なんでも雑談「傷ついた言葉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 傷ついた言葉
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-12-05 12:13:44
 削除依頼 投稿する

家族や友人に言われて傷ついた言葉は何ですか?
それに対してどう対処されましたか?
私は主人から結構言葉のDVを受けた過去があります。
それで精神科に通った事もあります。
長年の喧嘩の末、ようやく主人が理解を示すようになりましたが
些細な喧嘩をした時に、やはり色々言われ傷つきます。
こんなウジウジな自分が嫌で仕方ありません。
皆さんの対処法、考え方などお伺いしたいです。

[スレ作成日時]2007-06-29 00:06:00

 
注文住宅のオンライン相談

傷ついた言葉

24: 匿名さん 
[2007-07-02 15:49:00]
>22
>、結局「自分はこんなに頑張ってるけど、こんなに追い詰められた悲劇<のヒロイン。」でいることに快感を覚えてるんじゃないかと思ってしま>う。


22は自分が精神的な病にかかったたらわかるんじゃない。
精神の病にかかってもなんとか抜け出したい、でも繰り返し再発してしまう、でも早く良くなりたい・・・そうやって努力したり、苦しんでいる人もいるんですよ。
悲劇のヒロインだなんてそういう人に失礼です。
心療内科の復帰プログラムを行っているデイケアの仲間には、自分も含め精神的にもそうですが、DVで苦しんでいる人、身体的に症状現れてしまう病気の人もいますがとても苦しんでいます。
神経的なものがパニック障害と言う呼吸に出てしまったり、神経性の排尿障害と出てしまったり、胃腸や自律神経に出てしまったり。
みんな必死で克服しようと頑張っています。

快感を覚えているだなんて二度と口にしないで。
25: 匿名さん 
[2007-07-02 15:56:00]
>なんかこう病院へ通ってるとか精神的苦痛って言葉をすぐに出すのっ、>結局「自分はこんなに頑張ってるけど、こんなに追い詰められた悲劇の>ヒロイン。」でいることに快感を覚えてるんじゃないかと思ってしまう

人を傷つける言葉についてのスレなのに
このスレッドの中から傷ついた言葉が出るとは・・・
26: 匿名さん 
[2007-07-02 16:14:00]
今でも思い出すと鼻の奥がツーンと痛くなり泣きそうになることがあります。
小学校高学年の頃、何をしてもトロく要領の悪い私。
先生からは何してるのっ!と常に名指しで叱られてばかり。
自分に非がなくてもつい謝ってしまう私でした。
そんなある日、体力テストがあり50メートル走の種目で自分でも驚くほど速く走れてタイムがクラスで一番に!初めて人よりできることを見つけられて自分に自信が持てたものです。
そして体育祭・・・クラスで選抜された子がリレーに出られることになり
私もノミネートされすっごくドキドキしてました。
さて、選手決定戦の時とても背の高い子と一緒に勝負となりました。
途中までは私がリードして「ひょっとして私が選ばれる?」と今までどん底の人生にいたので心が躍っていました。
最後の直線で背の高いその子にあっけなく抜かされてしまい・・・やっぱり私はダメな子だなぁ・・・と落ち込んでいるところへ・・

担任の先生のグッサー!ときた一言でした。
「コンパスの差」やね!やっぱりおまえには無理な話やな!
浮かれてた私の心を見透かされたようで恥ずかしいのと悔しいのと哀しい気持でいっぱいになりどこかに消えてしまいたい気持ちでした。
一生心に残った傷ついた一言でした。
27: 匿名 
[2007-07-02 16:33:00]
中学の時、担任の先生(国語)に言われた言葉。
「使えねえ女。」
多分、私には聞こえてないと思ったんだろうけど。
ちなみにその時、私には落ち度はなかったんです。
当時はショックでなにも言えなかった。
28: 22 
[2007-07-02 17:08:00]
実際、うつとか精神的苦痛とかを盾に、やたら被害を訴える人は増えてきてますよ。
私が精神的病にかかればわかるとのことですが、摂食障害他もろもろを5年以上わずらってましたがそれでよろしいですかぃ?

まぁ対策を聞ききたいとのことですので、
辛い言葉は受け止めず受け流す、
自分の言い分と相手に是正して欲しい面はハッキリ訴える、
完璧にやっているという自信があるならもっと堂々としてなさい、
それでも我慢ならないのなら本当に病気になる前に離婚

以上です。
29: 匿名さん 
[2007-07-02 17:46:00]
>22
>なんかこう病院へ通ってるとか精神的苦痛って言葉をすぐに出すのっ
>て、結局「自分はこんなに頑張ってるけど、こんなに追い詰められた悲>劇のヒロイン。」でいることに快感を覚えてるんじゃないかと思ってし>まう。
 
よくわかりました、歪んでいますね・・
30: 22 
[2007-07-02 17:52:00]
>29
よくわかってないようで・・。どうして歪んでとるの?
そのまんま受け取って欲しいですが。
31: 銀行関係者さん 
[2007-07-02 17:54:00]
まぁ健康な人には理解しがたい世界であることは事実だと思うよ。
32: 匿名 
[2007-07-02 18:15:00]
22、28。
実際、うつなどの心に病は、驚異的に、年間、増加傾向にあること
ご存知ですか?
傷ついた言葉、あなたの言葉です。
33: 匿名さん 
[2007-07-02 18:31:00]
ひとにかける言葉には、思いやりを忘れないようにしたいものですね。
ついついきつい断定的な言い方になって、思わぬところで
その気がなくても傷つけてしまう、ということですね。。

また、聞くほうも過剰にナイーブになっていると、
見ていてイライラしてしまうひともいるってことかも・・・

本当にひととひととの接し方は難しいと思います。
ここでは、あまりひとの言葉に振り回されず、
自分なりに読んで受け止め、消化するのがいいのかなと思います。
34: 匿名さん 
[2007-07-02 18:32:00]
>>22って言葉足らずなだけだとおもうのですが。

本当に今現在精神障害で悩んでいる人は、
軽々しく精神的苦痛とか病院へ行っているとか言えない、
そういうことが軽々しく言える事態が悲劇のヒロインを気取っている
って言いたいのじゃないですかね。

自分は、そう受け取りました。
実際悩んでいる時ってそうですよね。
あまり人と接しませんし、PC自体向き合えませんよね。
人にもよるのでしょうが、
掲示板で書着込みが出来る以上はそこまで悪いわけじゃないのでしょう。
軽々しく精神的苦痛だの病院へ通っているだの書くなと言いたいのでは?
本当に苦しんでいる人に失礼だから。
悪意があってとは思えないし、あまりむせ返さないでレスしましょうよ。
35: 匿名さん 
[2007-07-02 19:11:00]
悲劇のヒロインだとか、快感になっているとか・・・悪意があるに決まっているじゃないですか。

私も精神的な病気になった経験がありますが、身近な言う必要のある友人、家族には話しました。
今では回復傾向でパソコンに向かうようになりました。
ネットはとても色々話やすいんです。うまく面と向かって人と接するリハビリになるような・・・。
こちらではたくさんの方が匿名で話をするので、そういった病気の経験のある方がここでカミングアウトして話しているのを見かけると勇気づけられます。

ちなみに軽度の鬱の方は増えているそうです。
軽度の方は気軽に受診できる病院が増えたので鬱とわかって治療され早い段階で回復する方が増えたそうです。
でも重度の鬱や自律神経失調症等は簡単には治りません。そして軽度の鬱に対してそこまで多くはないでしょう。
パニック障害は100人に2,5人と言われています。パニック障害は鬱に移行していってしまう事もあるそうですし、やはり治りにくいと言われています。
そんな中でどうして治らないんだろう、早く普通の生活がしたい、復帰したいと治療している人がいるにのに。
少しでも理解を深めたいと掲示板や周りにカミングアウトする人もいるのに。
快感になっているとか、悲劇ぶっているとか言って欲しくないです。
36: 匿名 
[2007-07-02 19:28:00]
35さんと同じです。
身内が心の病になり、自ら命を落とし、家族はやり場のない
どん底の中、悲しみの中にある・・・
その人たちの前で「同じ言葉が言えますかっ?」て、聞いてみたい。
37: 匿名 
[2007-07-02 19:40:00]
やれやれ。
38: 匿名さん 
[2007-07-02 19:47:00]
私の親戚にも心の病で自ら命を絶った人がいます。残された家族はやり切れない思いをしていて可哀想です。
22さんのような「悲劇のヒロインぶる、快感になっている」とか言うような人がいると偏見を生みます。
周りに打ち明けられず悪化してしまう人がいるかもしれない。
この病気には理解してもらう、受け入れてもらう事は大切な事だと思います。

精神的な病も他の病気を同じです。
鬱やパニックなどは過度のストレスから脳の神経伝達物質の異常が起きてしまう事が原因です。
39: 大学教授さん 
[2007-07-02 20:04:00]
いつまでもしつこい!!
40: 匿名さん 
[2007-07-02 20:08:00]
傷ついた言葉に対して議論しているんだからいいんじゃなーい
22の言葉が反響を呼んでいるんでしょ。
傷ついた言葉のスレなのにって。
しかもスレ主さんは夫DVで精神科にって話でしょう?
ここはそういうスレですから・・・
しつこいと思うのなら来なきゃいいじゃん。

あ、もしかして22さん?
41: おみそ 
[2007-07-02 20:17:00]
大人なんだから、相手の身になって物事を考えられるはずなんだけどなあ。
そしたら『悲劇のヒロインぶる、快感になっている』なんて言葉、言えないはずなんだけどなあ。
顔が見えない、誰だか分からないから言えることもあるだろう。
気持ちを聞いてもらって、励ましてもらって元気が出たらそれで良いではないか。
31さんの言うとおり、健康な人には理解しがたい世界であることは事実 かもしれないけど、大変だな、頑張ってほしいなとは思うよ。
普通、思わないか?
理解しようともせずに、歩み寄ろうともせずに、よく酷い事言えるな。

37さんも
やれやれ とか言わないよー。
42: 申込予定さん 
[2007-07-02 20:21:00]
>>40
馬鹿だね。
43: 匿名さん 
[2007-07-02 20:25:00]
↑傷ついた言葉?
そてとも40がバカな発言?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:傷ついた言葉

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる