名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「セントラルガーデンレジデンス(池下のJR社宅跡地)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 海部郡
  5. セントラルガーデンレジデンス(池下のJR社宅跡地)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-12-21 06:12:32
 削除依頼 投稿する

高級スーパーの成城石井とかできるみたいだけど、本当に高級っぽくなるのかな〜?
JRの人も多く戻ってくるみたいだし、社宅の雰囲気になるんじゃないかと心配してます。

[スレ作成日時]2005-09-15 07:55:00

現在の物件
ローレルコート富吉台
ローレルコート富吉台
 
所在地:愛知県海部郡 蟹江町大字蟹江新田字与太郎98-2他(地番)
交通:近鉄名古屋線「富吉」駅から徒歩1分
総戸数: 39戸

セントラルガーデンレジデンス(池下のJR社宅跡地)

1003: 匿名 
[2007-04-04 23:01:00]
クラウンのオーナーに例えた理由は、
「誰からも高級車の認識をされ、満足感を持てるが、
 実は幅広い価格層があり、お買い得なものもある。」ことです。

 レクサスには、お買い得グレードはありません。
1004: 匿名さん 
[2007-04-05 11:33:00]
池下と徳川明倫町は、販売時期も場所も離れているので両方を比較しても意味が無いみたい。
1005: 匿名さん 
[2007-04-05 12:00:00]
最初から住む層が違う
1006: 匿名さん 
[2007-04-05 15:06:00]
外観から見る限り、とても高級物件とは思えない造りなんだけど。内装が異様に
豪華なのかしら?
1007: 匿名さん 
[2007-04-05 15:30:00]
ここは別に高級物件じゃないよ
むしろ値打ち感で人気だったんだし
値打ち度で言えば大曽根の物件よりこっちが上なんじゃない
1008: 匿名さん 
[2007-04-05 16:58:00]
ほんと、MRに行ってまず驚いたね。思った金額より1000万円から2000万円安かった。
1009: 入居済み住民さん 
[2007-04-05 17:00:00]
 すべてに問題なしとは言いませんが、私は大満足しています。10日はベットラなどの開店を前にマスコミに内覧させるそうで、11日は盛り上がりそうです。
1010: 匿名さん 
[2007-04-05 21:44:00]
思った金額より1000万円から2000万円安かった。
ってそんなに高見で高いわけないじゃん。
○友不動産いまだ残ってるのに。。。
だったら買った人が早速転売してるでしょ。
ただ、割安感があったから人気だったのは事実でしょう。
高級だったからではないでしょう。
1011: 匿名さん 
[2007-04-05 23:55:00]
そんなことどっちでもいいじゃないですか(笑)
1012: 匿名さん 
[2007-04-06 10:07:00]
要するに、お値段以上♪〜でお買い得って思ったよ。転売なんてもったいないよ。
1013: 入居済み住民さん 
[2007-04-06 10:16:00]
>995
ここは、かなり静かで快適に暮らしてますよ
来週から、にぎやかになると思いますが、でもマンションの中は整然としてます

駅への経路もここで議論を交わすほど気になりません。
私も大満足に一票!!住人が満足してればそれが一番です。
1014: 匿名さん 
[2007-04-06 11:42:00]
>>1010
その物件の価値を評価するのは、その人の経済状況で左右されるからね。
多分1008さんは貴方よりずっとお金持ちなんでしょう。
1015: 匿名さん 
[2007-04-07 00:57:00]
72平米でお幾らだったのかしら?家賃22万はいくらなんでも、お高いと思うのよ。
東山でも、もう少し広いタイプあったので、よっぽど内装がすばらしいのかと・・・。
3000万後半くらいなら、14〜15万くらいが家賃として妥当かとおもうけど。
1016: 匿名 
[2007-04-07 07:45:00]
72平米であれば、3000万円ぐらいからあったのでは?
「不動産に掘り出し物は無い。」との格言があるみたいですが、
ここは当てはまりません。
1017: 匿名 
[2007-04-07 11:30:00]
一般的にマンションの購入で営業から、
「こんなお買い特の物件はもう2度と出ない。」と
急かされた方も多いのでは?

ここは、仮に言っても嘘にならないぐらいの
お得物件だったと思います。

この値段で物件を出し続ければ、そのディベロッパーは潰れるでしょう?
1018: 匿名さん 
[2007-04-07 22:06:00]
三菱やJRだから安くだしてもつぶれないんだ。
ってことは次回も。。。。
他社はあせるだろうなあ。ミッドキャピタルタワーよりやすいのかな?
安かったらみんなこっちかうわなあ。
1019: ワンダー 
[2007-04-07 22:39:00]
池下にしろ明倫にしろ、用地買収して開発した訳でないのだから、安く販売できるのは当たり前。
必要以上に価格を下げずに、免震やディスポーザーなど設備等をグレードアップさせたのが
セントラルガーデンの特徴。
そういった意味で、用地購入後に開発を行うマンションとは、少し位置付けが異なる。
池下・明倫共、抽選にあたった人は、幸運だと言っていいでしょう。
都心に近いのだから、多少、周辺環境が複雑なのは当然。
しかし、これらマイナス要素を考慮しても、双方共に十分に良い物件だと思いますよ。
1020: 匿名さん 
[2007-04-07 23:55:00]
>>1019
確かにここはお買い得だったと思うけど、明倫(大曽根)の物件はどうかな・・・・
1021: 匿名さん 
[2007-04-08 07:24:00]
明倫も、ここほどでは無いにしてもお買い得だったのでは?
それは、抽選の倍率が語っているのでは?
1022: 匿名さん 
[2007-04-08 22:57:00]
人気は、ほぼ互角ですよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる