神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「オーシャンテラス須磨海浜公園」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 須磨区
  6. オーシャンテラス須磨海浜公園
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2018-12-19 14:59:44
 削除依頼 投稿する

オーシャンテラス須磨海浜公園(スマ139)購入検討の方、
情報お願いします!!


公式URL:http://www.suma139.com
売主:株式会社プロヴァンスコーポレーション
施工会社:株式会社 長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社エステム管理サービス

所在地:兵庫県神戸市須磨区行幸町1丁目5-1番他
交通:山陽本線(JR神戸線)「須磨海浜公園」駅より徒歩5分
総戸数:139戸

[スレ作成日時]2012-08-23 16:24:57

現在の物件
オーシャンテラス須磨海浜公園
オーシャンテラス須磨海浜公園
 
所在地:兵庫県神戸市須磨区行幸町1丁目5-1番他
交通:山陽本線(JR神戸線)須磨海浜公園駅より徒歩5分

オーシャンテラス須磨海浜公園

82: 購入検討中さん 
[2012-12-04 19:30:20]
たしかに数分後に否定的なコメントが・・・


前に海が見えるって解放感があって良いですよね。
オンオフ切り換えれそう。

この物件少し気になってます。
小さい部屋が多い物件がたくさんありますが、ここは広くてずっと住める感じで。



83: 契約済みさん 
[2012-12-05 00:00:38]
>78さん、>81さんと>82さんのお答えに同感です。
 海見える所はいくらでもありますが、この須磨で、眺望だけでなくビーチまで歩き4分、駅5分はなかなか得られないと思いました。
 
他に洗濯物まっ黒のコメントありましたが、お隣のタワーさんの沢山の干し物見れば、それ程でもなさそう。
国道の騒音は、ペアガラスだから大丈夫と言われても、実際に住んでみなければわかりません。
 国道の両側に建物が並んでいると上の方まで音が反響し合ってうるさいですが、ここは南側が海なので少しは助かるかなと期待していますが、どうでしょう。
84: 物件比較中さん 
[2012-12-05 09:29:31]
このマンション本当に、このまま建つの?
85: 契約済みさん 
[2012-12-07 12:47:03]
吊戸棚をそのままつけるかはずすか悩んでますが

契約された方どうされますか?
お願いします。
86: 契約済みさん 
[2012-12-07 12:52:36]
>84さん どういうことですか
87: マンコミュファンさん 
[2012-12-07 18:46:35]
契約者ではありませんが吊り戸棚で悩んだ経験があるので書かせていただきます
壁側に吊り戸棚がある場合は付けたほうがお得ですが
問題はリビングダイニング寄りのほうに吊り戸棚がある場合にどうするかで悩む方が多いと思います
個人的な意見ですがリビングダイニング寄りの場合は
収納アップor見た目の開放感の選択になりますが
今住んでいるマンションは吊り戸棚は無しダウンライト2箇所付きにしました
その代わりに高額でしたがオプションで壁側に収納を付けました
以前リビングダイニングとキッチンのデザイナーの方の話を聞いた時リビングダイニングとキッチンはデザインを統一した方が良いという話を聞いたので
吊り戸棚があるとそこでリビングダイニングとキッチンが分断される感じがするのと閉塞感があるような気がするので
吊り戸棚無しにして 収納に自信が無い場合は水屋箪笥を設置するのも良いと思います
個人的意見なので勧めてるわけではありませんので。
88: 契約済みさん 
[2012-12-08 12:56:41]
ご回答ありがとうございます。
大変参考になりました。
またモデルルームにいってみます。
89: サラリーマンさん 
[2012-12-08 19:50:42]
モデルルーム見に行ってきました
かなり売れているようでした。特に南向きは。
個人的には西向きで検討しようと思っています。
海も見えますし、静かなので気になっております。

あとは資金をどうするか。。。。
90: サラリーマンさん 
[2012-12-09 08:03:21]
会社が倒産マンション買えない。。。
これから、どうすれば。。。
91: 賃貸住まいさん 
[2012-12-09 10:18:06]
Aタイプ希望~*
まだあるかなぁ
92: 匿名さん 
[2012-12-09 16:54:20]
見に行ってきたけどJタイプは全然なかったです
Aタイプはまだいけると思います。

価格も3000万円くらいだったので安いですよね。



93: 物件比較中さん 
[2012-12-10 09:15:24]
>86さんへ 南側の駐車場の出入口のための歩道の切り下げが、法令違反のため許可がてでいないと 68さんが書かれていたので、色々聞いてみたら、>68さんの書かれていることが本当のわようなので、後は、出来ればご自分でご確認いただけたらと思います。
94: サラリーマンさん 
[2012-12-19 19:09:11]
そうですね。建築基準法と道路法が別個なので、出入り口の許可のない建物も建築可能ですよね。
長谷工さんも、いまどき割り切ったコンプライアンス感覚ですね。
でも、この割り切りがある会社が設計したからこそ、駅近でこの広さでこの見晴らしのお部屋が提供できるのですよね。
95: 契約済みさん 
[2012-12-23 10:11:21]
91さん 
Aタイプまだありましたよ~
けど半分くらい決まってました。
96: 契約済みさん 
[2013-01-09 14:05:51]
契約はしたものの、来年春の入居ではまだまだ実感が沸きませんね。

カラーセレクトやオプションのことも考えていますが、
イメージが沸きません。

フローリングの色から迷いますね。
白っぽいフローリングもいいなと思うのですが、
前にさえぎるものがない日当たりのいいマンションなだけに
明るすぎるかな?とも思えます。



97: 契約済みさん 
[2013-01-11 12:51:10]
たしかに実感湧きません(笑)

私もカラーセレクト思案中です。

ちなみに主人はモデルルームのダーク希望で、私は明るいホワイト希望です。

たしかに目の前に遮るものないですし、お部屋も広いのでナチュラルも検討中です。

98: 契約済みさん 
[2013-01-13 16:55:18]
>ちなみに主人はモデルルームのダーク希望で、私は明るいホワイト希望です。

うちも同じです(笑)

ダークは窓の外の景色と合わないように私は思うんですけどね…。
99: 契約済みさん 
[2013-01-13 17:29:07]
うちも同じです笑!! やはり男性はそうなんですね

でも、旦那さんが購入するので、うちは旦那さんの希望を優先しようかなと思ってます~_~;

やっぱりホワイトに憧れますね

家具とかカーテンは私が決めようと思ってます
100: マンコミュファンさん 
[2013-01-13 20:09:05]
久しぶり失礼します
マンションコミュニティが好きな
>87です
契約者では有りませんのでモデルルームを拝見していませんが
モデルルームの中でダークの部屋があって
その部屋の色合いが気に入ってご主人様がダークを希望されているのでしょうか?
部屋が広ければダーク系もオススメですね
最もホワイト系は広く感じられるのでオススメ出来るのですが
ダーク系もカッコいいのと汚れも目立ちにくいので確かに悩みますね
あと家具やカーテンなども部屋の色によって
家具やカーテンが浮いてしまったり
家具やカーテンがフローリングや壁と同化してしまったり
結構難しいです
もう少し時期が経てばインテリアオプションなどのイベントも有ると思いますので
インテリアオプションなどは基本高いと思っている金額の想像の超える額なのですが
しかし購入しなくても参加してプロの意見を聞いて家具の色やカーテンなどを参考にしてみるのも良いと思います
きっと新しい何かが発見されると思います
あと
モデルルームの部屋の色や家具やカーテンなどを観察して参考にするのも良いと思います
プロの方がされているので
ただモデルルームというのはオプションが多く含まれていますので難しいですが
101: 購入検討中さん 
[2013-01-20 20:10:34]
今日モデルルーム見に行ってきました。
かなり人がたくさんいてびっくりしました。。。
やはり増税効果でしょうか。。。

若い20代、30代の方が多かったので同世代が多く安心しました。

前向きに検討しようと思いますが、どなたか検討中の方おられますか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる