伊藤忠都市開発株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「クレヴィア南千住【契約者/住民専用板】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 南千住
  6. クレヴィア南千住【契約者/住民専用板】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-12-31 00:31:45
 削除依頼 投稿する

こちらは契約者および住民専用スレッドです。

[スレ作成日時]2012-07-31 20:09:13

現在の物件
クレヴィア南千住
クレヴィア南千住  [【先着順】]
クレヴィア南千住
 
所在地:東京都荒川区南千住7丁目119-1(地番)
交通:常磐線 南千住駅 徒歩6分
総戸数: 225戸

クレヴィア南千住【契約者/住民専用板】

251: 入居前さん 
[2012-09-23 18:05:11]
お掃除ロボ、我が家にも欲しい(>_<)
252: 入居前さん 
[2012-09-24 00:37:11]
リビングのエアコン用のコンセントは100Vと内覧会の時聞きましたが、それは100V 15Aなのかそれとも110V 20Aなのかどうやってわかりますか?
253: 引越前さん 
[2012-09-24 07:24:23]
>252さん
内覧会のときにブレーカーの写真を撮りましたが、100/200V 20Aとなっています。
254: 入居前さん 
[2012-09-25 00:02:12]
>253さん

252です、情報ありがとうございます。そうすると、リビングのエアコン用のコンセント100V 20Aですね。
255: 引越前さん 
[2012-09-26 12:35:11]
IKEAに行きましたが、センスのない私にはオシャレなコーディネートが上手くできそうにありません(ー ー;)
相方とも意見が合わないところが多々あるし、インテリアって難しいですねー!
256: 入居前さん 
[2012-09-26 13:29:19]
いよいよ明日引き渡しで、来週引っ越し。
みなさん、よろしくお願いします。
257: 匿名さん 
[2012-09-26 21:17:40]
うちも来週引っ越しでーす!皆さん、よろしくお願いいたします。
258: 引越前さん 
[2012-09-27 00:48:16]
うちも来週引越しです。前泊のためにゲストハウスもゲットできたし、スムーズに終わればいいな。
みなさんよろしくです。
259: 入居前さん 
[2012-09-27 08:32:54]
今日引き渡し受けます。みなさん、これからヨロシクお願いします。

他のマンションのスレ見に行くと一部の方のためにホント荒れてます。ここを選んで本当によかったと思います!
260: 匿名さん 
[2012-09-27 11:41:56]
私もそう思います、素敵な方がそろってるのでマンション生活
楽しめそうですね(^-^)
261: 引越前さん 
[2012-09-27 12:37:32]
うちも今日引き渡しです。

ゲストルームはどんな設備がそろっていて値段はいくらか、といった情報はどこかに載っているんでしたっけ?
262: 匿名さん 
[2012-09-27 14:51:03]
リビングに時計を飾りたいんですけど、壁に釘とか打たないと
飾れないですよねー。失敗したら最悪です(>_<)
263: 入居前さん 
[2012-09-28 08:40:22]
鍵がかなりでかいですね。。
クルマのリモコンキーと実家のIC内蔵キー、その他通常の形をした鍵だけでもキーケースがパンパンだったのに、あのサイズは予定外たったなぁ。

ちなみに、ゴミ置き場がちょっと入りづらいですね。
ゴミ持ちながら鍵を回して、ドアを開けて中に入るっていうのはかなり微妙な感じでした。
ロックが外れたかどうかもわかりづらいですし。

自動ドアとまでは言いませんが、せめてICタッチでロック解除にして欲しかったなぁ。
264: 入居前さん 
[2012-09-28 12:38:03]
ゴミ置き場、予想はしてましたけど…やはりですか(^^;;
雨の日なんかは難儀しますよね〜!
265: 入居予定さん 
[2012-09-28 12:51:10]
鍵はデカイ、不便ですね。前内覧の時ごみ置き場をチラッと見たが、やっぱり#263さんが言ったように、微妙だね。
266: 匿名さん 
[2012-09-28 14:14:24]
なんでこんな大きな鍵にする必要があるんだろう。。。前はICでももう少し小さかったけど。。
267: 引越前さん 
[2012-09-28 21:56:04]
ゴミ置き場、タッチキーで開かないのは不便ですね

子供が転ぶうえにデザインもびみょーなモニュメントにお金かけるくらいなら、ゴミ置き場をタッチキーの自動ドアにして欲しかった
268: 匿名さん 
[2012-09-28 22:02:29]
あの入り口エントランスにある建造物は、椅子として使うんですかね?
それとも、ただのおきもの的な建造物なのでしょうか?
269: 引越前さん 
[2012-09-28 22:13:21]
>>268
置物=モニュメントだと思います。
椅子としてではなく、エントランスを彩るデザイン物ですね。
270: 匿名さん 
[2012-09-29 00:47:57]
うーん。。正直無駄ですなー。。。
271: 匿名さん 
[2012-09-29 01:57:44]
まあ、エントランスはマンションの“顔”ですし、デザイン性があって良いんじゃないでしょうか。
272: 契約済みさん 
[2012-09-29 07:45:50]
私もあのモニュメントが気に入ってるわけではありませんが、何もなくてだだっぴろいよりは良いと思います。
オフィスビルとかもそうですが、ああいうのがあると安っぽく見えないっていうメリットがあります。
エントランスはマンションの顔ですからね。
273: 入居予定さん 
[2012-09-29 10:03:17]
今日は朝から引っ越しなどで賑やかでした。

エレベータあった管理人と思われる人の挨拶がなかったのが気になりました。

というのも、今のマンションは、エレベータで会うと必ず「おはようございます」「こんにちは」「おやすみなさい」など住民みんなが声を掛け合います。
私はそういう雰囲気が凄く好きです。

普通なのかもしれないけど、結構こういう事ってマンションの良い雰囲気を作ってるんだと思うのです。

なので、私も入居したら会う方には、いつも挨拶させて頂こうと思っています。
うざいって思われる人もいるかもしれませんけど(^_^;
274: 匿名さん 
[2012-09-29 10:52:08]
挨拶は大事ですよね!私も皆様にお会いしたら挨拶しますので、
よろしくお願いいたします
275: 入居前さん 
[2012-09-29 17:30:35]
おっしゃる通り。挨拶から全て始まりますよね。
管理員さんが良し悪しはこれから判ることですが、住人は挨拶の絶えない住まいにしましょう!
276: 契約済みさん 
[2012-09-29 23:19:10]
挨拶は当然として世間話をしだしたらさすがにうざがられますかね(笑)
277: 入居済みさん 
[2012-09-29 23:20:58]
今日はエレベーターが荷物を運ぶ私たち住人や引っ越しやさんや家具やさんで大混雑でしたね

今日入居したのですが、内覧会・再内覧会・再々内覧会の時には絶対ついていなかったフローリングの傷が何か所もあったんですが、指摘したら直してくれるのでしょうか?引き渡しもすんだし、あなたが傷つけたんでしょ?と言われないでしょうか?
278: 契約済みさん 
[2012-09-30 11:21:24]
うちも傷ついてました。ちゃんとしてよ!って感じですよね。。。。
279: 契約済みさん 
[2012-09-30 13:39:57]
電話してみていいと思いますよ。
早いうちじゃないと言えなくなります。
280: 入居前さん 
[2012-09-30 14:53:42]
うちも火曜引越で、今日カーテン付けに行ったら、キッチンの天板にテープ?みたいな跡がいっぱい付いていました。

あとコンロの周りの壁(ホーロー素材になっているところ)も、何か剥がしたような感じになっていました。

汚れなど気になる点が沢山あり、うちは3回も内覧をしたのですが、またこんな風になっているとは....

4回目の内覧になりそうでしたが、引き渡しになってしまうとのことで3回目に直ってなかった壁は今日確認しましたが

直ってました。

行くたび不良箇所が増えていたので、3回目にいい加減にして下さいと言っておきました。

申し訳なさそうではなかったですが...

なので月曜に連絡して直して貰おうと思います。
281: 匿名さん 
[2012-10-01 06:32:37]
そんな気にしなくていいんじゃないですか?相手も人間ですし、どうせ小さい傷はすぐつきますよ。
282: 入居前さん 
[2012-10-01 09:54:13]
うちも内覧会のときになかった網戸のゆがみ?が増えていましたよ〜。
なので、管理人に言って修復依頼の用紙を記入しておきました。

ちなみに、エレベーターに後から乗ってきたおばちゃんに元気よくあいさつしたのにシカトされました…
居合わせたサカイの人もビックリしていたようでアイコンタクトされたくらい…
その割には、うちの子どもをチラチラと見て…
1Fに到着するまですごくイヤ〜な雰囲気が漂ってました…

ちょっとグチってしまいすみません。
他住民とコミュニケーションを図るかどうかは個人の自由ですが、
うちはみなさんとは積極的にあいさつを交わしていきたいと思っています。
うざいかもしれませんが、よろしくお願いします。

283: 契約済みさん 
[2012-10-01 13:15:23]
いろんな人がいますからね。

でも相手が返事をしなくても、挨拶する習慣はなくさないで欲しいです。
お子さんがいるなら特に。親が挨拶していると子供は教えなくても自然と挨拶ができるこになりますから。
284: 入居済み 
[2012-10-01 20:49:35]
282さん
私もごみ捨て場でおばちゃんに挨拶したら無視されました(涙)同じおばちゃんだったりして。
285: 入居前さん 
[2012-10-01 21:03:41]
284さん、更年期だから仕方ないと割り切るしかないですね。
286: 入居済みさん 
[2012-10-01 22:44:00]
ここの管理人さんは親切ですね。

ゴミ捨て場の位置を把握していなくて聞いたら、わざわざゴミ捨て場まで案内してくれてカギの開け方も教えてくれましたし。

雨の日はゴミ捨てがおっくうなほど、遠いですね。。。
287: 匿名さん 
[2012-10-01 23:51:40]
フローリング、うちはフロアコーティングやらなかったんですが、
水ぶきしても大丈夫ですかね?
288: 入居予定さん 
[2012-10-02 14:31:43]
早くも手すりに布団を干しているお宅があるとの情報が……
OKなんでしたっけ?
289: 匿名さん 
[2012-10-02 19:30:02]
>>288
安全対策上、NGです。その旨、規約に書いてあったかと思いますよ。
290: 入居予定さん 
[2012-10-02 19:34:51]
ですよね。団地じゃあるまいし・・・
291: 契約済みさん 
[2012-10-02 20:33:07]
私も今日見ました。

かけちゃいけないの知らないのかもしれませんね。管理人さんが教えてあげてくれるといいんですが。
292: 入居予定さん 
[2012-10-03 09:14:37]
口うるさくなりすぎて住みづらいマンションになるのは嫌ですが、危険性のある行為だけは避けてもらいたいですね。
293: 引越前さん 
[2012-10-03 21:41:37]
準備のために部屋へ行ってバルコニー側を見てたら、お隣さんが覗きこんでいた。。
なんだかなぁと思っていたら、換気のために開けていた廊下側のまどから、立ち止まってうちの中を覗いていた。。
引越し前だから家財何もないしいいけど、ちょっとこわいなぁ~。
294: 入居済みさん 
[2012-10-03 23:15:36]
同じマンションの方とママ友になりたいです。
既に入居住みの小さいお子さんのいらっしゃるママさん、
エレベーターでは何人かの方と挨拶を交わしましたが、
みなさんお子さんとどちらで遊ばせていますか?
片付けでそれどころじゃないかな。

295: 契約済みさん 
[2012-10-03 23:44:46]
>>293
あらら。。それは恐いですね。。
でもちょっとKYなだけで悪気はないんだと思って心配しすぎないで下さいね。
せっかくの新居なので楽しみましょうー(*^^*)
296: 匿名さん 
[2012-10-03 23:47:04]
287さん、フローリング水ぶき大丈夫だと思います。
皆さん、フロアコーティングしない方はからぶきして
るのでしょうか?
297: 契約済みさん 
[2012-10-03 23:48:33]
廊下ですが、自分の家の出っ張りより内側(室外機とか置くところ)は自分の敷地なので三輪車などの物を置いても良いって解釈でOKですか?
298: 入居済みさん 
[2012-10-04 00:22:34]
使用権があるだけですから好きに使っていいということではないのです。ただ、三輪車はいいかもしれません。
しかし、個人的には各戸が廊下に自転車を置いているのはあまり賛成できません。あるべき論ですが自転車置場を借りて下さい(ー ー;)
299: 匿名さん 
[2012-10-04 00:28:08]
三輪車は良くて子供用自転車はダメなんですか???
300: 匿名さん 
[2012-10-04 02:42:25]
三輪車、子供用自転車どちらもNGと思います。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる