神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「オーシャンテラス須磨海浜公園」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 須磨区
  6. オーシャンテラス須磨海浜公園
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2018-12-19 14:59:44
 削除依頼 投稿する

オーシャンテラス須磨海浜公園(スマ139)購入検討の方、
情報お願いします!!


公式URL:http://www.suma139.com
売主:株式会社プロヴァンスコーポレーション
施工会社:株式会社 長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社エステム管理サービス

所在地:兵庫県神戸市須磨区行幸町1丁目5-1番他
交通:山陽本線(JR神戸線)「須磨海浜公園」駅より徒歩5分
総戸数:139戸

[スレ作成日時]2012-08-23 16:24:57

現在の物件
オーシャンテラス須磨海浜公園
オーシャンテラス須磨海浜公園
 
所在地:兵庫県神戸市須磨区行幸町1丁目5-1番他
交通:山陽本線(JR神戸線)須磨海浜公園駅より徒歩5分

オーシャンテラス須磨海浜公園

22: 物件比較中さん 
[2012-10-31 09:46:28]
地域
23: 物件比較中さん 
[2012-10-31 09:50:17]
知人に聞いたのですが駐車場の出入口を作るために、バス停を移設したりで、地域とモメモメとのこと、その出入口の許可もまだ出ていなく、横の保育園ともモメているのことなんで、いいマンションだと思うけど私は、パスかな
24: 物件比較中さん 
[2012-10-31 09:56:57]
確かに近所ともめてる物件はちょっとパスかな。。 海見える部屋もそんなになさそうやし。
25: 物件比較中さん 
[2012-10-31 23:28:10]
>そもそも総戸数139戸もあって、なんで9戸しか出さないんでしょ?

簡単です。近隣ともめているので、とにかく9戸でも販売して実績をつくり、近隣を抑え込もうとしているのです。特に西側の幼稚園では父母会が反対署名をし、駐車場を西側に設けないでほしいと要望しています。子供にとって危険ですから。モデルルームで、「駐車場の出入り口はどこですか?」と聞いて下さい。
26: ビギナーさん 
[2012-11-01 01:17:39]
ちなみに津波って大丈夫なんですかね~
淡路島があるから、大丈夫なのかな???

南海地震が取りざたされている今、ここを検討しても大丈夫なのかという事と
鷹取中学のいい噂を聞いた事がないので、それも心配なんだけどな~
27: 検討中 
[2012-11-02 09:44:25]
外観のイメージ図見たけど…安っぽさが気になる。
市営住宅みたい。
海が見えるリゾート風ではないね!
値段が値段だしこんなものか。

「ラジオ関西のあとのとこ?あれ公団?」って、ずっと言われ続けるかな…。
28: 匿名さん 
[2012-11-02 10:47:42]
値段が値段なんだから、気にしない。
29: 購入検討中さん 
[2012-11-02 10:49:26]
物件の批判が多いですね・・・
たぶん他の不動産業者が嫉妬して書いているのだと思いますけど

せっかく購入を検討しているのに嫌な感じにはしてほしくないですね。
30: 物件比較中さん 
[2012-11-02 19:41:04]
どの物件でもありますよ!

私は気にせず自分が気に入ったら購入しようと思ってます。

悪い点も良い点もどの物件もあると思います。

ちなみに私はこの物件で国道沿いというのを気にしてます。。。
31: suma 
[2012-11-03 08:51:09]
クレームなしに建つマンションなんてないんじゃないですか。

ただ、情報としては知っておきたいのでネガティブな意見も貴重です。

私はとても気に入っているのでもう決めてしまうつもりです。
入居までまだ1年半もあるので、いろんな準備をしていくのが楽しみです。

校区の中学校に関しては2〜3年前が荒れまくってピークだったようですが
今はおちついているみたいですね。
就学前の子供がいますが、また何年もたつと状況が変わるので
経過を見守りたいです。
32: 物件比較中さん 
[2012-11-03 19:07:13]
モデルルーム見に行ってきました。
設備などは中の上くらいじゃないでしょうか。
ディスポーザーもついてましたし。場所も海側は国道2号線があって公園があるので永久的に建物たたないし。

他にもきになる物件あるので、比較して決める予定です。
33: ビギナーさん 
[2012-11-04 00:40:24]
隣のコーストタワーの入り口玄関よりも、だいぶ前にせり出す感じになるんですよね?
でないと、敷地的に西向きの棟は建てれないですよね(汗)

コーストタワーの住人さんからしたら、特に西の角部屋の方だと日当たりも悪くなるし
いい気持ちではいられないだろうなぁ。

洗濯物ってやっぱり湿気たりするのかなぁ?

眺望、広さはばっちりだけど、やっぱりオール満足って難しいんだろうな。。。
34: 物件比較中さん 
[2012-11-04 16:00:08]
2号線にせり出して、車の騒音がうるさそうなので、南側の建物が遮音壁になるので、L字の建物の西側が静かで明石大橋も見えそうで良さそう。2号線に面してるから、バス停もすぐ前にあって、便利そう。
35: 物件比較中さん 
[2012-11-04 19:57:24]
2号線のすぐそばってどうなんだろう?
うるさいのかな?
36: 物件比較中さん 
[2012-11-04 20:53:58]
2号線の音はするでしょ。
それやったら西向き買えば静かですよ。
37: 匿名 
[2012-11-05 00:42:31]
バス停は移動させるんでしょ?
このマンション建てるために。利用者が文句言ってたよ。
38: 検討中の奥さま 
[2012-11-05 06:34:18]
学校区、本当に好くないようですね・・・

上の方で書き込みありましたが本当にましになってるんでしょうか?
私立に行かせてあげられるほど余裕もないもので、悩んでます。
39: 匿名さん 
[2012-11-05 13:21:53]
自然に近いので、たくましくいこう!
40: 周辺住民さん 
[2012-11-06 14:44:10]
いまどき悪い学校とかあんの?
41: 物件比較中さん 
[2012-11-06 21:05:21]
すぐ前の便利そうなバス停は移動してしまうのですね。残念ですね。 バス停も移動されるので、まわりの反感をかってるのかなぁ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる