三井不動産レジデンシャル株式会社 横浜支店の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉ザ グランドウイングタワーってどうですか?Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 新丸子東
  7. 3丁目
  8. パークシティ武蔵小杉ザ グランドウイングタワーってどうですか?Part3
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2012-10-28 14:43:13
 

パークシティ武蔵小杉ザ グランドウイングタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1301番(地番)、神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目以下未定(住居表示)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランスから徒歩2分)
東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランスから徒歩2分)
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分
横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:39.77平米~96.39平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル 横浜支店
売主:三井都市開発


施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378

[スレ作成日時]2012-06-11 21:15:46

現在の物件
パークシティ武蔵小杉ザ グランドウイングタワー
パークシティ武蔵小杉ザ
 
所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1301番(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩1分
総戸数: 506戸

パークシティ武蔵小杉ザ グランドウイングタワーってどうですか?Part3

122: 匿名さん 
[2012-06-29 18:19:23]
>120
駅前こんなに住宅用のタワマンばっかり林立する町は武蔵小杉しかない。
その中生「武蔵小杉GWT」の優位性、希少性を謳うが無理を感じるし、宣伝にしか見えません。

希少性を疑うレスに噛みついて、ケンカ売りしているのもおかしい。
駅前が低層住宅が多く、一箇所だけタワがある駅は一つ例とすると、千歳烏山があります。他にタワーマンションまだ立っていない成熟した駅は一杯あります。
そんな駅で初のタワーが立ったら、それが希少価値を謳うのが理解できまが、武蔵小杉のGWTのすぐそばにもタワーがあるのに、GWTの希少性を謳う筋が通れません。
123: 匿名さん 
[2012-06-29 18:53:31]
>122
少子高齢化で
タワマンも建たないような郊外は真っ先に落ち目になって行くよ。
これ間違いなし。
124: 匿名さん 
[2012-06-29 19:08:15]
千歳烏山かあ、ちと不便な場所ですよねえ
エルザ世田谷は、駅徒歩8分ですか…うーん
125: 匿名さん 
[2012-06-29 19:11:05]
まぁ、希少性はないね。それは認める。

でも便利は便利だから売り抜けようとさえ思ってなければ別にいいんじゃない?

維持費が値上がりする前に売ろうなんて思ってたら余程気を付けないと大変なことになりそうだけど。
126: 匿名さん 
[2012-06-29 19:14:09]
>122
「売り残る」とか「筋が通れない」とか、ラ行の活用形が苦手のようですね。
日本語は確かに難しいですが、頑張って下さいね。
127: 匿名 
[2012-06-29 19:44:52]
楽しい話題と言えば、商業ビルに「東急フードショースライス」というのが入るみたいですね!
武蔵小杉は1号店ですよ~。渋谷に行かなくてもフードショーが楽しめます。楽しみ!
128: 匿名さん 
[2012-06-29 19:46:51]
15店舗くらいしか入らないけどね…
129: 匿名さん 
[2012-06-29 20:13:50]
>124
割高外周区と比べると武蔵小杉のタワマンもそれほど高いって感じじゃなくなるから不思議ですね。
130: 匿名 
[2012-06-29 20:53:00]
割高外周区とはなんのことでしょうか。
131: 匿名さん 
[2012-06-29 21:33:59]
大田区、世田谷区、杉並区の御三家ですよ。

ちなみに外周区は
大田区、世田谷区、杉並区、練馬区、板橋区、北区、足立区、葛飾区、江戸川区の9区を指します。
http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/unit_price_ranking_1....
132: 匿名 
[2012-06-30 00:39:14]
入居が楽しみだわ〜
133: 匿名 
[2012-07-01 11:59:31]
よくも悪くも、これだけの人がこれだけ書き込みするなんて、ほんとにこのタワマンは注目されてるんですね。すごいな。
134: 匿名 
[2012-07-01 12:05:06]
あと6棟も180m級のタワマンが建つが立地やデベロッパーなど総合的に判断するとここが一番いいかな。
135: 匿名さん 
[2012-07-01 12:23:17]
値段は一番たかいけどね。
136: 匿名さん 
[2012-07-01 17:14:26]
武蔵小杉にあと6棟も建つの??
すみませんがどこか(どこのデベか)教えてくれますか?
137: 匿名 
[2012-07-01 17:34:09]
野村不動産
住友不動産
三井不動産
で6本
138: 匿名さん 
[2012-07-01 17:46:19]
あと図書館跡地に大成有楽不動産がタワー建てるよ
139: 匿名さん 
[2012-07-01 18:06:05]
北口3
西口2
南口(東口)1
です。

南口(東口)の住友不動産は貴重ですね。
東横線東口は横須賀線近いので便利です。
140: 匿名さん 
[2012-07-01 18:43:59]
逆に北口西口からだと横須賀線駅は10分近くかかるからね。
実は「交通至便」を充分に享受できる新築タワーはもうそれほど無いんだよね。
GWTを逃したらあとは坪400とも噂される住友タワーしかない。
その次は上丸子地区が再開発される20年後のことだろうね。
141: 匿名 
[2012-07-01 21:03:54]
GWTの二期で購入予定してます。ここの書き込み読んでますます欲しくなりました。二期もまた、部屋によっては抽選になりますかね。一期もものすごい倍率の部屋があったみたいですし。一期であった3LDK以上の物件で、坪単価280を切るようなお得な物件は、二期で出るのでしょうか。
出たら買いたいな。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる