはできませんでした。
(三度目の注文の時にはもうほとんどのメニューが売り切れになっていました。
 今度行くときは予約して、コースを注文するつもりです。)
ファミリーには向かないお店かもしれません。

ひとつ質問があります。
ず〜と前に話題に上がった八幡駅の近くのケーキ屋さん情報を教えてください。
「是非 食べたい!」と思ったのに肝心のお店情報を全く覚えてなくて・・・。
ケーキ屋さんの名前とお薦めを教えてください。
よろしくお願いします。
<m(__)m>
258: あいり③ 
[2008-10-26 06:05:00]
八幡駅近くのケーキ屋は「ケーキギャラリーエスプリ」の事だと思います。
場所は、こちら http://gourmet.yahoo.co.jp/0002662921/coupon/

ここの「生パイ」が有名なようで、2人暮らしにはちょっと大きめなのですが、奥さんが食べたいというので、2日がかりでなんとか食べきりました。
八幡駅近くのケーキ屋は「ケーキギャラリー...
259: 弐番館こっちゃん② 
[2008-10-26 10:23:00]
おはようございます。
エスプリ美味しそう〜(●^o^●)
前に会社で皆で食べるとき、切り分けが大変でした。
シュークリームも、昔ながらの感じで美味しいです。

はやみと壱行きたいな〜。
260: にこ② 
[2008-10-26 21:41:00]
こんばんは。(^o^)/

あいりさん
ありがとうございました。

「ケーキギャラリーエスプリ」の「生パイ」
おいしそうですね。
せひ せひ 来週末には食べたい(*^_^*)です。

ありがとうございました。
<m(__)m>
261: じゅん① 
[2008-10-26 22:41:00]
こんばんは!ゆう①さん、お久しぶりです!(^-^)


皆さんがおっしゃってた共立病院近くの焼鳥屋さん「飛車角」ですが、私、全然違う
ところを考えてて「焼鳥次郎」のことを書いてしまいました!すみません〜!(^^;)

それにしても、皆さん、本当にいろいろなお店をご存知ですね。
私は駅周辺だと、焼肉の「満福」さんと、あとは会社で飲みに行ったことのある店
数軒くらいでしょうか。今度駅北口の食堂にチャレンジしてみたいと思っています!

あと、「ケーキギャラリーエスプリ」も!

これからもお店の情報、教えてください♪


それはそうと、この間にこ②さんから教えていただいた工場の間を抜けた公園(?)に
行ってきました。結構夜景がきれいで、びっくりしました!
カップルが多いのかなと思ったんですけど、釣りをされている方ばかりで…。
何が釣れるんでしょうかね…?今度父を誘って行ってみようかと思ってます。
262: あいり③ 
[2008-10-28 07:37:00]
今年の春先、うちの子(ポメラニアン、1歳8ヶ月♂)のお散歩デビューの際に、牧山海岸によく行っていました。
 最初、ポメラニアンがこんなに弱っちいこだとは知らなかったので、遊歩道を全力疾走で走ったりして楽しかったのですが、このコースは、はじっこまで行くと結構距離があるのと、お友達にほとんど会えないこともあり、最近は全然行っていません。
 でも、どーちゃんの運動不足を解消するためにはこのくらい歩かないといけないので、また行ってみようかなーと思っている所でした。
 ちなみにカップルについては、私も2度ほど高校生がいちゃいちゃしているのを見かけたくらいです。
今年の春先、うちの子(ポメラニアン、1歳...
263: あいり③ 
[2008-10-31 16:22:00]
今日は会社をやすんで、八幡の九州健康総合センターで私は人間ドック、奥さんは家族検診を受けてきました。
 奥さんはいたって健康のようですが、私は「脂肪肝」&「コレステロール、中性脂肪、尿酸値↑」
 毎年の事ですが、運動して、食事に気をつけてくださいとのありがたいご指導をいただきました。
 そうそう、いま八幡といえば、エスプリでしたね。
 写真は、うわさチョコレートケーキ「オペラ」と、重量感たっぷりのシュークリームです。
(問題点ははっきりしていますね。)
今日は会社をやすんで、八幡の九州健康総合...

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる