一戸建て何でも質問掲示板「隣に黒い外壁の家が建つそうです。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 隣に黒い外壁の家が建つそうです。
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-06-15 01:49:54
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】一戸建ての外壁・外壁塗装| 全画像 関連スレ RSS

法律的に対抗手段ありませんか?

どっちにしても常識のない隣人と今後仲良くできそうもありません。

[スレ作成日時]2012-08-04 12:11:01

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

隣に黒い外壁の家が建つそうです。

No.1981  
by 匿名さん 2020-08-17 15:37:51
ガルバ裏に断熱材つけたところでものすごい熱だからボロボロになるらしい。
No.1982  
by 匿名さん 2020-08-18 17:06:07
戸建てで黒は建主も夢のマイホームで自分の好きな色の家に住みたいわけだし、大きさも戸建てレベルだし、建主の好きなようにすればいいと思う。

しかし建主が住むわけじゃない3階建て以上の大きなアパートやマンションで、しかも住宅密集地で隣の戸建てと外壁同士がおよそ1mで接近しているのに、外壁全面黒というのを見たときは、建設業者とオーナーの低能さや自己中さなど、うまく言えないけどそんなものを感じた。
しょうがないとはいえアパートやマンションは近隣住民の日陰問題が戸建て以上に起こるんだから、外壁の色ぐらいは黒以外で考慮したらいいのに…
建設前ポストに入っていた紙に「近隣の環境・景観に配慮し、周囲と調和のとれた建物となるよう努めました」って書いてあったけど、どこが?って近隣住民が突っ込んでいた。

それに比べたら戸建ての黒なんて全然気にならないよ。
No.1983  
by 匿名さん 2020-08-18 17:15:34
>>1982 匿名さん
景観学者ではむしろ濃色が良しとされる

No.1984  
by 匿名さん 2020-08-18 17:21:19
外壁の色なんて全く気にならない。
そんな事より隣人が一般常識のない**の方が遥かに不幸だと思う。
No.1985  
by 匿名さん 2020-08-18 17:35:58
>>1983 匿名さん
濃色が良しとされる理由をぜひ知りたいです。
No.1986  
by 匿名さん 2020-08-18 18:39:44
>>1984 匿名さん

一般常識がないやつほど改造車乗るよ?
黒で嫌われている家の形状や素材はVIPカー的だよ?
No.1987  
by 通りがかりさん 2020-09-06 03:14:43
こんな黒壁の家は大嫌い
1.民法235無視
2.外構で木の枝が隣家に乗り出してきても放置
3.後から建ててきた癖に、分譲地の中で北側境界線からの距離が異常に狭い
4.片流れ屋根、軒なし、真黒倉庫。

北側にとって迷惑すぎる造りである。
無能工務店の無能施主による無能な小屋

明け方と夕方に見渡すと黒倉庫はドス黒いオーラ全開やで、黒壁は存在自体が悪やな
そんなに黒が良いなら、部屋の中も黒にしなよ
君らにはお似合いだね
最高気温40度の時代に黒い家!スゲ?
No.1988  
by 匿名さん 2020-09-06 06:59:33
>>1987 通りがかりさん
5.何でもかんでも黒というガキくさい家

黒壁自体はまだ許せるが窓から屋根からとにかく黒!のような家がおかしいんだろ
No.1989  
by 匿名さん 2020-09-08 10:47:42
黒ぐらいどってこと無いだろうに。

こんなところでディスっても何も変わらない。
どうしても黒が嫌なら景観協定作るなりの活動しないと意味ない。
No.1990  
by 匿名さん 2020-09-08 13:20:10
協定にすべきは壁の質感と屋根の形状だろうな。
ガルバを安っぽいと考える人や片流れや陸屋根を嫌う人間は一定数いる。
黒のガルバで片流れの家があると資産価値が下がると言われても仕方ない。
そういう家を好むのは高所得者には珍しいと考えられている節もあるからな。
個人的には青系のガルバが一番ガキ臭く見えるが。
No.1991  
by 匿名さん 2020-09-08 18:06:30
オレは白壁の北側が苔びっしりの方が嫌だな~
No.1992  
by 戸建て検討中さん 2020-09-08 18:29:09
都内だが、黄色い壁や紫色の壁とか色々だよ。
他人の家は気にならんわ。
No.1993  
by 匿名さん 2020-09-08 18:39:37
>>1992 戸建て検討中さん

黄色や紫だともっと資産価値下がりそう。
育ちが悪くてものを捨てられない層が住んでるかも。
いや、風水狂いの変人かもな。
No.1994  
by 匿名さん 2020-09-09 18:47:32
こんなの建っても周囲の資産価値下がらなかったのだから大丈夫でしょ。

https://bunshun.jp/articles/-/38682?page=1
No.1995  
by 匿名さん 2020-09-09 20:35:56
>>1994
キチガイの住んでるところに個性的な家は建てるもんじゃないですね。
No.1996  
by 匿名さん 2020-09-09 20:42:24
赤白は紫や黄色よりいいんじゃね?
北欧にもあるし
No.1997  
by 匿名さん 2020-09-14 08:38:13
**どもに叩かれた
楳図先生がかわいそうですね

No.1998  
by 匿名さん 2020-09-14 11:41:57
黒ガルバの片流れ建てるやつらはネトウヨに多そうで反対されるとすぐキチガイ認定するところがそっくり。
共通項は幼児性と低知能か。
黒そのものはいい色なのにセンスのなさでVIPカー的にまとめて顰蹙買ってる感じ。
No.1999  
by 匿名さん 2020-09-15 18:22:28
うわぁ
No.2000  
by 口コミ知りたいさん 2020-09-19 01:33:33
黒い家の何が問題?
そもそも隣人なんだから、お隣の外壁の色まで指定する権利ないでしょ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる