第一交通産業株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市の将来性を考えましょう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福津市
  5. 日蒔野
  6. 福岡市の将来性を考えましょう
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-11-07 18:53:55
 削除依頼 投稿する

人口の増加が著しく目覚ましい発展を継続している福岡市ですが、そんな福岡市について語りましょう。

[スレ作成日時]2012-05-20 15:31:25

現在の物件
アーバンパレス福間駅前
アーバンパレス福間駅前
 
所在地:福岡県福津市福間駅東土地区画整理事業地区内1街区8画地(地番)
交通:鹿児島本線 「福間」駅 徒歩2分
総戸数: 131戸

福岡市の将来性を考えましょう

266: 匿名さん 
[2012-06-22 17:26:49]
屋台なんて行かない
高い、不味い、汚い
267: 匿名 
[2012-06-22 18:09:02]
ここマンションと何の関係があるの?
268: 匿名さん 
[2012-06-22 19:39:33]
関係おおあり。
 スレット名:「福岡市の将来性を考えましょう」ですよ。
269: キャリアウーマン 
[2012-06-22 20:07:22]
屋台いったことないです。普通のお店で十分美味しいから不潔な屋台に行く気になりません。屋台全部潰して広島のお好み焼き村みたいなビルに入居させればいいんじゃねーの。
270: 匿名さん 
[2012-06-22 20:07:30]
貶し合いのスレです
271: 匿名 
[2012-06-22 23:20:28]
屋台は要らない
観光客と通振りたい地元のバカしかいない
普通の市民にとっては迷惑なだけ
272: BAK45 
[2012-06-22 23:37:54]
んなこたない。
別に通じゃないが、馴染みの屋台ならしょっちゅう行ってるよ。

あんましさびしいこと言うなよ(´д`)
273: 匿名 
[2012-06-23 02:03:22]
>271
激しく同意する。
特にるるぶやマップルなど観光ガイドに必ず掲載される那珂川沿いの屋台。
ラーメンまずいぞ。
観光客にあれが福岡のラーメンの実力と思われると口惜しい。
274: 匿名さん 
[2012-06-23 07:23:04]
屋台って祭りでの夜店と同じようなものだよ。
場の雰囲気を味わうとこ。
味やホスピタリティを求めるなら場違い。
275: 匿名さん 
[2012-06-23 08:06:41]
新聞には市役所職員が行かなくなって客が減って大変だと書いてあったよ。
外での飲酒が解禁になったから、また○○臭くなるだろうな。
ああいやだ。
276: 匿名 
[2012-06-23 08:09:43]
血税に群がる商売人は消えてほしい
277: 匿名さん 
[2012-06-23 10:38:53]
西鉄を北九州市まで延伸しろ
278:    
[2012-06-23 20:17:56]
屋台な
ありゃ 普通の都市なら 違法営業だな

5時ごろから ごろごろ 歩道に掘っ建て小屋作って
トイレは街中でどうぞ・・

どんぶりも、ポリバケツにくぐらせるだけ
病気にならんネ?
279: 匿名さん 
[2012-06-26 05:29:23]
西新にタママンを増やして
280: 匿名 
[2012-06-26 08:01:31]
タママンって何? タマホームのマンション?
281: 匿名 
[2012-06-26 08:19:26]
タワーマンション?
プラリバ解体してタワマンと商業施設にする計画ならあるけど
282: 匿名 
[2012-06-26 11:16:50]
ていうか、市職員が来なくなって、売上が激減したと居酒屋等でテレビで言っていたけど、市職員って今までどんだけ飲みに行ってたんだよ(笑)。
飲みにいかずに仕事しろよと言いたい。
283: 匿名さん 
[2012-06-26 11:39:17]
>>282
短絡的な考えをするひとの典型だなあ
福岡市レベルの役所となるとその人数は1万人を超えるので、個々がそれほど飲みに行かずとも全体で見ればかなりの規模になるよ。
ネットだから深く考えずに書き込んだのだろうけど、実生活でも同じように短絡的思考を繰り返すとドン引きされるので注意してね。
284: 匿名 
[2012-06-26 12:12:07]
大した仕事もしないのに、税金で飯食ってるくせに禁酒令にグダグダ言う市職員はどうかと思うよ~。
クビにしちまえ、クビに。
285: 匿名 
[2012-06-26 14:29:23]
わたしが市長になれば市職員は1500人に削減してやるわ。1500人いれば市政を運営できる。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる