第一交通産業株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市の将来性を考えましょう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福津市
  5. 日蒔野
  6. 福岡市の将来性を考えましょう
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-11-07 18:53:55
 削除依頼 投稿する

人口の増加が著しく目覚ましい発展を継続している福岡市ですが、そんな福岡市について語りましょう。

[スレ作成日時]2012-05-20 15:31:25

現在の物件
アーバンパレス福間駅前
アーバンパレス福間駅前
 
所在地:福岡県福津市福間駅東土地区画整理事業地区内1街区8画地(地番)
交通:鹿児島本線 「福間」駅 徒歩2分
総戸数: 131戸

福岡市の将来性を考えましょう

286: 匿名 
[2012-06-26 14:54:49]
学校教育は教員を英進館に移籍させて民営化。地下鉄はJR九州に移譲。ごみ処理は BEATLE に統合し民営化。病院は済生会と統合し民営化。税と保険料の処理は武富士に委託。上下水道は北九州市に委託。消防、救急の有料化。
287: 匿名さん 
[2012-06-26 20:10:39]
大雨の恩恵で、屋台街の○○の臭さが消えた。
大雨有難う。
288: 匿名さん 
[2012-06-27 12:52:01]
大した仕事しないくせに酒を飲むことだけは一人前
289: 匿名 
[2012-06-27 13:35:36]
税金泥棒の市職員なんか、酒を飲む資格なんてありません。
大人しくちゃんと仕事をしてください。
290: 匿名さん 
[2012-06-29 12:45:35]
本日、市職員にボーナスが支給されました。今日は飲食店大繁盛でしょうか?その飲食店が税金を真面に払えば経済効果あり!ちょっと疑問点が!市長はあの、税金もロクに払ってない?屋台を増やそうとしているが、なぜ、屋台なんぞを増やそうとしているのか?福岡市へ観光客を呼び経済効果なんてまさか?税金など真面には払ってない輩?に!屋台組合が高島市長を応援する会でも作っているのか???
目を逸らす為に禁酒令を発令したのか?どうなんだろうか?気になるなぁ。
291: キャリアウーマン 
[2012-06-29 13:05:19]
福岡市職員ボーナス平均76万円は高杉
292: サラリーマンさん 
[2012-07-02 08:38:07]
公務員の不祥事が多い県で情けない、犯罪もNO1、ひったくりNO1、福岡市長はパフォーマンスが好きな人で見ていなさいまた大きな不祥事が発表されるから、裏金を貰っている職員が多くいるので市長は分からないのか、?
293: 匿名 
[2012-07-03 21:30:41]
福岡市の職員の年収 高杉!
一律20%削減
294: サラリーマンさん 
[2012-07-04 09:31:50]
仕事もぜず役所内をぶらぶら、人員削減(リストラしても市民は文句言わない)税金の無駄、市長も一期で終わりかな市民の為の行政をしてほしいけど無理期待しない方が賢明。
295: 匿名さん 
[2012-07-04 12:54:18]
市長は国政進出のための単なる踏み台ですから。
296: 匿名さん 
[2012-07-05 00:30:04]
市長は何を考えている?中国に水の技術を全て渡して何も求めないなんて!!!
新幹線がどうなったか理解できないの?あっという間に『中国が独自開発した技術だ!』
ってなって日本が中国に使用料払うようになるぞ!!まさか日本の水ビジネスを
壊滅させることが目的なのか?800人のスパイ受け入れで福岡の地場産業は壊滅&
日本も深刻なダメージを受けるのは明白・・・・副大臣だけでなく市長もスパイだったとはw
297: 匿名さん 
[2012-07-05 00:41:59]
このスレは公務員叩き一色で崩壊してますね。
そんなに公務員が羨ましいとは思わないが・・・・
298: キャリアウーマンさん 
[2012-07-05 01:28:42]
もっと人員削減して合理化しろ!と思うのですが、東区役所の窓口で延々と待たされると
もっと人を増やしてスムーズに対応しろ!と矛盾な思いをしてしまう。
299: 匿名 
[2012-07-05 10:12:55]
それは銀行も同じ。
300: 匿名さん 
[2012-07-05 12:28:21]
役所で年配の公務員OB(退職後も再雇用とかで働いてる)が、提出書類の書き方を聞きに来たお年寄りと、延々と同じ問答を繰り返してるのを待ってたら、定時過ぎて次の日に回された。まじで待ってたらきりが無い。
301: 匿名さん 
[2012-07-05 12:37:33]
正にお役所仕事
302: 匿名さん 
[2012-07-05 13:19:25]
自分が年取れば有りがたいと思うよ。
でも窓口が一つだと困るね
303: 匿名さん 
[2012-07-05 16:59:57]
民間だったら待ってる客がいたら定時を多少過ぎようが対応するけどね。
304: 匿名 
[2012-07-05 19:38:28]
役所の窓口も定時までに並んだ人には定時すぎても最後まで対応しますよ。役所の対応として当たり前です。
305: 匿名さん 
[2012-07-06 03:03:22]
箱崎の法務局の対応は素晴らしいですよ。
役所で年配の公務員OBが笑顔で親切丁寧に教えてくれる。
現役の職員はそれ以上の笑顔で手に取るようにして教えてくれる。
東区役所の現役職員は研修に行ったらどうですか。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる