伊藤忠都市開発株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「クレヴィア南千住【契約者/住民専用板】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 南千住
  6. クレヴィア南千住【契約者/住民専用板】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-12-31 00:31:45
 削除依頼 投稿する

こちらは契約者および住民専用スレッドです。

[スレ作成日時]2012-07-31 20:09:13

現在の物件
クレヴィア南千住
クレヴィア南千住  [【先着順】]
クレヴィア南千住
 
所在地:東京都荒川区南千住7丁目119-1(地番)
交通:常磐線 南千住駅 徒歩6分
総戸数: 225戸

クレヴィア南千住【契約者/住民専用板】

No.151  
by 入居前さん 2012-09-03 08:22:35
U-COM人気ないですね(^^;;
うちは月額の手軽さからU-COMを検討してます。
ここのマンションは自由に選べていいですね。
もし、不足があればNTTに後から乗り換えられるし☆
No.152  
by 契約済みさん 2012-09-03 08:29:33
うちもランニングコストを考えてUcomにします。
不具合があればNTTにチェンジすればいいかなと。
No.153  
by 入居前さん 2012-09-03 20:42:24
私はU-COMにします。

安いですからね。

U-COMの光電話も検討しているんですが、10月末までに申し込めば月額使用料はずっと910円→525円という意味なんでしょうか?
No.154  
by 契約済み 2012-09-03 22:48:31
ウチはNTTです。やはり第一人者という安心感ですね。
まあ皆さんちょうど半々ぐらいかな?それぞれの選択肢があっていいんじゃないでしょうか。
No.155  
by 入居予定さん 2012-09-04 19:51:30
後何戸残っているでしょう。
早く完売してほしいですね。
No.156  
by 入居予定さん 2012-09-05 12:32:03
棟内モデルになってる部屋って、あるんですか?
いくらで出すんだろ(;゜0゜)
No.157  
by 匿名さん 2012-09-05 19:41:24
ありますよー!500万くらいは安くなるんじゃないですかね?
No.158  
by 住民でない人さん 2012-09-05 21:22:45
間取りさえ気に入ったのがあれば、500万下がるのはお得ですね〜(^-^)/丸々リフォームかけられるんだもの☆現状売りでもアリだなぁ♫
No.159  
by 入居前さん 2012-09-05 21:29:35
うちは今週末に再内覧会です。

先週再内覧会だった方、どのような感じでしたか?指摘箇所は完璧に直っていましたか?

No.160  
by 住民でない人さん 2012-09-05 22:10:56
うちも週末再内覧!玄関ドアのフィルムのキズ指摘しましたが、どんな補修したか…洋間の床材も汚れを溶剤で拭いたような跡がありました(~_~;)

どんな風に直ったてくるのか…しれーっと適当な直しで済まそうって考えならガツンといくつもりです( ̄^ ̄)ゞ
No.161  
by 入居前さん 2012-09-06 12:27:21
クレーマーみたいにやるのはいただけませんが、しっかり直して欲しいですよね!
No.162  
by 契約済みさん 2012-09-07 21:42:35
うちは再内覧会で新たな箇所がみつかりましたが、確認は伊藤忠さんに任せました。
あと一ヶ月ほどで入居です。笑顔のあるクレヴィアにしたいですね。
No.163  
by 入居予定さん 2012-09-07 22:46:30
今週末に初内覧会です。
指摘の箇所は全体的に少ないと聞いていますが、ちゃんと見つけられるか不安です・・・

ところで、ベランダに水栓が無い仕様ですが
オプションでキッチンから水栓を引けるかも、と担当営業が言っていたのですが
どなたかご存知の方いらっしゃいますでしょうか。

本当にできるなら嬉しいのですが・・・
もちろん簡単なガーデニングくらいにしか使用しないつもりです。
No.164  
by 入居予定さん 2012-09-08 00:20:51
先週再内覧会でした。直ってないものもありましたし、新たに発見したモノを指摘して、再来週に再々内覧会の予定です。
今から指摘してもきちんと対応してくれるので、もし気になる点があれば、指摘しましょう。
No.165  
by 匿名 2012-09-08 15:54:26
再内覧会に行ってきました。小さいところはやったと思いましたが、逆に大きい所はやってないので、がっかりです!また指摘してましたが、再々確認の日付も予約しました。それの繰り返しかと思って、木内さんは誤摩化してるような気もしますね〜〜皆さんはどう思いますか?
No.166  
by 匿名さん 2012-09-08 16:27:28
ウチも補修をお願いしてましたが、再内覧会で確認したところ、大きい箇所、小さい箇所を問わず対応してくれてましたので、再々内覧会は不要でした。
後は引渡しと引越を待つのみです。もう少しですね。
No.167  
by 引越前さん 2012-09-08 20:45:30
直してもらったところの足元やクロスが全て汚れていたのでなんだかげんなりしました。
汚れすごく多くないですか?
No.168  
by 匿名さん 2012-09-08 21:29:05
うちも再内覧会行ってきましたが、全部なおってませんでした。
大きいシミみたいな汚れがとれてなくて、他もなおって
なく、また再々内覧会に行く事になりました。一度でなおしてほしかった
です、また行くのけっこう面倒ですよねー。
No.169  
by 引越前さん 2012-09-08 22:27:29
うちも再々内覧となりましたが、前回指摘した箇所は1箇所を除き直っていました。
前回気づかなかったのですが、洗面台の床が汚れていて、
汚れが落ちないようなら張り直すって言ってくれました。
内覧会は始めての経験ですが、親切な対応をしてもらっているかなと思ってます。
No.170  
by 引越前さん 2012-09-08 23:12:27
指摘箇所を直した時にできたと思われる新しいキズや汚れがありました、
指摘したらそこも改めて直してくれると言ってくれましたが。
引越しは、この板を見ると幹事会社にされた方が多いんですかね。
うちは、見積りに来た営業がしつこくてなかなか帰ってくれなかった
のがイヤでやめました。
No.171  
by 引越前さん 2012-09-08 23:26:39
>>170
家も幹事会社ではないですよ〜。この板でも他社に決めたというのが結構いらっしゃいましたし。半々まではいかないにしても、他社に頼んだ方も相当数いるはずです。
お互い引越しがんばりましょう。

No.173  
by 入居前さん 2012-09-09 10:37:17
再内覧については、良かった悪かったで差があるみたいですね。
我が家も再内覧会で終了でしたが、皆様の満足が早くいくよう願っています。

≫170
同じく他社にしました。
No.174  
by 引越前さん 2012-09-09 12:19:04
幹事をやる業者はどこも高く設定するので、サカイが高いというより、今回幹事だからサカイは高い。

アリさんとかダックとかも幹事だとすごく高く設定してくる。ですが今回は幹事じゃないので安い。です。
No.175  
by 入居前さん 2012-09-09 16:51:55
>>172

うちが内覧に行った時は、フローリングのコーティング業者がしつこくつきまとってきました
No.176  
by 匿名さん 2012-09-10 00:46:54
いよいよですね。隣のドラッグストアは便利そうですね。ちょくちょく利用することになりそうです。
No.177  
by 匿名さん 2012-09-10 01:34:45
そうですね!隣のドラッグストアは22時までやってるんで、何かと便利だと思います。
スーパーは、LaLaテラスの中よりもライフの方が広くていろいろ
そろってそうですよねー。あとは、銀行があればなーと思います。
南千住駅の近くにはりそな銀行のATMしかないですからねー。
そのうちできたらいいのになー。
No.178  
by 入居前さん 2012-09-10 08:41:57
たしかに銀行がないですよね。…UFJは職場周辺で対応です!
再内覧行ってきました!一部再度のやり直しを依頼しましたが概ね上々な出来上がりでした(^-^)/

入居まで後わずか、ワクワクしますねぇ♫
No.179  
by 契約済みさん 2012-09-10 09:44:28
うちも週末に再内覧会へ行ってきました。
修復されていない指摘箇所もありましたが、木内建設さんの対応がよかったので概ねOKって感じです。

銀行ですが、支店とまでは言わなくてもATMだけでも駅前に設置してほしいですねぇ。
No.181  
by 引越前さん 2012-09-12 11:57:38
そう言えばそろそろ抽選の結果が届くころですか?
駐輪場どうなったかなー。ドキドキ
No.182  
by 匿名 2012-09-12 12:26:41
>180
新築マンションを購入すらできない、さらなる貧乏人
No.183  
by 入居前さん 2012-09-12 12:31:57
≫180
なんか、お疲れですね。お大事にして下さいね。
No.184  
by 契約済みさん 2012-09-12 13:28:03
抽選会の結果ですが、そういえば11日までに書面で郵送するって言ってませんでしたっけ?
うちまだ来てないなぁ…

駐輪場はみなさんドキドキでしょうね。
No.185  
by 引越前さん 2012-09-12 17:33:41
>>184
そうそう。11日までにって言ってましたよね?発送がってことだったんでしょうか?うちも都内ですがまだ来てません。
No.186  
by 入居前さん 2012-09-12 19:57:51
うちもまだ来ていません~
No.187  
by 引越前さん 2012-09-12 21:26:13
駐輪場について、確か10日にアーバンコミュニティから電話がありました。
内容は2台目の方が、希望から漏れてしまったので、屋外でどうでしょうというものでした。
たぶん、調整に時間が掛かっているのかと思いますね。
No.188  
by 入居前さん 2012-09-12 22:02:56
>>187
そんな電話があったんですね。ということは、仰るとおり抽選の結果を受けた調整をしているのでしょうね。
11日までにという作業時間の見通しに甘さがあったのは否めないですが、遅延について何の連絡もないと色々勘ぐってしまいますよね…

お話しが聞けて遅延の理由が何となくわかりました。書いてくださってありがとうございました。
No.189  
by 契約済みさん 2012-09-12 22:17:31
皆さん、地震保険は入りますか?うちまだ提出していませんが、悩んでいる。
No.190  
by 入居前さん 2012-09-13 09:32:38
とりあえず地震保険には入りません。あとでまた考えることにしました。
No.191  
by 入居前さん 2012-09-13 17:14:29
抽選結果きましたね。
役員には選ばれませんでした。
No.192  
by 入居前さん 2012-09-13 19:44:26
うちは、地震保険に加入しました。
No.193  
by 契約済みさん 2012-09-13 19:53:30
地震保険、あれば安心だと思いますが、保険料に対して保証率が低いのが気になってます。他の災害に比べて起こる可能性が高いからということですが、うちもひとまずスルーします。
新生活をスタートさせて、もろもろ考慮したうえで再検討してみます。
No.194  
by 引越前さん 2012-09-13 20:24:54
洗面台の鏡の中に歯ブラシ立てってついてましたっけ?
No.195  
by 匿名さん 2012-09-13 20:45:00
うちも地震保険には加入しました。地震国の日本で、起こってから後悔するのも嫌ですし、実際に起きた後の様々な被害を考えると、やはり共用部だけの保険だけでは不安だと思いました。
いざ起きた時の精神的和らぎは、備えがあるほど比例すると考えています。
No.196  
by 匿名さん 2012-09-13 20:56:01
うちも地震保険に加入しましたよー!
No.197  
by 入居前さん 2012-09-13 23:56:43
実際、クレヴィアで全損と判定される被害を出す程の震災なら首都はほぼ壊滅、プールしている資金も限界がありますから保険金は満額支給されないと推測します。
一方、半損や一部損だと、保険金は驚くほど少額しか出ません。
地震保険は、木造の戸建家屋を主眼に設計されており、耐火構造の集合住宅にはフィットしてない気がしています。
主観ですが、いつくるかも知れない災害に保険を掛け捨てるより、分散して貯蓄しておく方が現実的かな…と。
No.198  
by 引越前さん 2012-09-14 00:38:17
憶測の域を脱しませんね(・・;)
No.199  
by 契約済みさん 2012-09-14 08:46:55
うちも地震保険入らずにそのぶん貯蓄にまわすことにしました。そのかわり、家電や家具などは、しっかりと転倒防止対策します。
No.200  
by 匿名さん 2012-09-14 09:10:51
入らない方けっこういらっしゃるんですね、うちも、悩みましたが
地震保険に入りました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる