野村不動産株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「新瑞橋のダイアモンドシティに建設されるマンション」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 南区
  6. 新瑞橋のダイアモンドシティに建設されるマンション
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-08-30 11:21:11
 

来年の秋に建設予定の新瑞橋のダイアモンドシティですが、マンションが併設されるという噂を聞きました。私が聞いた噂はダイアモンドシティの上に30階の高層マンションが建設されるらしく、この話は本当でしょうか?週末にたまたま新瑞橋を通ったのですが、建設予定地はまだ鉄骨もなく原っぱのようでした・・・マンションはどこのデベなのかまた、ここのマンションの情報を知っている方がいらっしゃれば、教えて頂きたいです。宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2006-09-19 10:13:00

現在の物件
アリーナ シティ
アリーナ
 
所在地:愛知県名古屋市南区菊住1丁目601番2(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 新瑞橋駅 徒歩5分
総戸数: 230戸

新瑞橋のダイアモンドシティに建設されるマンション

62: TNさん07/0207 
[2007-02-07 14:52:00]
兎も角、早く「ダイアモンドシティー新瑞ショッピングセンター」作って頂戴、大いに期待してます。
63: 匿名さん 
[2007-02-08 22:12:00]
中部最大規模のパチンコ屋ができる事に決まった様子ですが、パチンコ屋なら土地汚染問題は解決しなくても良かったのかな? 臭くないなら何でもいいけどね。
65: 匿名さん 
[2007-02-09 01:30:00]
周辺で反対している人たちは、結局最終的に何を望んでいるのだろうか?反対運動するのは自由だし、主張があるならすればいいが、仮にダイヤモンドシティの話を潰せたとしても、その後のことは考えているのだろうか?あの広大な土地、どうなるの?大型ショッピングセンターは嫌で、パチンコ屋ならいいの?その望みなら十分実現可能でしょうが、そんなわけないでしょうし。ただ反対するだけなら、決して良い結果は残らないと思います。その後の戦略も持たないとだめです。

64、意味不明。
66: 匿名さん 
[2007-02-09 08:14:00]
ここは、いろんな議員さんが入ってきてぐちゃぐちゃにされてます。
K産党が特にね。
もう、ダイヤモンドシティはなくなると思いますよ。
トヨタのマンションもね。
ただ、バカがパチンコ屋だっていってるが当然、これもない。
当分宙ぶらりんのままでしょうね。
67: 匿名さん 
[2007-02-09 21:39:00]
>>66
なんで、パチンコ屋がないって言えるの。
68: 匿名さん 
[2007-02-09 21:41:00]
ダイヤモンドシティができないと、イオン熱田周辺が混んで困る。
できればキャッスルをつぶすぐらいのパチスロ屋ができて欲しい。
ついでにゲーセンと、シネコンが欲しい。
69: 匿名さん 
[2007-02-09 23:49:00]
ゲーセンにシネコンか。ついでに新瑞橋周辺にはスポーツジムがないので1つ欲しい。
70: 匿名さん 
[2007-02-10 00:39:00]
ゲーセンなんて治安が悪くなるから必要無し。
パチスロがやりたければ郊外へ行けば良し。
71: 匿名さん 
[2007-02-10 02:22:00]
これ以上パチスロは必要なし。No.70さんの言うとおり。新瑞橋のイメージがますます悪くなる。とにかくショッピングセンターができて欲しい。しょぼいユニーだけじゃ我慢出来ない。周辺の住民はもともと環境の悪い工場から土壌の改良してもらえるだけでも良いのに何を反対しているのか?何が望み??あの場所はショッピングセンターが一番適している。周辺の住民にとっても絶対今の生活環境より便利になると思うけどね。出来るか出来ないかはっきりしないと新瑞橋は永遠に発展しないとおもう。
72: 匿名さん 
[2007-02-10 07:28:00]
静けさ
73: 匿名さん 
[2007-02-10 17:15:00]
あの広い土地に何かが出来る事は間違いありません。解っていると思いますが、静けさを求めることは不可能な事です。
74: 匿名さん 
[2007-02-10 17:29:00]
とにかくでかいパチスロ屋が欲しい。
75: 匿名さん 
[2007-02-10 19:40:00]
やっぱり、K産党が絡んでいましたか。桜通線の徳重延伸の件なんかでも結構かき乱していたという話を聞きますし、厄介ですね。
私も「最終的な落としどころのない反対運動」のように感じています。結局どうしたいのか、全くわかりません。73さんが言うように「静けさ」は妄想。住友電工が工場を閉めて出てゆくことが決まった段階で、代わりに何かが出来ることは既に避けられないわけで、その事実を見据えないといけない。あの土地を未来永劫あのままにしておきたいのかもしれないが、このご時勢で企業が遊休資産を何年間もそのままにしておけるわけがないです。
76: 匿名さん 
[2007-02-11 20:39:00]
公園
77: 匿名さん 
[2007-02-11 23:26:00]
新たに工場を作る。文句は言えまい。
78: 匿名さん 
[2007-02-12 07:43:00]
反対運動=お金が入ってくると勘違いしているんだよ
(お金Getできるのはほんの一部のリーダーのみなのに。。。哀れ)
81: 匿名さん 
[2007-02-12 20:02:00]
イオン熱田ができるとき反対運動はあったけど、ここまでもめなかった。
実際、工場がなくなって商業施設ができることを住民は歓迎していた。
85: 匿名さん 
[2007-02-16 12:51:00]
タワーマンションの反対は理解出来ます。日当たりなどの問題がありますので。ショッピングセンターや映画館などのこの周辺に無い施設が出来る事は賛成です。とにかくダイヤモンドシティがはっきり発表しないと駄目です。仮に出来ないとしたらその地域周辺にもいろんな店も出来るだろうし・・。出来ると決まれば店も出来ないだろうし。静けさや環境だけの問題じゃないです。
86: 匿名さん 
[2007-02-18 16:15:00]
もうすぐ新瑞橋に住むので、ショッピングセンター出来るの楽しみにしてたのに。。。。
パチンコ屋より、断然ショッピングセンターですよ。。。
87: 中村誓児 
[2007-02-18 17:30:00]
あの〜、開発マニアなので30階建ては非常に興味があります。
え〜と、桜山のあたりにもデザイナーズの賃貸物件が完成してきているので、
住みやすい街になると思います。
でも、トヨタホームのマンションって売れるんですかね?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる