東京建物株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「Brillia多摩ニュータウンを語ろう。その5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 多摩市
  5. 諏訪
  6. 2丁目
  7. Brillia多摩ニュータウンを語ろう。その5
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-01-02 20:51:12
 

発売数ヶ月で502戸が即日完売!
怒涛の勢いで売れ続けているBrillia多摩ニュータウンについて語りましょう。
よろしくお願いします。

所在地:東京都多摩市諏訪2丁目2番・4番(地番)
交通:京王相模原線 「京王永山」駅 徒歩7分 (「諏訪の森」街区入口まで)、8分(「諏訪の丘」街区入口まで)
小田急多摩線 「小田急永山」駅 徒歩7分 (「諏訪の森」街区入口まで)、7分(「諏訪の丘」街区入口まで)
間取:3LDK~4LDK
面積:71.19平米~95.29平米
売主:東京建物
販売代理:東京建物不動産販売

施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2012-07-05 17:44:21

現在の物件
Brillia(ブリリア)多摩ニュータウン
Brillia(ブリリア)多摩ニュータウン
 
所在地:東京都多摩市諏訪2丁目2番・4番(地番)
交通:京王相模原線 「京王永山」駅 徒歩7分 (「諏訪の森」街区入口まで)、8分(「諏訪の丘」街区入口まで)
総戸数: 1,249戸

Brillia多摩ニュータウンを語ろう。その5

24: 匿名さん 
[2012-07-06 21:58:15]
元気な子供がいるのは良いではないですか。のびのびと走り回れる環境なんですから。年寄りや大人しかいないコミュニティはちょっと…。
あとは親御さんが教育をがんばって!
25: 匿名さん 
[2012-07-06 22:32:04]
子供に関しては多摩センターのブリリア住民版が参考になります。
26: 購入検討中さん 
[2012-07-06 22:41:41]
>>16まぁ、禁止されても吸う人は吸うので そこは黙認になるでしょうね。隣近所で揉めるのは避けたいですから

間違っているものはきちんと主張して正す。隣近所であっても関係はない。

物事は、是か非かで判断するんだYO!そんな考えでどうすんの?情けない・・
27: 物件比較中さん 
[2012-07-06 22:45:04]
ブリリア多摩センターの住民のスレッドを見ましたが、ここと一緒で、色んな関係者が入り混じって荒れていますね。
多摩センターの新築を売りたい人、日照権を奪われた腹いせで荒らしている人が多いように見受けました。
28: 購入検討中 
[2012-07-07 00:53:26]
ここに決めようかと思っております。
ところで、皆さんはオプションでは何を選んでいますか?
設備が充実しているので、あまり付けるものが無いのですが、お勧めが
ございましたら教えてください。

私は、フロアコーティングくらいかなぁ、と思っています。
29: 匿名さん 
[2012-07-07 08:24:42]
食器棚
フロアコーティング
引戸変更
クッションフロアーからフローリング変更
です。
30: 契約済みさん 
[2012-07-07 08:41:24]
うちは、
室内干し用の器具
引き戸
カップボード
スリットガラス
をオプションにしました。

無償オプションもあったし、自分の思ったように出来る部屋になり嬉しいです
31: 契約済みさん 
[2012-07-07 08:45:29]
カップボード
引戸変更
コンセント追加
浴室テレビ
リビング横の部屋の引戸を壁に変更
32: 物件比較中さん 
[2012-07-07 08:58:46]
すみません、フロアコーティングってどういう内容でしたでしょうか?
33: 匿名 
[2012-07-07 09:14:56]
喫煙の黙認に関しては、スルーみたいですね。

喫煙者が多そうですね。
34: 契約済みさん 
[2012-07-07 09:33:54]
引戸多いですねー。
自分は期限が迫っていて、面倒だったんで何も申し込みませんでした。
引戸にするとやはり便利でしょうか。
迷っていたので、ちょっと後悔。
35: 契約済みさん 
[2012-07-07 09:45:48]
>23
なんでマンション内で子供の教育をする必要があるのですか?親御さんがしっかり躾てください!
子供が好きな入居者ばかりではないのです
36: 28です 
[2012-07-07 09:48:06]
>>29さん、30さん、31さん 
早速ありがとうございます。参考にさせていただきます。
引戸変更が人気ですね。
洋室の扉とクローゼットの扉が当たってしまう部分は引戸にしようかと検討しましたが
お値段も結構しますよね(汗
カップボードや食器棚もぴったりサイズで付けられるので良さそうです!

>>32さん
フロアコーティングは、フローリング表面に塗装を施して表面を保護するものです。
傷や汚れがつきにくくなりますし、何も施さないよりはツヤツヤしていて表面もきれいです。
 
皆さん、入居したらよろしくお願いします。

37: 物件比較中さん 
[2012-07-07 09:59:08]
35さん、23です

子供たちがあぶない行動や迷惑な行為をしていたら、見てみぬふりをするのではなく、声をかけてあげましょう、という意味です。

「教育」というほどの強い意味ではなかったのですが、言葉足らずですみません。
子供があまり好きではなくても、そんな場面があったら声をかけてあげてください。
(強要はしませんが、ちなみに。)
38: 申込予定さん 
[2012-07-07 19:14:50]
フロアコーティング、私も考えていました。
が、今日貰った資料にには「シートフローリングにはその特性からお勧めしない」といったようなことが書かれていました。どういうことなんでしょう?少し迷いますね。

ちなみに私は、
寝室引戸、廊下タイル、LDと玄関をECOカラットあたりを考えています。
39: やり手ババァ 
[2012-07-07 22:35:51]
>>37
子「うるせえババア」
親「あなたに関係ない」
って言われて終わりだと思います。

迷惑子供や馬鹿親に
「子供のためを思うからこそ他人が注意する」
という理論はもはや通用しないのです。
40: 契約済みさん 
[2012-07-07 22:53:56]
39さん名前怖い。。やり手ババァって…。
37さんが言ってること分かりますよ。私はまだ子供いませんが。
子供が大嫌いな方はこのようなファミリーマンションよりも、割と高価で静かなマンションを好んで買われると思います。勝手な想像ですが。大規模マンションは必然的に子供もたくさんいるのでうるさいし(やりたい放題のお子さんも多少いるだろうし…)そういった方は合わないと思う。
42: 申込予定さん 
[2012-07-08 00:55:03]
オプションですが、フロアコーティング、ダイニングのダウンライトを検討しています、
また、我が家は、横長リビングのためUVカットフィルムも検討したいです。
日当たりはとても良さそうですが、壁紙、フローリングの日焼けが心配です。

43: 匿名さん 
[2012-07-08 03:08:50]
フィルム検討してます
建物は大丈夫かもしれませんが、ガラスが降ってくるのが怖いので。
あとカップボードもかなり頑丈に取り付けるって聞いたので値段は高いですがこちらも検討してます。
44: 物件比較中さん 
[2012-07-08 08:09:09]
No.39 やり手ババァ さん

そうかなぁ~。
理論なんて考え込まないで、危険からは子供たちを守ってあげましょうよ。
「うるせぇ!」と言われても、まぁそれはそれで良し。

ところで、手元の有償オプション表にはフロアコーティングが見当たりません…。
これって共通ですよね?
45: 検討中 
[2012-07-08 08:36:21]
管理会社のアメニティサポートってどうなんでしょうか?
46: 家電芸人 
[2012-07-08 09:02:09]
世間では入手しやすい電球の種類がめまぐるしく変わっていますが、
ダウンライトの電球は買い求めやすい電球か、特殊な高価なものでないか、
などよく調べたほうがいいかもですね。
47: 匿名さん 
[2012-07-08 09:34:43]
有償オプションの申込みはいつまでですか?
48: ご近所さん 
[2012-07-08 10:50:11]
>>42>>43さん
シーグフィルムは貼って良かったです。
住んでから業者が入っての作業はとてもたいへんなので、入居前がおすすめです。

住んで5年過ぎましたが~
〇カーテン、家具等の日焼けがほとんどない
〇冬場の結露が少ない
〇15年位は使える

このフィルムは期待していませんでしたが、入れてよかったオプションNO1でした。

ただ、ガラス部分がなんとなく曇って見える感じが不満
人に指摘されたことはないので、あまり気にしていません。

49: 契約済みさん 
[2012-07-08 15:22:49]
フロアコーティングって、私も有償オプションに無かった気がします…気のせいかな?
あと営業さんが、フロアコーティングもともとしてあるから、ワックスとか使えないって言っていたような。。
確かそう言っていた覚えがあります。
ちなみにうちの有償オプションは、カップボードとスリットガラスのみです。
51: 匿名さん 
[2012-07-08 18:13:27]
シートフローリングは水分を含むとシートが剥がれやすくなるので、普通のワックスと同じ方法ではできないと聞きました。ワックスをかけると同時に掃除機で水分を吸い取らないといけないとか。業者に言えばちゃんとやってくれると思いますが。
55: 匿名さん 
[2012-07-09 07:41:29]
朝の通勤時間帯、新宿までもう少し早くしてよ。
56: 匿名さん 
[2012-07-09 10:08:51]
個人の努力でどうにかなるんですか?
58: 匿名さん 
[2012-07-09 11:44:36]
37さん
UR賃貸のコマーシャルで、自分の家の子供が団地内のよその方に叱られて
嬉しいというようなシチュエーションがありましたね。
今の時代、他人の子供をしかってくれる方も少なくなりましたが、
マンション内で他人が何をしようが無関心、の方が怖いですよね。
59: 契約済みさん 
[2012-07-09 12:25:18]
>57どうやって!?

>58他人に叱られる前に親がしっかり躾てください。下手によそ様の子供を叱りつけた日には何をされるか分からない世の中です。コミュニケーションがどうこうではないです。躊躇するのは当然だと思います
60: 物件比較中さん 
[2012-07-09 12:41:05]
37です。

親がしっかり躾するのは当然。
それでもういうことをきかないのが子供。

叱りつける、とかではなく、危険が予見される行為には注意してあげよう、と思っているのですが…。
そんなに特別なことですかね?

注意すらできなくて子供相手にブツブツ言うようなカッコ悪い大人にはならないよう、
ちょっとだけ頑張るつもりです。
61: 匿名さん 
[2012-07-09 12:50:08]
躾の話とかは住民用のスレッドを立てられてその中でされてはいかがですか。
入居後の話をされるのは非常に結構だとは思いますが、このスレッドの趣旨に沿っていない気がします。
62: 物件比較中さん 
[2012-07-09 13:21:47]
おっしゃるとおりです。
皆様ご迷惑をおかけしました。
63: 契約済みさん 
[2012-07-09 15:10:28]
>60
あなたの意見が全て正論ではありません

>ぶつぶつ言うかっこ悪い大人

何を定義としてかっこ悪いとしているのでしょうか

他人と関わりたくない購入者もいるんです。

66: 入居予定さん 
[2012-07-09 17:06:18]
>64に同意。

こんな大型マンションに住まなきゃいいのにと思うよ。
しかも広告等見る限りでは、ファミリー世帯向けマンション…

合わないと思いますが…


67: 契約済みさん 
[2012-07-09 17:12:38]
他人と関わりたくないのにマンションなんてやはりおかしいので、ただの荒らしだと思います。
よくわからない人はみんなスルーしましょう!

私は契約を終えて、次にマンションルームにお世話になるのは秋の現場見学会です。
楽しみです。
68: 契約済みさん 
[2012-07-09 17:22:02]
世の中には多様な価値観の方がいらっしゃいます。我が家は町内会などの近所付き合いが面倒だからマンションを選びました。自分の価値観だけで一人を攻撃するような書き込みをすることの方が問題だと思います。ここを購入した者の人間性を疑われると思いますよ。

69: 購入検討中さん 
[2012-07-09 18:37:31]
68の方はこのマンションの契約者さんなのでしょうか?
多様な価値観は勿論良いと思いますが、このマンション自体のコンセプトが継承や再生、共生などで、人との繋がりや世代を超えてのコミュニティ作りに重きをおいています。
それはパンフレットや、マンションギャラリーの映像からも感じられたかと思います。

なので、皆さんは攻撃している訳ではなく、付き合いが面倒な方用のマンションとして ここは向かないのでは?と意見を言っているだけだと思いますよ。もっと戸数も少なく、プライベート性が重視された物件もありますから。
ここに住んだからといって付き合いをする、しないは個人の自由ですが、お互い尊重しあって気持ちよく住みたいですね。
70: 匿名 
[2012-07-09 18:42:25]
コンセプト重視しないだろう。自分たちのライフスタイルに合ったマンションだとしてブリリアが億ションなら諸君は購入するか。しないだろう。
71: 契約済みさん 
[2012-07-09 19:04:02]
集合住宅なんだから、価値観やコンセプト云々は押し付けない方が良いですよ。
皆さん色々考えて検討、購入されてます。
他に自分にあったマンションがあったでしよ、なんて言われても困ると思いますよ。
お互いの意見を尊重しながら良いコミュニティを形成しましょうよ。
72: 申込予定さん 
[2012-07-09 19:19:28]
>>70
買うでしょ?
億ションとやらがライフスタイルに合うなら。
wwwww
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる