三井不動産レジデンシャル株式会社  関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「パークタワー梅田ってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. パークタワー梅田ってどうですか?Part2
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-01-16 10:29:22
 

パークタワー梅田についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市北区扇町2丁目75番(地番)
交通:阪急京都本線 「梅田」駅 徒歩11分
阪急神戸本線 「梅田」駅 徒歩11分
阪急宝塚本線 「梅田」駅 徒歩11分
大阪市営谷町線 「中崎町」駅 徒歩3分
大阪市営堺筋線 「扇町」駅 徒歩8分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:54.35平米~99.43平米
売主:三井不動産レジデンシャル  関西支店

物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/K0904
施工会社:(株)熊谷組関西支店
管理会社:三井不動産住宅サービス関西(株)

[スレ作成日時]2012-05-23 20:31:02

現在の物件
パークタワー梅田
パークタワー梅田  [第3期13次]
パークタワー梅田
 
所在地:大阪府大阪市北区扇町2丁目75番(地番)
交通:阪急京都本線 梅田駅 徒歩11分
総戸数: 230戸

パークタワー梅田ってどうですか?Part2

1006: 匿名さん 
[2012-07-01 01:24:09]
賢明な皆様、あまりネガさんを追い詰めないであげてください。無い頭を必死に絞ってネガるネタを捏造してるんですから!無言で見下してあげましょうw
1007: 匿名さん 
[2012-07-01 01:37:59]
そう思うなら買わなきゃいいやん?何のために(笑)
1008: 匿名さん 
[2012-07-01 07:31:38]
週末に広告がでてました。
裏面の4分の1を使って「パークタワー南千里丘」の宣伝をしています。
いやはやどこまで余裕なんだか。パークタワーはもういっぱいだから,南千里丘へと誘導ですか。
売れているといっても,このご時世にこの余裕は何?
1009: 匿名さん 
[2012-07-01 08:04:58]
ここは神マンションなので、宣伝など必要ないのです。
近いうち完売でしょう。
1010: 匿名 
[2012-07-01 08:42:04]
なんか、けなす人がいてそれに必死に対抗する購入者さんも、相手をけなす…。 全く検討版の意味ないです。
例えば、Q「私は○○が気になって決断できないのですが皆さんどうです?」
A「私も同じなので、××側にしました」「私は気にならないから買いましたが、どうしても気になるなら高い買い物ですから、もう少し考えてみたら?」
など、悩んでる人と購入者が気持ち良く意見交換できる場所にした方がいいですよ。
他の検討版でこんなに荒れてる所ないですよ。
購入、検討の方は明らかに失礼な書き込みは無視で。
ただ、良心的にマンション購入の判断基準としてアドバイスされてる方もおられるので、全てのこのマンションに対する否定に反論せず、参考材料にしましょうよ。
どれを無視してどれを参考にするか、それは人それぞれの感性ですが…。
長々すいませんでした。
1011: 匿名さん 
[2012-07-01 09:09:09]
この程度で荒れてるなんて言ったら、CT天満スレはどうなっちゃうのさw
1013: 匿名さん 
[2012-07-01 11:52:14]
私も1010さんのご意見に賛成です。
最近、このスレはけなし合いの様相を呈してきているように感じます。
マンションそれぞれ独自の良いところがあるはずですから、良さを認め合って、このスレをもっと建設的な意見交換の場にしていけたらと思います。
1014: 匿名さん 
[2012-07-01 13:43:41]
・欠点まとめ
堂山至近、見合い、北野救急騒音懸念、31階どまり
・利点まとめ
梅田徒歩、天満天神徒歩、扇町公園至近、小中学校至近、北東南の三方公開空地、三井デベ
・意見分かれる
駅3分、億越えなし、100平米越えなし
ということでよくも悪くも書き込みの多いスレで討論が一巡したのでなかなか検討事項が上がらないのでしょう。
1016: 匿名さん 
[2012-07-01 15:11:22]
やはり間取りがいまいちなので私はジオ天六にしました。
1017: 匿名さん 
[2012-07-01 15:27:02]
ここが完璧過ぎて、ネガの皆さんも相当苦戦されている
ようですが、ここで一発、ここより価格、立地、仕様の全てにおいて優っているマンションを挙げてみてはいかがでしょうか?
1019: 買い換え検討中 
[2012-07-01 15:45:11]
ここと比べたら、ちょっと高いですが、
クレヴィアタワー中之島は、
間取りも良いし堂島川沿いで良いと思います。

グランドサンクタス淀屋橋は、
間取りだけでなく立地が良いですね。

良いマンションの基準なんて人それぞれだから、
幾らでもあると思いますよ。
1020: 買い換え検討中 
[2012-07-01 15:46:36]
ちなみに、私の場合、角部屋がマストで、
寝室が隣の部屋と接していないというのが理想なので、
ここの間取りには躊躇してしまいます。
1021: 買い換え検討中 
[2012-07-01 16:37:53]
タワーに二回住みましたが隣人上階の生活音は全く聞こえません。
中之島や淀屋橋は地価は高いが生活感がなさ過ぎて私の場合はちょっと無理です。投資物件で自ら住まないなら別ですが。
1025: 契約済みさん 
[2012-07-01 22:17:50]
私も昔からよく知っていて決めました。検討から外したマンションも幾つかありますがわざわざそのスレに「検討から外しました!」なんて書こうと考えたこともないです。(笑)
1028: 買い換え検討中 
[2012-07-01 23:07:37]
検討から外したマンションもたまにスレを覗きますが確かにわざわざ検討から外したことまでは書かんな。みんな気分害するだけで誰も得せんし。
騒音どうなの?とか近隣に見合い物件は立たないか?とかお互い有益なコトなら書くが。
1029: 購入検討中さん 
[2012-07-02 00:37:54]
検討から外した報告は別にいらんけど、外した後どこに決めたかは知りたい。むしろそっちの方が重要。
1031: 契約済みさん 
[2012-07-02 05:15:30]
そういえば,ランドプランをHPで見られないのかという質問がありました。
いまさらながら,公式HPの「構造・セキュリティ」のタブのさらに「セキュリティ」のタブにマンションの外郭と植栽の様子を描いた図が載っています。付け足し程度です。
ちなみに,この図の左上の台形は,各階のゴミを集めるゴミステーションのようです。
1032: 契約済みさん 
[2012-07-02 05:35:10]
HP上では7月上旬販売予定と告知がされています。
1037: ご近所の奥さま 
[2012-07-02 10:35:27]
住んで良し、貸して良し、売って良し、完璧ですね!
他に比較できる物件が今のところ見当たらないので買っちゃいました。
1039: 物件比較中さん 
[2012-07-02 10:46:58]
間取りなんて後で自分の生活に合うようにリフォームすればいいじゃん。そのためのスケルトンインフィル仕様なんだから。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる