第一交通産業株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市の将来性を考えましょう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福津市
  5. 日蒔野
  6. 福岡市の将来性を考えましょう
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-11-07 18:53:55
 削除依頼 投稿する

人口の増加が著しく目覚ましい発展を継続している福岡市ですが、そんな福岡市について語りましょう。

[スレ作成日時]2012-05-20 15:31:25

現在の物件
アーバンパレス福間駅前
アーバンパレス福間駅前
 
所在地:福岡県福津市福間駅東土地区画整理事業地区内1街区8画地(地番)
交通:鹿児島本線 「福間」駅 徒歩2分
総戸数: 131戸

福岡市の将来性を考えましょう

246: 銀行関係者さん 
[2012-06-19 21:19:13]
3号線沿い東箱崎小学校となりの箱崎5丁目のボロボロ二階建ての団地みたいな住宅街はなんなの?市営住宅?
247: 匿名さん 
[2012-06-20 06:29:07]
福岡人って郷土愛強すぎる。
百歩譲って福岡ごり押しは良しとする。
ただ、福岡を異常に持ち上げて他都市を小馬鹿にする奴がいる。本当にいた。流石にドン引きしたわ
248: 匿名さん 
[2012-06-20 08:38:37]
まあそういうのって福岡に限らずどこの地域でもいるんじゃない?
249: 匿名 
[2012-06-20 11:59:53]
福岡の人はなぜ、電車内で入口に集中して、奥に移動しないの?
乗り降りに邪魔で仕方ない。
電車マナーは首都圏に比べて劣りますな
250: 匿名さん 
[2012-06-20 12:59:30]
福岡のほうがのんびりしてるから。

降りた時にエスカレータや階段の近くになるような
車両をわざわざ選んだり、
飲んだ後に終電に合わせてダッシュしたりもないな~。
251: 匿名 
[2012-06-20 14:34:16]
東京に住んでたときより福岡のほうが時間が経つのが遅い。のんびりだね
252: 匿名さん 
[2012-06-20 16:54:45]
沖縄に住んだらもっとびっくりするよ
253: 匿名さん 
[2012-06-20 18:45:15]
>249

すみません。そんな電車マナー知りませんでした。
254: 匿名 
[2012-06-20 18:50:17]
七隈線の福大前から渡辺通のすし詰め運行を改善してほしい。福岡なんかで客の積み残しがでるのは異常。あれだけ混んでて赤字は理解できん。
255: 匿名 
[2012-06-21 02:05:51]
>253
エレベーターで、操作ボタンの近くにいる人が開閉のボタンを押して、最後におりるのがマナー。
同じように、電車では、扉の近くに乗っている人は自分がその駅で降りなくても、一旦、ホームに降りて、他の乗降がスムーズにできるよう配慮するが常識です。
そういったマナーが普通にできてこそ、福岡市は他都市に胸を張れるのです。
256: 匿名 
[2012-06-21 06:04:12]
首都圏にくらべると、西日本全般にマナーの悪さ・モラルの低さが目立つの
だろうけれど、福岡と大阪は悪い意味で双璧なのでは。いい人なのだけれど、
マナーやモラルが良くない、という傾向。
お互いさま、という文化なのか、それとも他地域からの安易な流入が多いのか。
総合的には日本有数の「住みやすいエリア」であることは間違いないので、
まずは徹底した公務員の不祥事撲滅からはじめてもらいたい。
公務員の不祥事や発砲事件のたびに「また福岡か・・・」といわれるのは
いやだ。
257: 匿名さん 
[2012-06-21 09:34:02]
エレベータでのマナーは知ってましたが
電車ではお気に入りの位置から押し流されまいと足をふんばってました。
普段あまり混んだ電車に乗らないので知りませんでした。
258: 匿名さん 
[2012-06-21 11:26:09]
>249は当然だと思っていたけで
知らないの発言がちらほらいて驚いた。
知っててわざとやってると思っていたけど知らなかったのか。
周りに目を向けたら邪魔になる、迷惑だなーとか分かりそうなもんだけど。
259: 周辺住民さん 
[2012-06-21 13:35:59]
最近まで東京に20年くらい住んでたけど、首都圏の電車の乗車マナーははっきり言って悪い。
まず飛び乗りが常態化している。乗れそうになくても傘や鞄を突っ込んで扉を開けさせる。
以前は年寄りがトロくて挟まれることはあったけど、近年は若者でも片手突っ込んでるし。
それに気づかず発車しようものなら、怪我した、訴えてやるって世界ですからね。
彼らの美徳はとにかくすし詰めに対して忍耐強いことだけ(笑)

いや、ホント福岡の乗車マナーは良いと思います。入り口でモタモタしてたっていいじゃないですか。
どうせ大して混んでないんだし。
260: 匿名 
[2012-06-21 14:06:52]
中国人観光客が最悪。地下鉄発車するのに車両とホームの間に体を挟んで仲間が乗るまで発車できないようにしてるのをよく見かける。
261: 周辺住民さん 
[2012-06-21 14:24:23]
>No.255
あれは危ないからだよ。
満員電車で奥の方に入ってしまうと目的の駅で降りられる保証がないので、到着と同時に必死で出てくる。
入り口で踏ん張っていると押されるわ、邪魔言われるわで不快な思いをする。
押しに自信のない人はドアの近くにいて、開閉時に出たり入ったりするのが鉄則。
まあ、そのたびに良位置に移動するわけだがな(笑)

結論:首都圏の電車事情なんてマナーを含めて誇れるものでも何でもない。
262: 匿名さん 
[2012-06-21 16:44:05]
昔に比べたら地下鉄や電車で並んで乗る人も増えたけど、降りきっていないのに無理矢理乗り込む人は未だに普通にいる。
バスなんて列は存在しない乗り場があるしマナーなってないな、効率悪い
263: 匿名さん 
[2012-06-22 09:19:49]
東区民は整列してバス待ちしてます。
264: 匿名 
[2012-06-22 11:21:26]
軍隊みたいな地域だからな
265: 匿名さん 
[2012-06-22 15:50:35]
屋台利用者の皆様、小便はどこでしていますか。
街路樹、ビルの壁など臭くてたまりません。
あれって、犬の小便の臭いなのかな。
夏になるとたまりません。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる