トーセイ株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「THEパームス千駄ヶ谷 御苑の杜」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 渋谷区
  5. 千駄ヶ谷
  6. 5丁目
  7. THEパームス千駄ヶ谷 御苑の杜
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-05-24 05:56:23
 削除依頼 投稿する

新宿御苑「千駄ヶ谷門」前
千駄ヶ谷駅徒歩4分、代々木駅徒歩10分
新宿御苑を臨むプラン中心

この物件についての情報交換をお願いします

売主:トーセイ株式会社
施工会社:馬淵建設株式会社 東京支店
管理会社:トーセイ・コミュニティ株式会社(予定)

[スムログ 関連記事]
【桜満開!】の新宿御苑と、新宿御苑から見えるマンション特集
https://www.sumu-log.com/archives/10201/

[スレ作成日時]2012-06-22 11:19:05

現在の物件
THEパームス千駄ヶ谷 御苑の杜
THEパームス千駄ヶ谷 御苑の杜
 
所在地:東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目1番6外(地番)
交通:総武線 「千駄ケ谷」駅 徒歩4分
総戸数: 23戸

THEパームス千駄ヶ谷 御苑の杜

102: 購入検討中さん 
[2012-07-10 22:03:29]
御苑向きに要望書を出したいけど予算が・・・。
やっぱり無理せず南向きかなぁ・・・。(ため息)
103: 匿名 
[2012-07-10 22:40:53]
初期の書き込みから一転
急にみんな褒め始めたな
104: 匿名さん 
[2012-07-10 22:41:52]
ステマがいっぱい(笑)
105: 匿名さん 
[2012-07-10 22:45:15]
The パームステマ千駄ヶ谷自演の杜
106: 匿名さん 
[2012-07-10 22:52:30]
なんか全てが安っぽいんだよな~。
107: 匿名 
[2012-07-10 23:07:38]
ステマということは業者も焦ってるということ?
108: 匿名さん 
[2012-07-10 23:31:20]
真剣に購入を検討していましたが、結局止めました。
止めた理由は、単純に価格です。欲しいと思う部屋は
6000万円を軽く超えていました。この物件を安いと
書かれている方々がうらやましいです。

ところで、内装がチープと書かれている方が多いのですが、
何がチープなのでしょうか?モデルルームを見ましたが、
どの辺がチープなのかがいまいちわかりませんでした。
109: 匿名さん 
[2012-07-10 23:34:28]
文句垂れてる方の中にパークハウスの関係者も混じっていそうですね
110: 匿名 
[2012-07-11 01:40:44]
内装がチープかは主観的なものですが
玄関のタイル
キッチンと洗面台の面材
ドアの風合い
ドアの周りの建具が白
などが気になるポイントでした
近いとこではライオンズ外苑の杜などのHP見ても違いが分かると思います
あっちは場所がビミョーですが
111: 匿名 
[2012-07-11 06:49:36]
たくさんモデルルームを見に行くといいですよ。チープな内装の意味がわかりやすいと思います。
112: 匿名 
[2012-07-11 07:29:26]
内装は充分って思う人は安いと思うでしょう
内装が気になる人は安くて当たり前って思ったってとこでしょう
注文住宅ほどは無理にしてもオプションがあるとどちらも満足できるんですがね
113: 匿名さん 
[2012-07-11 07:40:22]
内装は若干チープな感じもするけど、シンプルで私は嫌いではありません。内装よりもこのプレミアムな立地が素晴らしいと思います。
投資マンションとしても価値がある。
114: 物件比較中さん 
[2012-07-11 08:19:45]
この前MRに行きました。
御苑向きの安めの部屋は既に完売で、6000万円台の御苑向きか、
4000~5000万円台の南向きしか残ってないようです。
5000万円台で御苑向きなら即決したんですが。。。
動くのが遅かったみたいです。
115: 匿名さん 
[2012-07-11 12:53:56]
南向きまだあるんですね。ホッとしました。
116: 物件比較中さん 
[2012-07-11 17:13:57]
114です。未練がましくまだこの物件の購入を迷ってます。。。
自分の予算は、どんなにがんばっても5000万円台後半なので、
すでに御苑向きは手が出ず、南向きを買うか買わないかなんですよね。
南向きを買っても、共用のルーフバルコニーが屋上にあるので、
御苑を眺めたいときはバルコニーに出れば良いだけの話なんですが、
やっぱり、窓から見える御苑とはちょっと意味合いが違いますよね。
そうこう悩んでいるうちに南向きも売れてしまうだろうな。。。
迷います。。。
117: 匿名さん 
[2012-07-11 17:40:38]
南は他の建物とかの懸念があるけど、この物件自体は利便性良しでエリアとしても魅力的ですしね
価格も相場以下ですし悩むところです
118: 匿名さん 
[2012-07-11 18:16:29]
御苑向きの低層階は緑はみえるけど、
それほど眺望が良いわけではないし、
見たければ共用ルーフもあるし、
それに拘る必要はないと思うよ。
119: 物件比較中さん 
[2012-07-11 18:30:59]
114です。自分のこだわりは、山手線内、駅5分圏内、大きな公園の隣接物件なんです。
田舎出身なので、住まいくらいは緑を肌で感じられるところに住みたいんです。
ただ、仕事の都合で深夜待機もあるので、都心から遠くには住めません。
そういった意味でも、この物件の条件は申し分ないんです。
せっかくのこの物件で御苑向きの部屋に手が出ないのがなんだか悔しくて。
宝くじで1000万円くらい当たらないかな。苦笑
120: 匿名さん 
[2012-07-11 18:47:09]
予算が許すならシャリエもいいけどね。ちょっと高いですね
あと代々木公園目の前のプレシス代々木公園もありましたけど
あそこも完売ですね。坪単価はここと同じ@330くらいでしたかね
121: 匿名さん 
[2012-07-11 19:12:42]
御苑エリアは物件がたくさん出ないので、売却のときも強気で臨めそうですね。
四駅使える立地ってのもそうそうありませんし。
もう少し早くこの物件に気付いていればと後悔してます。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる