三井不動産レジデンシャル株式会社  関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「パークタワー梅田ってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. パークタワー梅田ってどうですか?Part2
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-01-16 10:29:22
 

パークタワー梅田についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市北区扇町2丁目75番(地番)
交通:阪急京都本線 「梅田」駅 徒歩11分
阪急神戸本線 「梅田」駅 徒歩11分
阪急宝塚本線 「梅田」駅 徒歩11分
大阪市営谷町線 「中崎町」駅 徒歩3分
大阪市営堺筋線 「扇町」駅 徒歩8分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:54.35平米~99.43平米
売主:三井不動産レジデンシャル  関西支店

物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/K0904
施工会社:(株)熊谷組関西支店
管理会社:三井不動産住宅サービス関西(株)

[スレ作成日時]2012-05-23 20:31:02

現在の物件
パークタワー梅田
パークタワー梅田  [第3期13次]
パークタワー梅田
 
所在地:大阪府大阪市北区扇町2丁目75番(地番)
交通:阪急京都本線 梅田駅 徒歩11分
総戸数: 230戸

パークタワー梅田ってどうですか?Part2

909: 匿名さん 
[2012-06-28 22:31:23]
野次馬が多いのも注目度が高い証でしょうか
911: 匿名さん 
[2012-06-28 22:35:28]
今一期のメニューやらセレクトやらオプションやらでいっぱいいっぱいですよ。
二期は7月上旬からですから。
914: 契約済みさん 
[2012-06-29 00:00:26]
現在べつのタワーの東側、20階に住んでいます。
朝は天気がいいと眩しいほど光が入りますのでカーテンが開けられないほどです。以前はカーテンを閉めていたのですが朝からカーテン閉めるのもいやなのでブラインドにしました。
特に冬は太陽高度が低いので真横から入り眩しいです。テレビも見づらいほどです。
昼以降は直射日光は入りませんが明るいです。洗濯物も午後でも南の光が入ってよく乾きます。
夕陽は当然見えませんが日没まで明るさはあります。今の時期ですと18時ごろまで十分明るいです。
916: 契約済みさん 
[2012-06-29 00:13:31]
914です。2LDKで3部屋とも東に窓でリビングは2面です。
918: 契約済みさん 
[2012-06-29 00:37:07]
914です。70Aの洋室(3)がないパターンと考えてほぼ同一です。感じ方は個人差がありますが少なくとも暗いとは感じません。
こんなスレを見つけたのでご参考になれば。お互いいいマンション選びが出来るといいですね。
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15614/
920: 匿名さん 
[2012-06-29 01:21:44]
アジア最強の国家、中華人民共和国の国民の中での富裕層は、このような泡タワーには住まないと思う。
もちろんグランフロントもしかり。
921: 購入検討中さん 
[2012-06-29 01:30:35]
友人が周辺に住んでおり、梅田に近いこちら(立地条件・値段を考慮した結果)の、購入を検討しています。

ただ、ローレル梅田や梅田タワーを、ここより格下!No.1はここだ!三井ブランド!と見下しておられるのでしょうか?
ご近所付き合いを考えると(いくらタワーマンションといえども、ありますよね?)少し不安になりました。
他のマンションの方と、いがみ合ったりしてしまうのかな?とか…。

こちらは確かに周囲は静かですが、梅田から遠かったり、駅直上じゃないデメリットは資産価値としては下がります。
ただ、その静かさはデメリットをカバーできるだけのメリットだとも思います。
条件としては、今売り出している新築マンションでは1番気に入っています!
ただ、ご購入されたみなさんが、そんな風な方が多いと生活しづらいのかな?と。

長々とすみません。真剣に考えているので、もしご購入された方がいらっしゃれば
本音をお伺いしたいと思っています。
923: 匿名さん 
[2012-06-29 02:55:19]
921さん、残念ながら近隣マンションの購入者はここをみていたら気分悪いでしょうね。
前の方にあるように、こちらの契約者の方々には自覚はないようですが、これほど契約者が近隣マンションを悪くいうスレはめずらしいのではないでしょうか。

ネガはどこにでもあるものですが、こちらではネガが出てきたら近隣マンションを購入して後悔してる人やら嫉妬している人だというのがおきまりで、そんなことをよく契約済みさんという名前で書き込みできるなぁと、ある意味感心して拝見しておりました。こんなところで近隣マンションのほうがいいなんて、近隣マンションの購入者は書かないですよ。地雷原でおにごっこするようなもので、ボロカスいわれ返すのは目に見えてます。

なのにネガに対して執拗に何人もの契約者がその近隣マンションの契約者と決め付けて悪くいう。それをみている近隣マンションの購入者は気分悪いでしょう。
思い込みだけでそこまで他を攻撃できる契約者が少なくとも数名はいるということです。
住みはじめたら、自分が出した騒音でもないのに思い込まれて嫌がらせされそうで怖いです。

924: 匿名さん 
[2012-06-29 03:17:14]
ここの契約者と名乗っていても、実際に契約者だとは限らないのでは?
契約していない人が暇にまかせて面白半分に書き込みをしている可能性もあると思います。
926: 契約済みさん 
[2012-06-29 06:42:09]
自分の選んだマンションが一番だと思う気持ちは全ての方に大なり小なりあると思います。安くてよかった、見晴らしがいい、通勤便利、実家に近いなど各人思い思いの良さがあるからこそ買ったはずですから。
922さんのおっしゃるように梅田タワー、ローレルタワー梅田、ジオ天六とここは大部分の購入層の志向、収入、家族構成などは似通っていると思います。(当物件だけが億越えが無い点は異なりますが)
他のスレは熱心に見たわけではありませんが自分の選んだ、あるいは良いと思って検討している物件の否定的な意見があれば自分なりの見解で反論するのはあって然りではないでしょうか。
匿名掲示板ですから行き過ぎた表現もあるでしょうが一見、べた褒め、貶し、言い掛かりのように見える内容でもそこから物件の客観的な見方をくみ取れる部分もあると思っています。
928: 匿名さん 
[2012-06-29 07:02:02]
こういうしょーもない釣りが多いだけですわ(笑)
まともに反応しちゃう真面目な方がかわいそうですがそのせいで荒れて見えるのです。
934: ご近所の奥さま 
[2012-06-29 10:09:17]
929さんはいつも親切です。気持ちがいいです。

スレで荒れているのは完成まではよくあることですね。
同時期、同種が建つとそれぞれが比較対象にするんでしょう。

936: 匿名さん 
[2012-06-29 11:02:33]
梅田タワーは高層階角部屋は100平米以上なので金持ち多いよ
地下駐車場はすごいよ
ベンツSで普通
こことは住民の層が明らかに違うね
937: 匿名さん 
[2012-06-29 11:25:27]
当時梅田タワーは100平米でも5000万台でしたよ。建築資材が安いよい時代でした。ローレルタワー梅田時代から高騰したのです。
943: 匿名さん 
[2012-06-29 14:22:17]
梅田タワーの高層角部屋は130平米強で当時でも1億超えてたよ
ここの書き込みって本当にいい加減だね!
買った人のレベルでマンションのレベルが決まるって言うけど本当だね
944: 匿名さん 
[2012-06-29 14:38:21]
25ー30階、角部屋90平米で5000万台後半でしたよ。
947: 匿名さん 
[2012-06-29 15:05:25]
西の3つの賃貸マンションなければそりゃ立派なタワーが立っただろうがそれはそれで価格も高騰したでしょう。
948: 匿名さん 
[2012-06-29 15:11:49]
すべての諸条件をあの価格設定によって吸収できてるからいいんですよ。

だからこそ、私のようなサラリーマンで75平米のコーナー窓の角部屋が買えたわけですから。しかも高層で。

ありがたやありがたや。
956: 親同居さん 
[2012-06-29 17:35:17]
ポジティブコメントは
パークの営業サンかな(^^)/

がんばれ~(笑)
957: 匿名さん 
[2012-06-29 17:43:51]
三井は、書き込み禁止のはずだから、
それでこの数のポジは、すごい。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる